RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】

欧米のチャートをチェックしている方であれば周知の事実ですが、ヒップホップはもはや最もメジャーな音楽ジャンルとして認知されています。

細かいサブジャンルもありますし、地域性も色濃く出ることも興味深いのですが、興味はあるけど評価が定着している過去の名盤はともかく最新のヒップホップはどこから手を付けていけばいいのか……と悩まれている方もいらっしゃるはず。

そんな方々に向けてこちらの記事では最新のヒップホップのトレンドをご紹介!

米英を中心としたヒップホップの「今」を知りたい方、ぜひチェックしてみてください。

【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】(11〜20)

Look At MeNEW!fakemink

fakemink – Look At Me (Prod Moustafax2 x OK)
Look At MeNEW!fakemink

ロンドンを拠点に活動する2005年生まれの若き才能、ファクミンクさん。

クラウドラップを軸にジャークやハイパーポップなど多彩なジャンルを横断する彼が、2025年10月に放ったのがこの問題作です。

Moustafax2とOKがプロデュースを手掛けた本作は、アンダーグラウンド・ヒップホップとジャーク系サウンドが融合した攻撃的なトラックで、自己主張と独立心を貫くリリックが印象的ですね。

ラッパーのネットスペンドさんとの論争を背景に制作されたとされていますが、本人は「これはディストラックではなくキストラックだ」と意味深なコメントを残しています。

硬質なビートに乗せた挑発的なフローは、UK地下シーンの新世代らしい尖った個性を存分に感じさせてくれますよ。

SAVE MENEW!Dababy

DABABY – SAVE ME (OFFICIAL VIDEO)
SAVE MENEW!Dababy

衝撃的なミュージックビデオが大きな話題を呼んでいる、ダベイビーさんによる一曲です。

彼の地元シャーロットで2025年8月に起きた実際の事件をモチーフに、もし自分がその場にいたら、というフィクションが加えられています。

『Rockstar』のヒットで知られる彼ですが、この楽曲では一転して、救いを求める声や社会の無関心といった非常にシリアスなテーマを扱っているのがポイントですね。

2025年9月にGoldiie Luxさんとのコラボ曲として公開された作品で、商業的なタイアップはありませんが、それ以上に強いメッセージを感じさせます。

ヒップホップを通して深く考えさせられる体験をしたいときに、ぴったりの楽曲ではないでしょうか。

FREG STRONGNEW!A$AP Ferg

ハーレムを拠点とするヒップホップ集団ASAP Mobの主要メンバーであり、自身のファッションブランドもてがけるなど多才な活躍で知られるエイサップ・ファーグさん。

2024年7月にリリースされたシングルは、彼の野性的なエネルギーが爆発した激烈なヒップホップチューンとなっております。

重々しい808ベースとたたみかけるドラム、そして散発的に鳴り響くシンセがおりなすビートがとにかく強烈ですね。

その上で、自信にみちあふれた攻撃的なラップをきかせる姿は、まさにテーマである「強さ」を体現しているかのようです。

彼自身がトレーニング映像とともにこの楽曲を公開したエピソードも印象的で、ジムでのワークアウトや、ここぞという場面で気分を高めたい時にぴったりの一曲と言えるでしょう。

Baddie BaddieNEW!Ice Spice

2020年代のヒップホップシーンで最も注目を集めているラッパーの1人といっても過言ではない、アイス・スパイスさん。

2023年にはMTVビデオ・ミュージック・アワードで最優秀新人賞を受賞した快挙も記憶に新しいですが、こちらの楽曲は2024年7月のデビューアルバム『Y2K!』に続くソロシングルとして公開された作品です。

本作はM.I.A.さんの2012年のヒット曲「Bad Girls」を引用した、エネルギッシュなヒップポップ・バンガーとなっておりますね。

原曲が持つ反骨精神を、彼女ならではの自信に満ちた言葉選びとクールなフロウで再構築しているのが実に魅力的です。

ポップシーンでの成功は意図したものではないと歌う姿からは、ブレない自己肯定感が伝わってきますよね。

気分を上げて自信を持ちたい時に聴きたい、パワフルな一曲と言えるでしょう。

Go SpinNEW!Lil Shine

Lil Shine – Go Spin (Official Music Video)
Go SpinNEW!Lil Shine

2017年ごろ、12歳で楽曲制作を始めたというミネソタ州出身のラッパー、リル・シャインさん。

pluggnBを基調としたスタイルでインターネット上から頭角を現した才能あふれる若手ですね。

こちらで紹介しているのは、彼が2025年9月にリリースしたシングルです。

この楽曲はプロデューサーに1kkyoto!を迎え、浮遊感のあるシンセと軽快なビートが心地よいpluggnBサウンドを展開しています。

内省と自負が入り混じる心情を歌い上げており、以前よりクリアになったボーカル処理も印象的ですね。

2025年1月のアルバム『Shine Forever』を経て、さらに洗練された彼の現在地を示す一曲と言えそうです。

メロディアスなラップがお好きな方にはぜひ聴いてほしいです!

Taj MahalNEW!Mobb Deep

イーストコースト・ヒップホップの象徴的存在、モブ・ディープ。

2017年に惜しまれつつこの世を去ったメンバー、プロディジーさんの未発表音源をフィーチャーした楽曲が2025年9月にリリースされています。

こちらの楽曲は、彼らと20年以上に渡りコラボを重ねてきた盟友ザ・アルケミストさんがプロデュースを担当。

不気味でありながらもソウルフルなループと、頭を揺さぶるヘヴィなビートが融合した、まさに彼らの真骨頂といえるダークな仕上がりですね。

本作は2025年10月にリリース予定の9枚目の最終アルバム『Infinite』からの先行カット。

ストリートの緊張感と哀愁を描く彼らの映画のような世界観に浸りたい夜に聴いてほしい名曲です。

【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】(21〜30)

SMILE BODY PRETTY FACE (feat. Kodak Black & YG)NEW!Ty Dolla $ign

Ty Dolla $ign – SMILE BODY PRETTY FACE (feat. Kodak Black & YG) [Official Audio]
SMILE BODY PRETTY FACE (feat. Kodak Black & YG)NEW!Ty Dolla $ign

ソロアーティストとしての成功はもちろん、他のアーティストへの客演でも引っ張りだこのタイ・ダラー・サインさん。

ラップとR&B的な歌唱を融合させた心地よいスタイルは、多くのアーティストが彼の声を求めるのも納得なのですよね。

そんなサインさんが、カニエ・ウェストさんとのユニット¥$でアルバム『Vultures 1』をビルボード初登場1位に送り込んだ勢いそのままに、ソロ名義の先行シングルをリリースしました。

この楽曲は、メロウでバウンシーなウェストコースト・ビートが特徴です。

苦しい時代を支えてくれた女性への感謝と、その外見と内面の美しさをストレートに称賛するリリックが心に響きます。

コダック・ブラックさんとYGさんという個性的な客演陣との化学反応も聴きどころで、チルな時間にはもちろん、大切な人とのドライブにもばっちりはまってくれるでしょう。