RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!

梅雨が明け、本格的な夏が到来する7月!

夏祭やフェスなどのイベントも多く、ワクワクする季節ですよね。

この記事では、7月にカラオケで歌いたい曲を紹介していきます。

爽快でノリノリな曲や、勢いあふれる楽曲など、暑い夏にピッタリの邦楽曲のなかから、特にオススメのヒットソングをピックアップしました。

海やプールに出かけるのももちろん良いですが、あまりの暑さに「外出は危険!」と感じる日は、クーラーの効いた室内でカラオケを楽しんでみてはいかがでしょうか?

【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!(41〜50)

UMI(produced by C&K)TEE

TEE / C&Kプロデュース 「UMI(produced by C&K) Music Video
UMI(produced by C&K)TEE

7月は夏休みも始まるので、海に行きたくなりますよね。

そんなシーズンのカラオケではやっぱり海の歌がぴったりではないでしょうか、こちら『UMI』はシンガーソングライターTEEさんの楽曲で、海をイメージさせるサウンドや歌詞が7月のカラオケにもってこいです。

海の映像がたくさん使われたPVも夏の雰囲気を感じられるので、ぜひチェックしてみてください。

HOT HOT HOT!The SALOVERS

「7月という暑い季節に恋する君のために無理をする僕」を描くのがThe SALOVERSの『HOT HOT HOT!』です。

2013年リリースのシングル『アンデスの街でこんな夜はHOT HOT HOT!』に収録された楽曲で、疾走感あるロックサウンドがカラオケを盛り上げるのにピッタリなんですよね。

MVでは大食いやビルの屋上での格闘など、曲の歌詞にちなんでバンドのメンバーたちが無理をする姿が収められています。

Love againglobe

globe / 「Love again(from LIVE DVD globe the best live 1995-2002)」
Love againglobe

夏の暑さと恋の熱さは通じるものがありますよね。

90年代の邦楽シーンを引っ張った音楽ユニット、globeの楽曲です。

1998年にシングル、そして同時に同名アルバムがリリースされました。

まるで落ちていくような恋愛の快感を歌った、大人っぽいエレクトリックチューンです。

バラエティ番組『学校へ行こう!』を観ていた方なら、軟式globeというユニットが替え歌でカバーをしていたことを覚えている方もいるかもしれませんね!

この夏っぽい雰囲気は、たくさんの友達が集まるカラオケで盛り上がらないわけがありません!

線香花火ガガガSP

2001年8月10日にリリースされたガガガSPの2枚目のシングルです。

線香花火のはかなげな雰囲気とは対照的に、彼ららしい青春パンクなサウンドと、強烈な君への思いが伝わってくる曲ですね。

カラオケで熱唱したくなることまちがいなしです!

TSUNAMIサザンオールスターズ

TSUNAMI – サザンオールスターズ【AiemuTV – Acoustic cover】
TSUNAMIサザンオールスターズ

サザンオールスターズの夏の歌で好きなのは『真夏の果実』ですか、それとも『TSUNAMI』ですか?

私は断然『TSUNAMI』派なんです!

抑えに抑えたAメロ、ビッグウェーブさながらのサビが何とも言えないんです。

人の気持ちの揺れ動きを波にたとえている歌詞は「大人版キュン」とも!

大きな波が押し寄せる「津波」実はこれを表す英語は厳密には存在しなくて、英語圏でも津波はtsunamiと表記されているとか。

英語に訳せない和風な恋心を感じて思いっきり歌ってくださいね。