【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!
梅雨が明け、本格的な夏が到来する7月!
夏祭やフェスなどのイベントも多く、ワクワクする季節ですよね。
この記事では、7月にカラオケで歌いたい曲を紹介していきます。
爽快でノリノリな曲や、勢いあふれる楽曲など、暑い夏にピッタリの邦楽曲のなかから、特にオススメのヒットソングをピックアップしました。
海やプールに出かけるのももちろん良いですが、あまりの暑さに「外出は危険!」と感じる日は、クーラーの効いた室内でカラオケを楽しんでみてはいかがでしょうか?
【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!(11〜20)
ライラックMrs. GREEN APPLE

今年の夏は青春のときめきとともにこの曲を歌って過ごしてみませんか?
Mrs. GREEN APPLEが2024年4月にリリースしたデジタルシングル『ライラック』は、アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに起用されました。
明るくキャッチーなメロディとともに、まだ見ぬ未来への期待や不安、はかなくも大切な思い出など、複雑な感情を乗せて力強く歌い上げます。
青春真っただ中の10代の方はもちろん、かつてそうだった大人の方にもきっと胸に響く1曲です。
今年の夏はぜひカラオケでこの曲を歌って、あの頃のキラキラした思い出を胸に刻んでみてくださいね。
シークレットサマーNEW!つばきファクトリー

キラキラしたサウンドに乗せて歌われるのは、ちょっぴりビターな恋物語。
ハロー!
プロジェクトのつばきファクトリーが歌った作品です。
この楽曲は2025年7月にリリース。
太陽が照りつけるプールサイドが目に浮かぶような爽快なサウンドと、許されない関係に揺れる主人公の切ない心情を描いた歌詞の世界観、そのギャップにやられてしまいます。
高揚感、背徳感が入り混じっていて胸に来るんですよね。
夏のドライブのお供にぴったりだと思います。
天体観測BUMP OF CHICKEN

7月といえばいろいろな行事がありますが、7月7日の七夕も大きなイベントの一つですよね。
七夕は織姫と彦星の伝説が広くしられていますが、織姫のベガ、彦星のアルタイルは、ともに夏の大三角形の一部。
そんなことを思い出していると夜空を見上げたくなるので、そんなときにはBUMP OF CHICKENの『天体観測』を歌いましょう。
シーグラスSaucy Dog

胸の中にしまい込んだ大事な思い出と、もう戻れない夏の日々。
失恋の切なさをしっとりと歌い上げたナンバーです。
海辺の街を舞台に、淡い恋心と優しい時間が丁寧に織り込まれた歌詞は、聴く人の心に静かに染み渡ります。
2020年7月に配信リリースされ、同年秋にはミニアルバムを引っ提げた全国ツアーも開催。
夏の終わりが近づくこの季節、恋が終わってしまった人も、恋をこれから始める人にもオススメしたい1曲です。
Carrying HappinessNEW!Mrs. GREEN APPLE

聴くだけで心が弾むような、とびっきりの幸福感に包まれるナンバー!
ロックバンドMrs. GREEN APPLEが2025年7月にリリースした本作は、東京ディズニーリゾートの夏イベントのテーマソングに起用されました。
「とびっきりハッピーな夏」というコンセプトが見事に表現されており、聴いた人に元気を与える魔法のよう。
底抜けに明るいメロディー、ポジティブな歌詞は大切な人と過ごす時間を最高に盛り上げてくれると思いますよ!