【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!
梅雨が明け、本格的な夏が到来する7月!
夏祭やフェスなどのイベントも多く、ワクワクする季節ですよね。
この記事では、7月にカラオケで歌いたい曲を紹介していきます。
爽快でノリノリな曲や、勢いあふれる楽曲など、暑い夏にピッタリの邦楽曲のなかから、特にオススメのヒットソングをピックアップしました。
海やプールに出かけるのももちろん良いですが、あまりの暑さに「外出は危険!」と感じる日は、クーラーの効いた室内でカラオケを楽しんでみてはいかがでしょうか?
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 夏気分全開!ジャニーズの人気夏ソング
- 夏に聴きたい「夏うた」の名曲。夏男・夏女にベストなJ-POPの定番サマーソング
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
- 【大定番!】カラオケで盛り上がる人気の夏ソング
- 男性ボーカルが歌う夏ソング。カラオケの選曲にも役立つ夏の歌
- 【夏歌】女性におすすめ!カラオケにもピッタリのサマーソング集
- カラオケで歌いやすい夏の名曲。おすすめの人気曲【2025】
- 【高齢者向け】7月といえばこの歌!暑い夏を楽しく過ごす選曲まとめ
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【高齢者向け】人気の夏の歌。カラオケで盛り上がる選曲をご紹介
【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!(31〜40)
夏疾風嵐

甲子園の熱い夏を彩る爽やかなメロディと勇気づけられる歌詞が魅力的な楽曲。
朝日放送の「夏の高校野球応援ソング」として制作された本作は、ゆずの北川悠仁さんが手掛けたエネルギッシュなサウンドと、ひたむきに努力する高校球児たちへのエールが込められた歌詞が見事に調和した1曲。
2018年7月に発売されたのち、アルバム『5×20 All the BEST!! 1999-2019』にも収録され、多くのファンに愛されています。
甲子園を目指す球児たちはもちろん、夏の青春や努力、夢への情熱を感じたい人にピッタリの1曲です。
ハミング幾田りら

優しく落ち着いた雰囲気に包まれた朝の時間を描いた、温かみのある楽曲です。
フジテレビ系情報番組『めざましどようび』のテーマソングとして、幾田りらさんが作詞作曲を手がけました。
休日の朝に寄り添う本作のテーマは、日々の生活のなかで忘れがちな「自分自身への優しさ」。
力の抜けた穏やかな時間のなかで、ゆったりとした気持ちになれる、心温まる作品に仕上がっています。
朝の時間をゆっくり過ごしたい方、忙しい日々の合間にほっと一息つきたい方にオススメしたい1曲です。
July 1st浜崎あゆみ

夏の訪れを華やかに彩る浜崎あゆみさんのサマーソング。
明るく爽やかなメロディと、前向きな歌詞が一体となって、暑い季節の始まりを予感させてくれます。
2002年にリリースされたシングル『H』に収録された本作は、コーセー「VISÉE」のテレビCMソングに起用され、広く知られるようになりました。
海に行く前の車内や、お祭りに出かける前の準備中、友達との待ち合わせまでの時間に……。
誰かと会う約束をしたくなるような、ワクワクに満ちた1曲です。
星が泳ぐマカロニえんぴつ

夏の焦燥感とはかない運命をテーマに、運命にあらがう主人公の思いを描いた心に響く楽曲です。
本作は2022年4月にリリースされ、テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマに抜てきされた1曲で、後にアルバム『たましいの居場所』に収録されています。
力強い演奏と爽快感あふれるメロディラインは、カラオケでの熱唱にピッタリ。
思い切り声を出して歌いたい方にオススメの1曲です。
MagicMrs. GREEN APPLE

夏にカラオケで歌いたい曲といえば、Mrs. GREEN APPLEさんの今年6月にリリースされた新曲。
コカコーラCoke STUDIOキャンペーンソングとして起用され、アルバム『ANTENNA』にも収録されています。
困難に立ち向かいながらも、自分自身を解き放ち、より輝く未来を目指す歌詞はとても前向き!
夢や目標に向かう冒険心を描いた歌詞は、多くの人の共感を呼ぶこと間違いなし。
ストリーミング再生回数は1億回を突破し、YouTubeのミュージックビデオも大反響。
元気になりたい時、前を向いて進みたい時にピッタリの1曲です。
ぜひカラオケでも歌って、ポジティブな気持ちになってみてください!
【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!(41〜50)
UMI(produced by C&K)TEE

7月は夏休みも始まるので、海に行きたくなりますよね。
そんなシーズンのカラオケではやっぱり海の歌がぴったりではないでしょうか、こちら『UMI』はシンガーソングライターTEEさんの楽曲で、海をイメージさせるサウンドや歌詞が7月のカラオケにもってこいです。
海の映像がたくさん使われたPVも夏の雰囲気を感じられるので、ぜひチェックしてみてください。
HOT HOT HOT!The SALOVERS

「7月という暑い季節に恋する君のために無理をする僕」を描くのがThe SALOVERSの『HOT HOT HOT!』です。
2013年リリースのシングル『アンデスの街でこんな夜はHOT HOT HOT!』に収録された楽曲で、疾走感あるロックサウンドがカラオケを盛り上げるのにピッタリなんですよね。
MVでは大食いやビルの屋上での格闘など、曲の歌詞にちなんでバンドのメンバーたちが無理をする姿が収められています。






