最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲
音楽シーンを賑わす邦楽ロックの人気曲の中から、音楽スタジオのスタッフが選ぶおすすめの最新曲をご紹介します。
邦楽ロック入門としてもおすすめの最新プレイリストです!
- 【邦楽ロック】オススメの日本のロックバンド
- 【定番から最新まで】オススメの邦楽ロックバンドまとめ!【2025】
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
- ロックナンバーからダンスチューンまで!令和のかっこいい曲
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- [Alexandros]の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ロックンロールな日本のバンド特集【邦楽ロック】
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- ジャンル別の盛り上がるバンドの曲
- ガールズバンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲(341〜350)
No more cryエレファントカシマシ

ボーカルの宮本浩次さんによるエキセントリックなパフォーマンスがトレードマークの4人組ロックバンド、エレファントカシマシ。
52ndシングル『No more cry』は、デビュー35周年イヤーを締めくくる楽曲としてリリースされたナンバーです。
アコースティックギターをフィーチャーしたロックアンサンブルと、リフレインするフレーズが心を包み込んでくれますよね。
バンドとしてのらしさを残しながらも新しいエッセンスを感じさせる、ずっと聴いていたくなるロックチューンです。
Cropオレンジスパイニクラブ

『キンモクセイ』などの代表曲で知られるロックバンドのオレンジスパイニクラブ。
日常風景や恋愛模様を歌った楽曲を届ける彼らが2023年にリリースした曲がこちらの『Crop』。
ボーカルを務めるスズキユウスケさんとギターのスズキナオトさんによる兄弟によって家族をテーマに制作されました。
軽快なギターのカッティング演奏とピアノの音色が広がる温かみのあるサウンドに仕上がっています。
普段は会えない距離にいても、ずっと心の支えになっている大切な存在に向けた愛情がこもったメッセージが響くロックナンバーです。
好きになっちゃダメな人オーイシマサヨシ

Sound Scheduleのボーカルギターやシンガーソングライターとして活動する大石昌良さんのアニソンシンガーとしての名義、オーイシマサヨシ。
11thシングル曲『好きになっちゃダメな人』は、テレビアニメ『お嬢と番犬くん』のオープニングテーマとして起用されました。
好きになってしまった人にはどうやっても敵わないという情景をイメージさせるリリックは、多くの方がご自身の経験とオーバーラップしてしまうのではないでしょうか。
シャッフルビートの跳ねたリズムに乗せた華やかなアンサンブルが心地いい、キュートなポップチューンです。
わたし達のジャーニーカネヨリマサル

「会社員のおじさんみたいな親しみやすく思いつきやすいもの」というイメージでグループ名が名付けられた3ピースロックバンド、カネヨリマサル。
2023年6月14日にリリースされたデジタルシングル曲『わたし達のジャーニー』は、シンプルでありながらも耳に残るロックアンサンブルが心地いいですよね。
大変な毎日でも思い出を力に変えて進んでいくというリリックは、日々の仕事でたまっていく疲れを和らげてくれるのではないでしょうか。
やわらかい歌声とロックサウンドが気持ちを軽くしてくれる、ポップなロックチューンです。
ハッピーニューデイカネヨリマサル

大阪発の3ピースガールズロックバンド、カネヨリマサルさんが贈る応援ソングです。
青春ロックを全力で体現したサウンドが印象的。
周りの人を大切にし、自分にできることを一生懸命やっていこうという前向きなメッセージが胸にぐっときます。
明るいメロディーと疾走感のあるバンドサウンド、ドラムのビートも最高。
聴いているだけで元気がわいてくるんです。
2024年4月にリリースされた本作は、映画『17歳は止まらない』の主題歌にも起用されました。
新しい一歩を踏み出すときや落ち込んだときに寄り添ってくれるはず。
日常のなかで自分を励ましてくれる1曲になるでしょう。
青のすみかキタニタツヤ

ajou no hanaのベーシストとしても活動し、ヨルシカの結成当初からのサポートメンバーとしても知られているシンガーソングライター、キタニタツヤさん。
3rdEPのタイトルトラックである『青のすみか』は、テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のオープニングテーマとして起用されました。
突き抜けるようなハイトーンボイスが耳に残るメロディーは、まさにアニメ作品の始まりにぴったりな空気感を生み出していますよね。
パワフルなアンサンブルがテンションを上げてくれる、要チェックのロックチューンです。
マスカレードパレードクジラ夜の街

ホラーアニメの『闇芝居 十一期』エンディングテーマに起用されたナンバー。
「ファンタジーを創るバンド」を掲げ活動しているバンド、クジラ夜の街が2023年7月にリリースしました。
きらびやかでオシャレな雰囲気の序盤から、徐々にバンドのアンサンブルが強く激しくなっていく展開が新鮮で引き込まれます。
ダークファンタジーな世界観がお好きな方、ぜひじっくりと聴いてみてください。
三拍子に変わるポイントも魅力的、狂気的な表現も交えながらまさにタイトルを体現しているようです。





