子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
子供が楽しく歌える曲は、幅広いジャンルにあふれています。
「さんぽ」や「おどるポンポコリン」といった定番の曲から、最近の子供向けの歌まで、世代をこえて愛される名曲がいろいろあります。
幼稚園や保育園、小学生の音楽活動はもちろん、おうちでも子供たちと一緒に歌えば、自然に笑顔があふれるステキな時間に。
リズミカルで元気が出る曲から、優しい気持ちになれる歌まで、こちらでは子供たちと楽しめる曲をご紹介します。
お気に入りの一曲をぜひ見つけてくださいね。
- 幼児向けの人気曲ランキング
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 【5歳児】年長さんの発表会にオススメ!劇やダンスのアイデア特集
子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(231〜240)
ポポポポポーズGReeeeN

GReeeeNがNHK教育番組『いないいないばあっ!』のために書き下ろした『ポポポポポーズ』。
とにかく元気があふれてくるようなパワフルな楽曲で、ワンワンやうーたん、ゆきちゃんといったEテレの人気キャラクターが踊っている動画もあるので、イメージがしやすいですよね。
「グーチョキパー」を基本とした振り付けで、手足の先までしっかりと運動できます。
GReeeeNが歌う楽曲は大人もなじみやすく、好きなポーズを入れられるのが子供にとっても嬉しいポイントですよ!
Choo Choo TRAIN

年齢・性別関係なしに人気のある曲ですよね。
歌は少し難しいかもしれないですが、大体のお遊戯会ではダンスだけなので心配要らないかと思います。
サビで定番のあのウェーブを披露できれば会場を盛り上げられそうですね。
じょいふる

いきものがかりの思わず踊ってしまいそうでテンションが上がる曲!
ポッキーのCMで起用されていたので皆さん聴いたことがあると思います。
出だしのリズムや全体のテンポ感といいダンスはもちろん、応援歌にもピッタリですね!
ぼくのミックスジュース

『ぼくのミックスジュース』は、子供たちの想像力を刺激する楽しい曲ですね。
個性豊かな食材を組み合わせてオリジナルのジュースを作り上げる歌詞は、子供たちの創造性を育むのにぴったりです。
明るくポップなメロディーに乗せて歌うことで、子供たちの表現力も自然と育まれそうですよ。
さまざまな食材を指で表現する手遊びは、リズム感や協調性を養うのにも効果的。
お遊戯会や運動会の出し物としても人気の高い曲なので、みんなで歌って踊って楽しむことができますよ。
子供たちと一緒に歌いながら、オリジナルのミックスジュースづくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
小さな世界

ディズニーアトラクション「イッツ・アスモールワールド」のテーマソングでおなじみの曲。
世界中を旅するようなボートに乗って、子供たちの人形がハミングする「小さな世界」は、シンプルで心に残るメロディが特徴。
1964年のニューヨーク万博で発表され、シャーマン兄弟が「戦争のない仲良しの世界」を願って作曲した楽曲です。
ディズニー音楽の中でも「最も演奏された曲」といわれるほど、パーク中で永遠に流れていますよ!
l子供はもちろん大人も自然に親しめる楽曲なので、子供たちと一緒にぜひ聴いてみてくださいね。
崖の上のポニョ

映画「崖の上のポニョ」のエンディングテーマ曲です。
ジブリ映画なので知っているお子さんも多いかと思います。
単調なメロディと簡単な振り付けなのでみんなで一緒に踊ってみましょう。
歌もダンスもとてもかわいらしいものになっています。
ひっつきもっつきケロポンズ

『ひっつきもっつき』は、子供たちが大好きな遊びと音楽が融合した楽しい曲です。
ウクレレの心地よい音色とリズムに合わせて、お子さんと体を動かしながら楽しめますよ。
くっつく部分を変えることで、創造力や協調性、バランス感覚も自然と育つんです。
保育園や幼稚園での歌遊びはもちろん、お家での親子のふれあいタイムにもぴったり。
先生方やご家族の方と一緒に取り組むことで、より一層の嬉しさが共有できるでしょう。
みんなで笑顔になれる、そんな素敵な曲ですね。






