RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ

テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。

CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。

そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!

あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。

もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。

それではさっそく見ていきましょう!

最新CM(271〜280)

mineo キャンペーン「マイピタ 50GB」篇/「パケット放題 Plus」篇/「マイピタ」篇

医者役の男性がスマホに聴診器を当てて診察している様子がシュールなこちらは、それぞれのユーザーにピッタリなプランを提案するCMです。

さらに期間限定のお得なキャンペーンについても紹介しており、興味を引かれた方も多いと思います。

マンダム LUCIDO スキンケアシリーズ 「巨像」篇オダギリジョー

LUCIDO スキンケアシリーズ 巨像篇 30秒

LUCIDOのスキンケアなら、年齢を重ねて変わっていく肌もしっかりとケアしてくれることを、オダギリジョーさんの姿と語りからアピールしていくCMです。

砂漠を舞台にしているところがポイントで、そのように乾燥している肌にもうるおいを与えてくれるのだと伝えています。

オダギリジョーさんの表情が徐々に力強くなるところから、肌の改善が自信につながるのだということも感じさせますね。

明治「カカオボーテ with サステナビューティープロジェクト」篇柴咲コウ

カカオボーテ with サステナビューティープロジェクト_30秒

自分にも自然にも負担をかけることなく続けられるサステナビューティーという考え方。

柴咲コウさんは、カカオボーテはそんなサステナビューティーの考え方にマッチするチョコレートであると語ります。

白を基調とした映像作りと穏やかなBGMが印象的で、爽やかで健康的な雰囲気を感じさせるCMですね。

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 濃い日。「特濃ミルク」篇/「塩ミルク」篇/「濃香いちご」篇ME:I

特濃ミルク8.2の特濃ミルクや塩ミルク、濃香いちごなどのバリエーションを、ME:Iの何気ない日常の風景を通してアピールしていくCMです。

ここで描かれているのは電車やバスを待っている時間で、特濃ミルクの味わいがその時間をさらに濃くしてくれるのだと表現しています。

そんな映像で表現される楽しい雰囲気をより際立たせている楽曲が、ME:Iの『キラキラ』です。

穏やかなリズムからリラックスした雰囲気が伝わり、そこに軽やかな歌声が重なることで、ポジティブな感情がイメージされますね。

マクドナルド サムライマック「二兎を追ってもいいじゃないか。」篇堺雅人、池田瑛紗

サムライマック「二兎を追ってもいいじゃないか。」篇 30秒

堺雅人さんが池田瑛紗さんに、常識にとらわれない人生の選択についてを力強く語りかけ、そこからサムライマックも合わせてアピールしていくという不思議な世界観のCMです。

片方をあきらめるのではなく、どちらもやってみようという姿勢を語りかけ、その欲張りな考え方こそが人生をより充実させるのだと表現しています。

これとサムライマックの炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの紹介へと展開、欲張ることの楽しさをここでも見せていますね。

そんな映像で表現されている力強い歩みをさらに際立たせている楽曲が、T.レックスの『20TH CENTURY BOY』です。

豪快に響くバンドサウンドが印象的な楽曲で、未来に向かって歩んでいこうとする決意が感じられますよね。

サントリー ザ・ベゼルズ「His First BEZERS デビュー」篇浅野忠信、渡辺大知

ザ・ベゼルズ『His First BEZERS デビュー』篇 15秒 浅野忠信 渡辺大知 サントリー

ノンアルコールなのにビールと同じ幸せが感じられる、サントリーのベゼルズが持つ魅力をアピールしていくCMです。

浅野忠信さんが渡辺大知さんにベゼルズを勧めるという展開で、飲んだ瞬間の驚きの表情からも、そのクオリティが伝わってきますね。

そんなビールのような味わいだという衝撃的な部分をさらに強調している楽曲が、ディープ・パープルの『BURN』です。

スピード感のあるパワフルなバンドサウンドが大きな魅力で、心を燃やして突き進んでいくような勢いが感じられますよね。

キリンビール ラガーゼロ「ICONティザー」篇

ラガーゼロ 「ICON」 ティザー篇 15秒

キリンビールからラガーゼロが登場することを告知、勢いのある映像でその期待感を高めていくCMです。

ここではロゴが完成したことをアピール、それ以外は何もないという潔さで、期待してほしいというところを力強く伝えていますね。

そんな映像の勢いや、新しいことが始まるワクワクとした空気感をさらに際立たせている楽曲が、アクアの『Cartoon Heroes』です。

サウンドや歌声の重なりでにぎやかさを演出、楽しいことが始まるのだという予感を表現していますね。