【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!
梅雨が明け、本格的な夏が到来する7月!
夏祭やフェスなどのイベントも多く、ワクワクする季節ですよね。
この記事では、7月にカラオケで歌いたい曲を紹介していきます。
爽快でノリノリな曲や、勢いあふれる楽曲など、暑い夏にピッタリの邦楽曲のなかから、特にオススメのヒットソングをピックアップしました。
海やプールに出かけるのももちろん良いですが、あまりの暑さに「外出は危険!」と感じる日は、クーラーの効いた室内でカラオケを楽しんでみてはいかがでしょうか?
【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!(71〜80)
ロコローションORANGE RANGE

2004年6月9日にリリースされたORANGE RANGEの6枚目のシングルです。
音楽番組でも夏歌ランキングに入るなど、夏に聴きたい定番曲と言えます。
つい歌いなくなるようなサビの歌詞とメロディーが魅力的です。
なかなか難しいですが、オープンカーに乗りながらも聴きたいですね。
渚にまつわるエトセトラPUFFY

1997年に発売されたPUFFYの4枚目のシングルで、「アジアの純真」以来となる作詞が井上陽水さん、作曲が奥田民生さんという大御所コンビによるシュールな歌詞の曲です。
振り付けは西城秀樹さんの「YOUNG MAN」をモチーフにしているそうですよ。
夏に限った曲ではありませんが、暑さを吹き飛ばすために歌いたくなりますよね。
夏のせいRADWIMPS

夏の恋の切なさを歌ったのがRADWIMPSの『夏のせい』です。
バンド初となるEP『夏のせい ep』に収録された楽曲で、Apple Music限定でリリースされました。
オリコンシングルチャートでは第4位にランクインしています。
夏の夜の星空をイメージさせるような、イントロのピアノとコーラスが幻想的でステキなんですよね。
いろいろな描写が続く歌詞からは、野田洋次郎さんの独創的な世界観が感じられます。
ぜひカラオケでしっとりと歌ってみてください!
遠恋RADWIMPS

ロックバンド、RADWIMPSによる楽曲で、オリコン週間ランキング5位を記録しました。
ファンからのリクエストを基に遠距離恋愛をテーマにした曲として制作されました。
独特なコード進行、複雑な曲構成、コーラスの効いたギターフレーズ、そして野田洋次郎さんの力強い歌声が印象的。
途中、転調しているところは、近いようで遠い恋愛の距離感を表現しているような気がしてきます。
カラオケで歌うと、恋愛トークが盛り上がるかも知れませんね!
夏の恋人SHISHAMO

3ピースロックバンド、SHISHAMOの楽曲で、2016年9月にシングルリリース。
オリコンランキングでは23位を記録しました。
アコースティックギターストロークの出だしがいい感じですね。
宮崎朝子さんによる歌詞は初夏を連想させてくれる仕上がり。
彼氏にベタ惚れ状態の自分、子供じみた自分、そして夏の終わりと共になくなるであろうこの恋愛……自分の弱さを赤裸々につづった作品です。
夏にカラオケで友だちの前で歌うと、恋愛トークが盛り上がるかもしれませんね!