RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】

お酒やソフトドリンクなど、さまざまな飲み物を手掛けている飲料メーカーのキリン。

ビールでは淡麗や本麒麟、チューハイは氷結、ソフトドリンクでは午後の紅茶やキリンレモンなど、人気商品がめじろ押しです。

さらにそれぞれの商品のCMってテレビを見ているとけっこう目にすることが多いですよね。

そうしたキリンのCMソングって、既存の曲がタイアップとして使用されることももちろんありますが、出演者が替え歌として歌っていたり、人気曲をアコースティックでセルフカバーしていたりと、CMでしか聴けないオリジナルバージョンが使われることも多いんですよね。

そうしたCMを見ていて気になる人が多いキリンのCM曲を、この記事では一挙に紹介していきますのでどうぞお楽しみください。

【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】(181〜190)

20th Century BoyT-REX

1973年にリリースされた楽曲です。

漫画&映画「20世紀少年」のメインテーマソングとして有名な楽曲ですが、トヨタ「ヴォクシー」三洋電機のデジタルカメラ「Xacti」KIRINキリン「別格」のCMソングでもあり、ひらけ!ポンキッキのBGMにも使われたりと幅広いシーンで使用されています。

「KIRIN LAGER BEER(キリン ラガー ビール)」

カンパイ!TOKIO

応援ソングとしても人気のTOKIOのナンバー!

もともとはラガービールのCMソングとして歌っていたものを、雰囲気をガラッと変えてこの曲ができあがりました。

CMではめったに見られないメンバーのボイスパーカッションでの演奏が見られますよ!

情熱に届かない〜Don’t Let Me Go松任谷由実

松任谷由実の23枚目のオリジナルアルバムに収録されている楽曲で1991年に発売されました。

この年のキリンラガービールCMソングに起用されました。

アルバム収録曲ですが松任谷由実の公式HPにプロモーションビデオが存在しています。

1999年に松崎ナオによってカバーされている曲です。

キリンレモン「夏、あいつら。」篇

キリンレモンのうたLiSA

LiSAが歌う力強くも切ない「キリンレモンのうた」MV公開 坂東龍汰が”がむしゃらな青春時代”演じる 『キリンレモン』 新CM「夏、あいつら。」篇
キリンレモンのうたLiSA

キリンレモンのCMといえば、数々のミュージシャンたちが個性豊かなオリジナルパートを含めたカバーで話題になりましたよね。

そんな中シンガーのLiSAさんが歌うこのバージョンは、ピアノの力強い伴奏に合わせた彼女の歌声が最高にドラマチックに仕上がっている1曲です。

麒麟特製ストロング「みな美しき(登場)」篇

othersMr.Children

others / Mr.Children 【アルバム『SOUNDTRACKS』より】 cover by たのうた
othersMr.Children

たとえたった15秒のCMだとしても、Mr.Childrenの楽曲が流れれば一気にドラマチックになりますよね。

しっとりと落ち着いたテンポで甘く歌われるラブソングがこちらの『others』。

少しセクシーで雰囲気のある大人の楽曲と言ったところでしょうか、歌詞とメロディの親和性を一緒に楽しんでほしい楽曲です。

優しい楽曲ながらどこか高揚感も感じる、さすがミスチルといった美しい楽曲です。

ぜひ世界観に浸って聴いてみてください。

Oh, What A Night!久保田利伸

久保田利伸のベストアルバム「the BADDEST」に起用されている曲で、1989年に発売されました。

「キリンメッツ」のCM用として作られた曲で、最初はレコード化の予定はありませんでしたが、レコード化の要望が多く、このアルバムにて初レコード化となった曲です。

ノリのいい曲になっています。

「キリン ストロングセブン」

翼の折れたエンジェル中村あゆみ

中村あゆみの3枚目のシングルとして1985年に発売されました。

中村あゆみ最大のヒット曲となっており、1991年には中村あゆみの楽曲を数多く使用した青春映画「翼の折れたエンジェル」が公開されています。

2008年10月中旬よりCMソングとして、ボーカル・アレンジともに再レコーディングされた「ストロングバージョン」が起用されています。