RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】

1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。

おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。

こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。

ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(161〜170)

Open HeartsThe Weeknd

The Weeknd – Open Hearts (Live on Jimmy Kimmel Live!)
Open HeartsThe Weeknd

カナダが誇るR&B界のスターが見せた新たな一面。

シンセポップの要素を取り入れたアップテンポなビートに乗せて、ザ・ウィークエンドさんの艶のある歌声が響き渡ります。

2025年1月にリリースされたアルバム『Hurry Up Tomorrow』に収録された本作は、アメリカのトーク番組「Jimmy Kimmel Live!」でのライブパフォーマンスも話題に。

Appleとのコラボによる没入型音楽体験として提供され、革新的な取り組みにも注目が集まっています。

ドライブ中や夜のムード作りに最適な一曲。

心を開くことの難しさや新たな愛への葛藤を歌った歌詞にも注目です。

Back and ForthHalle

Halle – Back and Forth (Valentine Visualizer)
Back and ForthHalle

妹のクロエさんとのデュオ「クロエ・アンド・ハリー」として活動しながら、ソロでも輝かしい実績を残してきた実力派アーティストのハリーさんが、恋愛における不安定な関係性と自己価値の探求をテーマにした心揺さぶる一曲を届けています。

2025年2月14日にリリースされた本作は、彼女自身が作詞を手掛け、プロデューサーのニードルスさんとタッグを組んで制作されました。

2023年には実写版『リトル・マーメイド』でアリエル役を見事に演じ切り、その後も『Angel』など印象的な楽曲をリリースしてきましたが、今回はピアノを基調としたミニマルなサウンドに乗せて、傷つきながらも真実の愛を求める強い意志が表現されています。

深夜のドライブや、物思いに耽る静かな時間に聴きたい一曲です。

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(171〜180)

305 (feat. Bryson Tiller)Jordan Adetunji

Jordan Adetunji – 305 (feat. Bryson Tiller) [Official Video]
305 (feat. Bryson Tiller)Jordan Adetunji

イギリス・ベルファスト出身のジョーダン・アデトゥンジさんが、アメリカのR&Bスターであるブライソン・ティラーさんをフィーチャリングに迎えた楽曲です。

マイアミの市外局番をタイトルに冠した本作は、トラップソウルの要素を取り入れた洗練されたサウンドが特徴的。

都会的な魅力や夜の生活、恋愛といったテーマが織り込まれており、両アーティストの滑らかなボーカルが心地よく響きます。

2025年1月にリリースされたこの曲は、アデトゥンジさんの新作ミックステープ『A Jaguar’s Dream』に収録。

ナイトライフを楽しむ際や、都会的な雰囲気に浸りたい時におすすめの一曲ですよ。

All Over YouMabel & King Promise

Mabel, King Promise – All Over You (Official Video)
All Over YouMabel & King Promise

イギリスの実力派R&Bシンガー、メイベルさんが、ガーナ出身のアーティスト、キング・プロミスさんとタッグを組んだ楽曲です。

R&Bとアフロビーツが融合した、リズミカルでダンサブルなトラックとなっていますね。

メイベルさんのスムーズなボーカルとキング・プロミスさんの魅力的な歌声が絶妙に調和し、恋人同士の強い結びつきや愛情の深さを表現しています。

2025年1月24日にリリースされたこの曲は、メイベルさんの3枚目のアルバムからの5枚目のシングルとして発表されました。

ナイジェリアのプロデューサー、マジックスティックスさんとラゴスで制作されたそうですよ。

夜のクラブで盛り上がりたい時や、ロマンティックな雰囲気を味わいたい時におすすめの一曲です。

ReplayCynthia Erivo

Cynthia Erivo – Replay (Visualizer)
ReplayCynthia Erivo

イギリス・ロンドン出身のシンシア・エリヴォさんは、トニー賞やグラミー賞など数々の栄誉に輝くアーティストです。

今回のソロ作品は、アルバム『Ch. 1 Vs. 1』以来、実に3年ぶりとなるリリースで、本作はR&Bとソウルを基調としながらもポップスの要素を取り入れた魅力的な楽曲となっています。

冒頭のミニマルなアプローチから徐々に広がっていく彼女の繊細かつパワフルな歌声は心に染み入りますよ。

個人的な経験や葛藤を赤裸々に物語る歌詞は、聴く人の心に深い共感を呼び起こすはずです。

なお、エリヴォさんは現在、アリアナ・グランデと共演する映画『ウィキッド ふたりの魔女』のサウンドトラックでも話題を集めていますね。

Proud Of Me (Feat. Meek Mill)Fridayy

アメリカはペンシルベニア州フィラデルフィア出身、人気プロデューサー兼シンガーソングライターのフライデーさんが亡き父親への想いを込めた楽曲を制作。

フライデーさんのバリトンボイスによる感情豊かな歌唱と、フィーチャリングされたミーク・ミルさんの力強いラップが見事に調和した、メロディアスなヒップホップとR&Bの融合が印象的です。

本作は、アルバム『Some Days I’m Good, Some Days I’m Not』の収録曲として2025年2月にリリース。

制作時にはピアノを弾きながらわずか1時間で完成させたという逸話も残っています。

家族への感謝や自己成長をテーマにした歌詞は、人生の岐路に立つ方々の心に深く響くことでしょう。

ICEFaouzia

Faouzia – ICE (Official Music Video)
ICEFaouzia

モロッコ出身でカナダ育ちのシンガーソングライター、ファウジアさんが2024年7月に公開した楽曲は、R&Bを基調としたポップスに彼女独特のアラビア語風メロディを織り交ぜたスタイルが特徴的。

失恋や裏切りによって冷え切った心を氷に例えた歌詞が印象的で、ファウジアさんの力強いボーカルが聴く人の心に響きます。

過去の傷から立ち直り、自分を守るために感情を凍らせるという深いメッセージが込められた一曲となっています。

エネルギッシュでキャッチーなメロディーと心に響く歌詞が魅力的な本作は、失恋の痛みを乗り越えたい人や、自己防衛の大切さを感じている人におすすめです。