子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
子供が楽しく歌える曲は、幅広いジャンルにあふれています。
「さんぽ」や「おどるポンポコリン」といった定番の曲から、最近の子供向けの歌まで、世代をこえて愛される名曲がいろいろあります。
幼稚園や保育園、小学生の音楽活動はもちろん、おうちでも子供たちと一緒に歌えば、自然に笑顔があふれるステキな時間に。
リズミカルで元気が出る曲から、優しい気持ちになれる歌まで、こちらでは子供たちと楽しめる曲をご紹介します。
お気に入りの一曲をぜひ見つけてくださいね。
- 幼児向けの人気曲ランキング
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【保育】子供がノリノリで踊りだす曲!盛り上がる人気曲
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 【保育】4歳児にオススメの合唱曲
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 【5歳児】年長さんの発表会にオススメ!劇やダンスのアイデア特集
子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(241〜250)
おばけなんてないさ

大人も怖いおばけ。
子供たちにとってはもっと怖いものですよね。
いるのかいないのかわからない、でもいたらどうしよう……。
子供たちが抱く、そんなドキドキもやもやするようなおばけへの恐怖とだんだんおばけを受け入れていく様子をコミカルに歌った歌です。
はじめはただ怖いだけだったおばけ。
見つけてしまったらこうしようと考えるも、もし自分と同じ子供のおばけだったら仲良くなってしまおうと、だんだん恐怖心が薄れていきます。
でもやっぱり最後には怖くなってしまう!
ハロウィンのときに歌ってもいいですね!
アイアイ

子供たちの大好きな絵本の中に登場することも多い、おさるさんの様子を歌った『アイアイ』。
作詞家の相田裕美さんが、かわいい動物の歌を依頼された際、図鑑で見たマダガスカル島に生息するアイアイを目にしたことから、この歌詞が作られたのだそう。
合唱曲としてはもちろん、おさるさん役が登場するお遊戯会の演目にもピッタリ!
子供たちが振り付けをしながらより楽しく歌えるよう、「こんなおさるさんの歌なんだよ」と写真やイラストを見せてあげるのもよいかもしれませんね。
いぬのおまわりさん

子供向けの人気の童謡として長年に渡り歌い継がれている名曲といえば『いぬのおまわりさん』は外せませんよね!
作詞は佐藤義美さん、作曲は大中恩さんが手がけました。
「第35回童謡こどもの歌コンクール」では、村方乃々佳ちゃんが2才とは思えない歌唱力でこの曲を歌いきり見事銀賞を獲得、話題になりました。
長年支持を受け続けるこの曲は、子供たちに一度は聴かせてあげたいですよね。
おまわりさんと迷子になりきって歌ってみると楽しいかも!
おわりに
今回ご紹介した子供向けの歌は、世代をこえて愛され続けてきた楽曲ばかりです。
子供たちと一緒に歌うひとときは、楽しみながら音楽の素晴らしさを感じられる特別な時間。
ぜひ、子供たちと一緒に体を動かしたり、歌詞の意味を考えたりしながら、音楽を通した心温まるコミュニケーションを楽しんでみてください。