RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【冬のカラオケ|新曲&定番】カラオケで歌いたい冬ソング

年末年始の忘年会や新年会、同窓会など、冬にはカラオケに行く機会も増えるのではないでしょうか?

同窓会ならば同世代の集まりだと思いますが、会社の忘年会や新年会だと老若男女さまざまな世代の方が集まるので、選曲に困ってしまいますよね。

また、せっかくなら季節感のある曲を歌って場を盛り上げたいと考えている方も多いはず。

そこでこの記事では、冬にピッタリなカラオケでオススメの曲を紹介していきますね!

寒い季節によく似合うバラードや、クリスマスソングも新旧問わずピックアップしていますよ!

【冬のカラオケ|新曲&定番】カラオケで歌いたい冬ソング(91〜100)

冬が終わる前に清水翔太

清水翔太さんのキレイな歌声が心に残る冬ソングです。

冬の終わりが近づいてくると聴きたくなる曲で、会いたい人がいる多くの方が共感するでしょう。

冬の切なさや温かさの両方が表現された曲で、しっとりと歌い上げると注目を浴びるキレイな楽曲です。

雪月花湘南乃風

湘南乃風「雪月花」MUSIC VIDEO
雪月花湘南乃風

湘南乃風といえば、夏の曲のイメージが強いですが、この『雪月花』は冬を舞台にした歌詞がすてきなラブソングです。

いわゆるウィンターソングのようなしっとりと美しい曲調ではありませんが、男臭く真っすぐに愛や感謝をつづった歌詞には胸を打たれますよね!

一人で歌い切るのは少しつらいので、男性何名かでパート分けをして歌うのにはうってつけです。

星月夜由薫

由薫 – 星月夜(Official Music Video)
星月夜由薫

父の影響から洋楽に興味を持ち、小学生のときにはミュージカルに出演するなど、音楽に囲まれた環境で育ったシンガーソングライター、由薫さん。

2023年2月8日にリリースされたデジタルシングル曲『星月夜』は、テレビドラマ『星降る夜に』の主題歌として起用されたナンバーです。

ピアノやストリングスをフィーチャーした壮大なアンサンブルは、空気の澄んだ冬の空とリンクし世界観に浸れるのではないでしょうか。

冬のカラオケにもぴったりな、奥行きのあるバラードナンバーです。

聖なる夜の贈り物秦基博

秦 基博 – 「聖なる夜の贈り物」 Music Video
聖なる夜の贈り物秦基博

冬の中でもとくに12月にぴったりな歌が秦基博さんの『聖なる夜の贈り物』です。

2015年のアルバム『青の光景』に収録。

クリスマスのワードが入っていますが、前でも後でもいけるのもいいですね。

話しかけるような歌い方がじんわり染みるミディアムバラード。

雪景色の光景とリンクするようなサビの広がりも歌っていて気持ちいいと思います。

不器用でも真っすぐに伝えようとする愛にキュンキュンするかも!?

シチューのCMのイメージを浮かべる方もきっといるでしょう。

ほっこりと温かいムードに包まれるので、そういった雰囲気にしたいときにオススメです!

今夜はHearty Party竹内まりや

今夜はHearty Party / 竹内まりや カバー
今夜はHearty Party竹内まりや

カラオケで1番最初に歌うことになると、選曲に悩みますよね。

そんな時は、『今夜はHearty Party』を歌ってみてはいかがでしょうか?

こちらは、竹内まりやさんの手掛けた楽曲で、これから楽しいパーティーを始めようという内容の歌詞に仕上がっています。

この楽曲を最初に歌えば、一気に場が盛り上がること間違いなしでしょう。

ちなみに曲中のセリフ部分は、山下達郎さんと木村拓哉さんが担当しているんですよ。

その部分を友人に任せるのも面白そうですね。

I BELIEVE華原朋美

華原朋美 – I BELIEVE (from 「DREAM -Self Cover Best-」)
I BELIEVE華原朋美

『I’m proud』『Hate tell a lie』などのヒット曲で知られる、華原朋美さん。

彼女の『I BELIEVE』は、力強い歌声が気持ちいいカラオケにオススメの曲です。

信じることの大切さを歌ったこの曲は、新年会などで新たな目標に向かって進む時にもピッタリの歌詞なんですよ。

また、YouTubeで華原さん自身が昔の曲をセルフカバーしているので、それを参考に若い世代の方もこの曲を歌ってみてはいかがでしょうか?

Dear…西野カナ

『会いたくて 会いたくて』『トリセツ』などのヒット曲で知られる、歌手の西野カナさん。

彼女の『Dear…』は冬の恋模様を歌ったカラオケにオススメの曲です。

彼女の温かみのある声は寒い冬によく合いますね。

この曲は彼女の曲の中では比較的キーが低いので、高い声がでづらいという女性にもオススメ。

リズムもシンプルなので声ならしをしたいカラオケの一曲目にも合いそうですね。

また、恋人同士で一緒にカラオケに行った時にこの曲を歌うのもオススメですよ!