RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】

欧米のチャートをチェックしている方であれば周知の事実ですが、ヒップホップはもはや最もメジャーな音楽ジャンルとして認知されています。

細かいサブジャンルもありますし、地域性も色濃く出ることも興味深いのですが、興味はあるけど評価が定着している過去の名盤はともかく最新のヒップホップはどこから手を付けていけばいいのか……と悩まれている方もいらっしゃるはず。

そんな方々に向けてこちらの記事では最新のヒップホップのトレンドをご紹介!

米英を中心としたヒップホップの「今」を知りたい方、ぜひチェックしてみてください。

【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】(71〜80)

Only Fans & HorsesMarky B x Connor John

Marky B x Connor John – Only Fans & Horses [Music Video] PROD. DMC
Only Fans & HorsesMarky B x Connor John

英国ウェストヨークシャーのブラッドフォードを拠点とするラッパー、マーキー・BさんとMCのコナー・ジョンさんは、地元のクラブやカーカルチャーから支持を集める注目の二人組です。

2025年9月に公開されたこの楽曲は、BPM約130のUKバスラインに乗せたハイテンポなダンス・ラップで、フロアを揺らすような力強いベースラインと耳に残るシンセが実に痛快ですね。

本作の大きな魅力は、英国の国民的シットコム『Only Fools and Horses』を巧みに引用した遊び心でしょう。

MVのために番組の象徴である三輪車をSNSで募集したエピソードからも、彼らのユーモアのセンスが光ります。

気分を上げてくれるドライブのお供にはもちろん、UKのストリートカルチャーの熱気を感じたい方にも聴いてほしい一曲です。

SAYŌNARAKNEECAP and PAUL HARTNOLL

KNEECAP and PAUL HARTNOLL – SAYŌNARA (OFFICIAL VIDEO)
SAYŌNARAKNEECAP and PAUL HARTNOLL

アイルランド語ラップと政治的なメッセージを武器に、自伝映画がサンダンス映画祭で受賞するなど、快進撃を続けるヒップホップ・トリオのKNEECAP。

彼らがUKレイヴシーンの伝説、オービタルのポール・ハートノールさんとコラボレーションした楽曲を2025年9月にドロップしました。

本作は、インダストリアルでダークな質感を持つ高速ビートに、脳を貫くようなシンセが絡みつく強烈なレイヴ・チューンです。

全編アイルランド語で展開されるラップは、彼らのアイデンティティそのものを叩きつけてくるようで、聴く者のアドレナリンを刺激しますね。

夏の音楽フェスで先行披露され、巨大なモッシュピットを生み出したというエピソードも納得のエネルギーに満ちています。

日常の閉塞感を吹き飛ばしたい時にぴったりの一曲ですね!

THOUGHT YOU LOVED ME2 Chainz

2 Chainz – THOUGHT YOU LOVED ME (Official Video)
THOUGHT YOU LOVED ME2 Chainz

カレッジパーク出身のラッパー、2チェインズさん。

デュオ時代から活動しており、非常に長いキャリアを持っているので、古くからのヒップホップファンにはなじみ深いと思います。

2012年8月にリリースしたソロデビューアルバム『Based on a T.R.U. Story』は全米1位を記録しましたよね。

この楽曲は、2025年7月に公開された映画の公式サウンドトラック『Red Clay』に収録された作品です。

「愛してくれていると思っていた」というタイトルが示すように、信頼していた相手への失望や心の痛みがテーマになっているのかもしれません。

彼の得意とするトラップサウンドの上で、これまでのイメージとは異なる内省的な感情が描かれており、本作は彼の新たな深みを感じさせる一曲に仕上げられています。

I LUV HERGloRilla feat. T-Pain

GloRilla – I LUV HER (feat. T-Pain) (Official Music Video)
I LUV HERGloRilla feat. T-Pain

恋愛の複雑さと喜びを描いた魅力的な楽曲が誕生しました。

グロリラさんとT-ペインさんのコラボレーションが生み出す独特の世界観が印象的です。

力強いラップと滑らかなボーカルが見事に融合し、リスナーの心を掴みます。

2024年10月にリリースされたGloRillaさんのデビューアルバム『GLORIOUS』に収録されており、アルバムは初週にBillboard 200で5位にランクインする快挙を達成しています。

恋愛に悩む方や、新しい関係に希望を見出したい方におすすめの一曲です。

二人の異なるスタイルが織りなす音楽性は、現代のヒップホップシーンに新たな風を吹き込んでいます。

STILL (feat. Ab-Soul, Rapsody)Joey Bada$$

Joey Bada$$ – STILL (feat. Ab-Soul, Rapsody) (Official Video)
STILL (feat. Ab-Soul, Rapsody)Joey Bada$$

90年代ヒップホップ黄金期のサウンドを現代に継承するラッパー、ジョーイ・バッドアスさん。

近年は俳優としても高い評価を集めており、その多才ぶりを発揮していますね。

そんな彼がアブ・ソウルさんとラプソディーさんという実力派を迎えたのが、2025年8月に公開されたアルバム『Lonely At The Top』に収録されている一曲。

本作は、スタティック・セレクターさんが手がけたソウルフルで落ち着いたビートの上で、3人の哲学的なリリックが交わる内省的な作品です。

派手さよりも精神的な深みに焦点を当てており、まるでGang Starrを思わせるメディテーション的な雰囲気が漂います。

静かな夜、一人でじっくりと考え事をしながら聴きたい、そんな深みのある一曲ではないでしょうか。

CRISCOEarl Sweatshirt

Earl Sweatshirt – CRISCO (Official Video)
CRISCOEarl Sweatshirt

オルタナティブ・ヒップホップ集団Odd Futureのメンバーとしても知られ、詩的な作風でコアなヘッズから高い評価を得ているラッパー、アール・スウェットシャツさん。

そんな彼が2025年8月にリリースしたアルバム『Live Laugh Love』に収録されているのが、こちらの作品です。

氷のように冷たいシンセの音色に導かれるように、幽玄なハーモニーがシームレスに展開していく本作は、彼自身が「最も人間的」と語るリリックが非常に印象的な1曲ですね。

失敗を乗り越えた経験からくる心の葛藤を、複雑な韻を踏みながら正直に吐露する内省的な内容なのですね。

彼の深いリリシズムが好きな方であれば、間違いなく心に響くはずです!

No CommentFredo

Fredo – No Comment (Official Video)
No CommentFredo

ロンドン出身でUKヒップホップシーンを牽引するラッパー、フレドさん。

2018年にはデイヴさんとの共作『Funky Friday』でUKシングルチャート1位を記録した実力者です。

そんな彼が2025年8月にリリースした復帰シングルは、数ヶ月にわたる沈黙を破る待望の作品。

本作は、自身を取り巻くゴシップや憶測に対する揺るぎないスタンスを表明するような、緊張感に満ちています。

Adb BeatsさんとSwidomさんがプロデュースした硬質なドリル調のビートと、彼の決意を感じさせるストリート感あふれるフロウが絶妙にマッチしています。

UKラップの最前線を追いかけている方なら、間違いなくチェックすべきドープな一曲なので、ぜひ聴いてみてください。