RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲

歌ったり、踊ったりするのが大好きな子供たち。

今回はそんな子供たちに人気の曲をたくさん集めました。

童謡はもちろん、大人気のアニメ作品、映画の主題歌や挿入歌、みんなが知っているダンス曲など、幅広いジャンルの曲を紹介しています。

アップテンポで思わず踊りたくなる曲や、歌詞がユニークな曲、心にしみる感動曲まで、シーンや気分に合わせてぴったりの曲を選んでみてくださいね。

幼稚園や保育園、小学校のイベントや運動会に活用できる曲もご紹介しているので、お探しの方はご参考になさってくださいね。

子供たちと一緒に歌って踊って楽しみましょう!

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲(121〜140)

のりもの のりたいな花田ゆういちろう、ながたまや

のりもののりたいな♪おかあさんといっしょ│歌詞付き【赤ちゃん喜ぶ・泣き止む・笑うダンス・歌・japanese children’s songs】乳児・幼児向け知育・発育covered by うたスタ
のりもの のりたいな花田ゆういちろう、ながたまや

乗り物をテーマにした元気な楽曲が登場!

花田ゆういちろうさんとながたまやさんが歌う楽しいメロディーで、20種類の個性があふれる乗り物が次々と姿を見せます。

アップテンポでリズミカルな曲調に、軽快で親しみやすい歌声が重なり、思わず体を揺らしたくなる魅力的な1曲です。

2024年11月より放送が開始され、2025年4月にはソングブック『たからもの』にも収録されています。

乗り物が大好きな子供たちはもちろん、保護者の方も一緒に楽しめる作品となっていますよ。

お子さんと一緒に、さまざまな乗り物の世界へ想像の翼を広げてみてくださいね!

パぺピプ☆ロマンチック

「スター☆トゥインクルプリキュア」はじめてのDVD③ ~スター☆トゥインクルプリキュア エンディングダンスレッスン! ~
パぺピプ☆ロマンチック

プリキュアシリーズ16作目『スター☆トゥインクルプリキュア』のエンディング主題歌、『パぺピプ☆ロマンチック』です。

「テイルズオブシリーズ」のゲーム音楽を担当している田村信二さんが作曲を手がけました。

こちらはエンディング映像でもキャラクターたちが踊っていますが、キュアスターの公式ダンスレッスン動画も公開されているので、プリキュア大好きな女の子はぜひ練習してみてくださいね!

せっしゃ!アニマル侍

「せっしゃ!アニマル侍」振付ムービー
せっしゃ!アニマル侍

作詞作曲を出口たかしさんが手がけた『せっしゃ!アニマル侍』。

こちらは子供の運動会ソングとしてオススメのダンス曲です。

子供が好きな動物がたくさん出てきますよ。

昔帯刀していたお侍さんのように、踊るときはひもを腰に巻いて、短い棒などをさしておくと雰囲気が出てテンションも上がりそうですね!

いろいろな動物になりきって踊ってみてくださいね。

サンサンたいそうドリーミング

アンパンマン歌 人気曲 30分とサンサンたいそうのダンス さんさんたいそう あんぱんまんたいそう【とんでったバナナ, いぬのおまわりさん…】
サンサンたいそうドリーミング

保育園や幼稚園でもおなじみのダンス曲『サンサンたいそう』。

アンパンマンが好きな子なら必ずと言っていいほど知っている1曲ですよね。

アンパンマンに登場するキャラクターのポーズを取り入れながら、幼児にもマネしやすい振り付けがうれしい、とてもかわいい曲です。

歌うだけでも楽しめますが、ダンスが嫌いでなければぜひ一度踊ってみてください。

キャラクターのポーズ以外はすべて同じ振り付けなので、一度踊るだけですぐに覚えられますよ!

アドベンチャーYOASOBI

YOASOBI「アドベンチャー」Official Music Video
アドベンチャーYOASOBI

YOASOBIさんの『アドベンチャー』は、子供たちの心をわくわくさせる楽曲です。

日常から一歩踏み出す冒険心や、友達との大切な思い出づくりを歌った歌詞は、子供たちの想像力をかきたてます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのテーマソングとして書き下ろされたこの曲は、パークの魅力も感じられる特別な1曲。

アップテンポなリズムに乗せて、子供たちと一緒に身体を動かすのも楽しいですね。

運動会や発表会でも使えそうです。

振り付けを加えれば、より楽しく表現できそう。

素敵な思い出づくりにぴったりの曲ですよ。