RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

保育園の運動会にオススメの人気曲!場が盛り上がる定番の曲、最新曲まとめ

保育園の運動会は、子供たちがとても楽しみにしている年に一度のイベント!

盛り上げるのに欠かせないのがBGMですよね!

元気のある音楽は、競技やダンスの雰囲気をいっそう楽しくして、子供たちや応援する大人の気持ちも明るくしてくれます。

こちらでは運動会にオススメの曲をご紹介します。

子供たちが大好きなアニメソングや、みんなで楽しめる体操曲、親しみ深い定番の曲など、聴くだけで力がわいてくるような元気な音楽を集めました。

運動会やクラスのテーマに合う曲を見つけて、楽しい雰囲気を作ってくださいね!

保育園の運動会にオススメの人気曲!場が盛り上がる定番の曲、最新曲まとめ(41〜50)

ココロ、オドルほうで。meiyo

【ココロ、オドルほうで。】meiyo『太鼓&ノーアレンジ振付&簡単ダンス』(au 三太郎CMソング) 運動会やお遊戯会で踊れる!簡単アレンジダンス!
ココロ、オドルほうで。meiyo

心が踊る選択をしようというメッセージが込められたこの楽曲は、子供たちの運動会にもぴったりですね。

meiyoが歌うこの曲は、聴くだけで元気をもらえる明るい雰囲気が特徴です。

2023年1月1日にリリースされ、au三太郎シリーズのCMソングとしても使われました。

リズミカルな曲調で、子供たちもすぐに覚えられそうです。

運動会の入退場時の行進や、競技のBGMとして使えば、会場全体が笑顔であふれること間違いなし!

先生や保護者の方も一緒に楽しめる元気いっぱいの盛り上がる1曲です

おまつりどっきゅん

運動会ダンス『おまつりどっきゅん』2023ver
おまつりどっきゅん

夏祭りや行事の時期にぴったりな『おまつりどっきゅん』ダンスを紹介します。

足踏みをしながら、歌詞にあわせ動きを取り入れていきましょう。

にぎやかで元気が出るような曲になっているので、全身を使って力強く大きな動きを取り入れていくのがオススメです。

うちわを持ったり、掛け声をかけたりしていくことで全体に一体感が生まれてきますよ。

カラフルなはっぴの衣装を羽織りながらダンスを発表すると曲とマッチしさらに華やかなステージになるでしょう。

おまめ戦隊ビビンビ~ン

おかあさんといっしょ 最新ソングブック おまめ戦隊ビビンビ~ン
おまめ戦隊ビビンビ~ン

特に男の子は、戦隊ヒーローが大好きではないでしょうか?

こちらの『おまめ戦隊ビビンビ~ン』は、おまめさんたちが愛と平和、そしてごはんのために戦う楽曲。

振り付けには子供たちがマネしたくなるような変身ポーズもあり、楽曲もかっこいいんですよ。

子供たちと一緒におまめ戦隊になりきって、ぜひかっこよく踊ってみませんか?

戦隊っぽい衣装やおまめのかぶりものも用意すると、子供たちのテンションが上がりそう。

決めポーズは自由に考えてもらい、子供たちのかっこいい!

を表現してもらいましょう。

おもちゃのチャチャチャ

♪おもちゃのチャチャチャ〈振り付き〉【日本の歌・唱歌】
おもちゃのチャチャチャ

定番の童謡である『おもちゃのチャチャチャ』は、その明るいリズムと夜になるとおもちゃが動き出すといった、夢のある歌詞が魅力の楽曲です。

ダンス曲として踊るほか、手遊びやお遊戯会のテーマとしても活用できますよ。

おもちゃが大好きな子供たちは、歌やダンスのテーマが「おもちゃ」であるだけでワクワクするはず。

おもちゃになりきって自由に動いてもらう振り付けがあっても楽しそうですよね。

子供たちの想像力を引き出せるオススメの1曲です。

さんぽ

となりのトトロ ~さんぽ~【オリジナル振付】保育所 幼稚園向け運動会ダンス・発表会ダンス
さんぽ

1988年に公開された、ジブリ映画作品『となりのトトロ』のオープニングテーマである『さんぽ』は、いつの世代の子供たちにも大人気の楽曲ですよね。

思わず歩き出したくなる明るいリズムと、お散歩中に子供たちが見つける楽しみがそのまま表現されたような歌詞は、歌っているとまるで冒険しているみたい!

この曲はダンス曲としても人気なので、歌詞の言葉に合わせて振り付けを考えて踊ってみるのも楽しいですよ。

運動会のBGMやダンスにも!

にゃんパラ☆ダンス

「にゃんパラ☆ダンス」振り付け(年中向け)【幼稚園/保育園/こども園/運動会/お遊戯会】
にゃんパラ☆ダンス

かわいらしい猫の動きが魅力的な『にゃんパラ☆ダンス』を紹介します。

猫が体を伸ばしたり手を伸ばしたりするような動きが特徴的なダンスになっています。

歌詞の中にある「にゃん」という言葉とともにかわいらしく猫になりきって体を動かしていきましょう。

やわらかく、しなやかな動きをイメージすることでより猫らしくなるかもしれませんね。

年齢に合わせてアレンジをくわえながら楽しんでみてください。

リズミカルで明るい曲は子供たちにもオススメです。

アンパンマンのマーチ

アンパンマンのマーチ🌥️【オリジナル振付】幼稚園や保育園で使える!
アンパンマンのマーチ

乳幼児さんに大人気のキャラクターといえば、アンパンマン!

アニメ『それいけ!アンパンマン』のオープニングとなったこの曲『アンパンマンのマーチ』を知っている子も多いのではないでしょうか。

やさしくて強いアンパンマンの姿が浮かぶような歌詞には、自分もアンパンマンになりきってポーズを決めてくれる子もいそうですよね。

オリジナルの振り付けでダンスを楽しむのが定番ですが、楽器演奏に挑戦してみるのもオススメですよ!