RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集

子供が楽しく歌える曲は、幅広いジャンルにあふれています。

「さんぽ」や「おどるポンポコリン」といった定番の曲から、最近の子供向けの歌まで、世代をこえて愛される名曲がいろいろあります。

幼稚園や保育園、小学生の音楽活動はもちろん、おうちでも子供たちと一緒に歌えば、自然に笑顔があふれるステキな時間に。

リズミカルで元気が出る曲から、優しい気持ちになれる歌まで、こちらでは子供たちと楽しめる曲をご紹介します。

お気に入りの一曲をぜひ見つけてくださいね。

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(211〜220)

すいへいさんのうたSuper Simple Songs

すいへいさんのうた「A Sailor Went To Sea」| こどものうた | Super Simple 日本語
すいへいさんのうたSuper Simple Songs

のんびりほのぼのとしたメロディーと歌詞の内容が楽しい『すいへいさんのうた』という海の歌を歌ってみましょう。

海の生き物がたくさん出てくる愉快な歌詞は、覚えるのが大変。

タコやクラゲやタツノオトシゴなどが出てくる楽しい内容ですが、出てくる生き物の名前を、どれだけ覚えられるか遊びながら歌う遊び歌です。

もとは英語の歌なので、子供達の英語の学びにも役立つ楽曲です。

いろんな海の生き物の名前が出てくるので、知っている生き物も出てくるかも。

ああ、こんな生き物が海にはいるんだな、と学べたり、記憶力を試したり、いろんな楽しみ方で歌ってみてくださいね。

たのしいね

【童謡】『たのしいね』いっしょにうたっておどろう♪
たのしいね

『たのしいね』は、子供たちの心をわくわくさせる楽しい曲です。

リズミカルな歌詞とメロディーが特徴で、子供たちは自然と体を動かしたくなります。

手拍子や足踏みをしながら歌うことで、リズム感や協調性を育むことができますね。

幼稚園や保育園の行事で使われることも多く、みんなで歌って踊れば一体感も生まれます。

お友達や先生、保護者の方と一緒に歌うことで、コミュニケーション能力も養えそうです。

家でも、外でも、いつでもどこでも楽しめる曲なので、ぜひ子供たちと一緒に歌ってみてくださいね。

春風作詞:加藤義清/作曲:フォスター

加藤義清さんの詩とフォスターさんの曲が織りなす『春風』は、子供たちの心に春の訪れを感じさせてくれる素敵な唱歌です。

柳の枝や凧にそよぐ風、庭に吹く風など、春の爽やかな景色が目に浮かぶような歌詞が魅力的ですね。

1926年に「検定唱歌集」に掲載されて以来、多くの人に親しまれてきた名曲です。

春の季節を感じながら、子供たちと一緒に歌うのにぴったり。

新しい出会いや始まりの季節に聴くと、心が温かくなりそうですよ。

保育園や幼稚園の入園式や、春の遠足など、春のイベントで歌うのもおすすめです。

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(221〜230)

ぼくのミックスジュース

Japanese Children’s Song – 童謡 – My Mixed Juice – ぼくのミックスジュース
ぼくのミックスジュース

『ぼくのミックスジュース』は、子供たちの想像力を刺激する楽しい曲ですね。

個性豊かな食材を組み合わせてオリジナルのジュースを作り上げる歌詞は、子供たちの創造性を育むのにぴったりです。

明るくポップなメロディーに乗せて歌うことで、子供たちの表現力も自然と育まれそうですよ。

さまざまな食材を指で表現する手遊びは、リズム感や協調性を養うのにも効果的。

お遊戯会や運動会の出し物としても人気の高い曲なので、みんなで歌って踊って楽しむことができますよ。

子供たちと一緒に歌いながら、オリジナルのミックスジュースづくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ダカランド

ダカランド/いないいないばぁっ!/GReeeeN/振付・こどものうた・童謡・キッズ・ダンス・赤ちゃん泣き止む【あかごんだんす】
ダカランド

乳幼児向け番組『いないいないばぁっ!』で歌われていた言葉遊びのような歌詞が楽しい『ダカランド』。

この曲を制作したのは『キセキ』や『星影のエール』など、数多くのヒット曲を歌うGReeeeNです!

「ダカランド」という島での大冒険を描いたこの曲は、子供たちや周りで見守るお父さんやお母さんが毎日それぞれのペースで一緒に成長していけたら、との思いを込めて作られました。

毎日元気いっぱいにこの曲を歌って踊れば、きっとすくすくと元気に成長するのは間違いありませんね!

あおうよ!速水けんたろう

平成28年度 手賀の丘幼稚園・保育園 運動会 年少
あおうよ!速水けんたろう

「あおうよ!」は、子供たちの心をわくわくさせる楽しい曲です。

青い空の下で友達と遊ぶ喜びや、新しいことにチャレンジする楽しさが歌詞に込められています。

速水けんたろうさんの優しい歌声が、子供たちの好奇心を刺激してくれますね。

2023年1月にリリースされたこの曲は、保育園や幼稚園での行事にぴったり。

みんなで歌って踊れば、笑顔いっぱいのパレードになりそうです。

子供たちと一緒に歌うことで、コミュニケーションも深まりますよ。

外遊びが苦手な子も、この曲を聴いて元気になれるかもしれません。

ぜひ、楽しい思い出作りに活用してみてくださいね。

ピース オブ ケーク瑛人

瑛人 / ピース オブ ケーク (Official Music Video)
ピース オブ ケーク瑛人

昔から子供たちに人気の高い作品『トムとジェリー』が、2021年に映画化したことはご存じですか?

この曲『ピース オブ ケーク』は映画の日本語吹替版の主題歌で、この作品のために書き下ろされました。

歌詞を聴いているとトムとジェリーの姿が浮かんでくるようですよね!

ゆったりとしたメロディは子供のダンス曲としても使えそうです。

サビは公式の振り付けがあるのでマネしてみてくださいね。

『トムとジェリー』が好きな子たちは要チェックです!