RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲

歌ったり、踊ったりするのが大好きな子供たち。

今回はそんな子供たちに人気の曲をたくさん集めました。

童謡はもちろん、大人気のアニメ作品、映画の主題歌や挿入歌、みんなが知っているダンス曲など、幅広いジャンルの曲を紹介しています。

アップテンポで思わず踊りたくなる曲や、歌詞がユニークな曲、心にしみる感動曲まで、シーンや気分に合わせてぴったりの曲を選んでみてくださいね。

幼稚園や保育園、小学校のイベントや運動会に活用できる曲もご紹介しているので、お探しの方はご参考になさってくださいね。

子供たちと一緒に歌って踊って楽しみましょう!

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲(141〜160)

ジュエルアップかれんちゃん

森萌々穂・ロワ梨里愛・並木彩華:「東京おもちゃショー2019」リカちゃん&かれんちゃんスペシャルダンス ステージ
ジュエルアップかれんちゃん

ヘアもドレスもキラキラ☆キュートなリカちゃんの新しいおともだち「ジュエルアップかれんちゃん」の歌&ダンスです。

子供の頃リカちゃん人形で遊んでいた女性も多いですよね。

歌がとてもかわいく、またキラキラしたステップが続くダンスなので、女の子にはオススメです。

ほかのお友達の歌&ダンス動画もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

しましまだいすき♪

[名曲]しましまだいすき♪ 【しまじろうチャンネル公式】
しましまだいすき♪

子供たちの目線で作られた楽曲は、明るくリズミカルなメロディと親しみやすい歌詞が印象的です。

南央美さんの声優としての魅力が存分に発揮され、元気な歌声が子供たちの心をつかみます。

本作は2018年3月にリリースされ、子供向け教育番組「しまじろうのわお!」でも取り上げられ、多くの子供たちに親しまれています。

アルバム『しまじろうのわお!

うた♪ダンススペシャルVol.11』にも収録され、ベネッセコーポレーションが提供する幼児向け通信教育「こどもちゃれんじ」の関連コンテンツとしても展開されています。

子供たちと一緒に楽しく歌って踊れる曲なので、音楽の時間やイベントでの利用がおすすめです。

あなたのおなまえは作詞: 不詳/作曲:インドネシア民謡

嬉しい歌詞付き♪「あなたのおなまえは」【保育園・入園・新入生に活躍する歌】
あなたのおなまえは作詞: 不詳/作曲:インドネシア民謡

心がワクワク、ハッピーな気持ちになる明るい曲です。

インドネシア民謡をもとにしたメロディーは、子供たちの耳に優しく響きます。

歌詞の繰り返しで、自己紹介や友達の名前を覚えるのにぴったり。

手遊びを交えながら歌うと、より楽しく覚えられますよ。

入園式や進級式など、新しい環境での出会いの場面でオススメです。

子供たちの緊張をほぐし、みんなで楽しく歌って、新しい仲間との絆を深められるすてきな曲ですね。

やっぱノリノリー!ももくろちゃんZ

『とびだせ!ぐーちょきぱーてぃー』より「やっぱノリノリー!」〜ダンスver.〜
やっぱノリノリー!ももくろちゃんZ

大人気のアイドルグループ、ももいろクローバーZがももくろちゃんZとして、歌やダンスを通して子供たちと遊ぶ幼児向けの知育番組からの1曲。

歌ったり踊ったりするのはもちろんももクロのメンバーです。

「ノリノリ」をテーマに元気に楽しく歌い踊るももクロの姿を見れば、子供たちもマネして踊りたくなること間違いなしですね!

ダンスの振り付けは、普段のももクロの楽曲と比べると子供たちでもマネしやすい簡単な振り付けなので、ぜひマネしていっしょに踊ってみてくださいね!

ブンバ・ボーン!

【ブンバ・ボーン!】600万 再生突破★ママと子供に大人気!
ブンバ・ボーン!

NHK『おかあさんといっしょ』で体操のお兄さんがキレのいいダンスを披露してくれる曲です。

曲調が速くなったり遅くなったりといろいろな表情を魅せてくれ、それに合わせたユニークな振り付けが特徴。

子供たちは一度見たら、目をキラキラとさせて見よう見まねで一緒になって踊り出すことでしょう。

体を自然に楽しく動かすことができる曲です。