【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】
お酒やソフトドリンクなど、さまざまな飲み物を手掛けている飲料メーカーのキリン。
ビールでは淡麗や本麒麟、チューハイは氷結、ソフトドリンクでは午後の紅茶やキリンレモンなど、人気商品がめじろ押しです。
さらにそれぞれの商品のCMってテレビを見ているとけっこう目にすることが多いですよね。
そうしたキリンのCMソングって、既存の曲がタイアップとして使用されることももちろんありますが、出演者が替え歌として歌っていたり、人気曲をアコースティックでセルフカバーしていたりと、CMでしか聴けないオリジナルバージョンが使われることも多いんですよね。
そうしたCMを見ていて気になる人が多いキリンのCM曲を、この記事では一挙に紹介していきますのでどうぞお楽しみください。
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
 - 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
 - キリンのCM。選曲にこだわったCMが魅力!
 - 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
 - 【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
 - キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
 - 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
 - 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
 - キリン一番搾りのCMまとめ。 バラエティ豊かな出演者にも注目!
 - 歌い継がれる名曲が魅力!キリンファイアの歴代CMソングまとめ
 - 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
 - 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
 - YouTubeショートで人気のCMソング
 
【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】(171〜180)
Unchained MelodyThe Righteous Brothers

1965年にリリースされた楽曲です。
ホンダ「アコード」の他にもキリン「ツードッグス」のCMソングとして起用されました。
たくさんのミュージシャンによりさまざまな言語でカバーされており、ライチャスブラザーズもその1組に他なりませんが、1990年の映画「ゴースト/ニューヨークの幻」の主題歌として一躍注目された1曲です。
FreedomWham!

瑛太や伊達公子などが出演したKIRIN FREEのCMではイギリスのWham!のナンバーが起用されました。
ノンアルコールビールのKIRIN FREEの爽やかな雰囲気をWham!のこれまた爽やかな歌声が彩っています。
スカッとした気持ちにさせてくれるこの曲で食事も進みそうですね!
花束back number

やっぱりback numberといえばこの曲!って思う人もいるのではないでしょうか。
2011年にリリースされたセカンドシングルで名曲ですよね。
爽やかな味わいが心地いい、淡麗グリーンラベルの「GREEN JUKEBOX 結」篇CMに多部未華子さんと一緒に清水依与吏さんご本人も出演。
シンプルなバンドサウンドに乗った女性目線の歌詞がすてきな1曲ですが、CMではアコギでしっとりと歌われています。
何気ない一杯を大切な人と。
そんな小さな幸せを思えるようなすてきな曲です。
ハルノヒあいみょん

2019年の春にリリースされたあいみょんさんの楽曲『ハルノヒ』。
アニメクレヨンしんちゃんの映画版主題歌になったことでも有名で、彼女らしい生活感のある歌詞が印象的な楽曲です。
サビで力強く流れる、未来を歌った歌詞にたくさんの人が力をもらったことでしょう。
つらい時や自分を見失いそうなときに聴きたくなる楽曲です。
淡麗グリーンラベルのCMではアコギのみの弾き語りアレンジで、肩の力を抜いてナチュラルなイメージで楽しめます。
マリーゴールドあいみょん


2018年のリリースから大ブレイクし、令和時代の始まりを彩ったあいみょんさんの楽曲『マリーゴールド』。
決して派手で豪華な楽曲ではないものの、優しくそして力強く歌われるメロディが感動的な1曲です。
道端の花屋さんでマリーゴールドを見かけたときについ口ずさんでしまうような、暮らしに寄り添ってくれる楽曲ではないでしょうか。
CMでは、ライブインディーズ時代を感じさせる、アルペジオの弾き語りアレンジが楽しめます。
【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】(181〜190)
君はロックを聴かないあいみょん

これまでも数々のアーティストが出演し、弾き語りを披露してきた人気のジュークボックスシリーズ。
この「GREEN JUKEBOX 君」篇ではあいみょんさんが代表曲である『君はロックを聴かない』を披露しています。
あいみょんさんといえば、これまでにも淡麗グリーンラベルのCMに出演されていましたが、今回のアコースティックアレンジでの楽曲披露も本当にすてき。
原曲のロックバラードの雰囲気も彼女らしくていいんですが、アコースティックバージョンは彼女の歌声がいっそうダイレクトに味わえる仕上がりになっていますね。
青春と青春と青春あいみょん


淡麗グリーンラベルの人気CMであるジュークボックスシリーズの2021年に放送された「小さなジュークボックス」篇で起用されたのがこの曲。
この曲は2021年になってMVが公開されましたが、実は2017年にリリースされた彼女の代表曲『君はロックを聴かない』のカップリング曲だったんですよね!
リリースから4年の時をへて再び注目を集めているこの曲は、原曲はあいみょんさんらしい浮遊感のあるやわらかいロックバラード調の曲ですが、CMではアコースティックギターを用いた弾き語りスタイルで披露されており、このアコースティックギバージョンも楽曲の雰囲気に合っていてすてきです。





