RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲

歌ったり、踊ったりするのが大好きな子供たち。

今回はそんな子供たちに人気の曲をたくさん集めました。

童謡はもちろん、大人気のアニメ作品、映画の主題歌や挿入歌、みんなが知っているダンス曲など、幅広いジャンルの曲を紹介しています。

アップテンポで思わず踊りたくなる曲や、歌詞がユニークな曲、心にしみる感動曲まで、シーンや気分に合わせてぴったりの曲を選んでみてくださいね。

幼稚園や保育園、小学校のイベントや運動会に活用できる曲もご紹介しているので、お探しの方はご参考になさってくださいね。

子供たちと一緒に歌って踊って楽しみましょう!

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲(161〜180)

ラーメン体操

【公式】秘伝ラーメン体操 あきらちゃん The Ramen Exercises! #ラーメンたいそう
ラーメン体操

ラーメンが嫌いな人っているのでしょうか?というくらい国民食でもあるラーメン。

子供から大人まで、みんな大好きですよね!

そんなラーメンをテーマにした体操ソング『秘伝ラーメン体操』。

中国をイメージさせるドラの音や中国っぽいメロディから始まります。

そして子供だけでなく、働く大人たちやいろんな人が登場しているところも楽しい、ラーメンはみんなが大好き!という証拠のようです(笑)。

ラーメンの食べ方を順に、レクチャーしながら体操しています。

アンダー・ザ・シー

アンダー・ザ・シー (リトル・マーメイド)
アンダー・ザ・シー

『アンダー・ザ・シー』はディズニー映画『リトル・マーメイド』の人気曲です。

劇中ではカニのセバスチャンが、地上へ行きたがるアリエルを引き留めるため、海の中のすばらしさを歌っています。

実はとてもたくさんの楽器が使われていて、いろいろな魚や貝やタコたちが出てくるので、お遊戯会で役の数が足りないという悩みもきっと解消できるでしょう。

REAL×EYEZJ×Takanori Nishikawa

『REAL×EYEZ』は『仮面ライダーゼロワン』のオープニングテーマです。

ロックな曲調でとてもかっこよく、歌詞には英語も入っていてちょっと大人な楽曲です。

人気のヴィジュアル系ロックバンド、LUNA SEAのベーシストJさんが作曲を手がけ、西川貴教さんがボーカルをつとめています。

仮面ライダーにあこがれるお子さんだけでなく、LUNA SEAが好きな親世代にも人気の高い1曲です。

私の一番かわいいところFRUITS ZIPPER

【わたしの一番かわいいところ】FRUITS ZIPPER『簡単ダンス』 運動会やおうちで踊れる!幼児・小学生向けダンス!
私の一番かわいいところFRUITS ZIPPER

キャッチーなメロディと可愛らしい歌詞が印象的な楽曲『わたしの一番かわいいところ』。

アイドルが自分の魅力を発見し、ファンと共有する喜びを歌っています。

2022年4月にデジタルリリースされ、SNSで話題となり大ヒット。

2023年9月にはCDシングルとしてリリースされ、各メンバーのソロジャケット仕様など9形態で発売されました。

明るく元気な曲調で、子供たちと一緒におどるのにもピッタリ。

運動会や発表会など、みんなで楽しく踊れるシーンにおすすめです。

歌詞の内容を理解しながら、自分の「かわいいところ」を見つける楽しさも味わえそうですね。

せかいじゅうのこどもたちが

世界中のこどもたちが – カラフルパレット【OFFICIAL MUSIC VIDEO】(中川ひろたか / 新沢としひこ)
せかいじゅうのこどもたちが

子供たちの笑顔には世界中の誰もが幸せを感じられますよね。

そんな子供たちの笑顔や歌声で世界に平和が訪れてくれることを願うような新沢としひこさん作詞の1曲。

世界中にいるいろいろな人種のいろいろな子供達たちが笑えば、世界は笑顔にあふれます。

でも逆に泣いてしまえば、世界も涙を流してしまいます。

世界中のどんな子供たちも泣くことなく、ずっと笑ったり歌ったりできるような世界であってほしなと、この曲を聴くとあらためて感じられます。

曲に合わせた振り付けを考えて動画投稿されている方もいるので、曲と一緒にチェックしてぜひ踊ってみてくださいね!