RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】

1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。

おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。

こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。

ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(171〜180)

Too Much To SayJoJo

JoJo – Too Much To Say (Official Visualizer)
Too Much To SayJoJo

アメリカのシンガーソングライター、ジョジョさんが贈る新曲は、自己探求と感情の複雑さをテーマにした心に響く作品です。

ポップやR&Bの要素を取り入れた楽曲で、孤独感や他者への欲求、自己理解への探求など、率直な感情表現が印象的。

2024年11月にリリースされたこの曲は、2025年1月発売予定のEP『NGL』に収録予定。

さらに、2025年2月から3月にかけて開催される北米ツアー「Too Much To Say Tour」のタイトル曲にもなっています。

自己成長の過程にある方や、複雑な感情と向き合いたい人におすすめの一曲ですね。

Always TimeMiguel

Miguel – Always Time (Official Video)
Always TimeMiguel

アメリカ出身のR&Bシンガー、ミゲルさんが2024年11月に素晴らしい新曲を発表しています。

アコースティックなサウンドを基調とした楽曲で、失恋や内省をテーマにした歌詞が印象的ですね。

感情豊かなボーカルが際立つ本作は、ミゲルさん自身が作詞・作曲を手掛け、ジェフ・バスカーさんとデイヴ・サイトクさんが共同プロデュースを担当。

ミゲルさんは「この曲はこれまでで最も書くのが難しかった」と述べており、個人的な経験や学びが詰まった作品であることを明かしています。

R&Bファンはもちろん、内省的な楽曲がお好みの方にもおすすめの一曲となっていますよ。

Around MeNo Guidnce

No Guidnce – Around Me (Official Video)
Around MeNo Guidnce

孤独感や愛を見つけられない葛藤を歌った、感情豊かな楽曲です。

周囲の人々が簡単に恋を見つける中で取り残された気持ちを、美しいハーモニーと繊細な歌声で表現しています。

No Guidnceの4人が紡ぎ出す90年代R&Bを彷彿とさせるメロディーと、現代的なプロダクションが見事に融合していますね。

2024年10月にリリースされた本作は、グループにとって新たな音楽的挑戦の始まりを告げる1曲。

恋に悩む方はもちろん、クラシックなR&Bサウンドを愛する人にもおすすめですよ。

チャーリー・リースさんが手掛けたMVも必見です。

JUST LIKE THATJessie Reyez feat. Ari Lennox

Jessie Reyez feat. Ari Lennox – JUST LIKE THAT (Official Video)
JUST LIKE THATJessie Reyez feat. Ari Lennox

カナダ出身のジェシー・レイエズさんとアメリカのアリ・レノックスさんによるコラボ曲が2024年11月に発表されました。

過去の恋愛の傷から立ち直り、新たな愛を見出す様子を描いた本作は、二人のソウルフルなボーカルが印象的です。

リズミカルで情熱的なR&Bサウンドに乗せて、SNSの誘惑に惑わされず、真の繋がりを見出す心の変化が歌われています。

レイエズさんは、レノックスさんとの共演を「贈り物」と表現し、その声を絶賛しています。

傷ついた心に寄り添い、新しい恋の喜びを感じたい人におすすめの1曲です。

TearsTyla

Tyla – Tears (Official Audio)
TearsTyla

アマピアノというジャンルを世界的に知らしめて、まさにアイコンとなった南アフリカ出身のタイラさんが放つ珠玉の一曲は、これまでのダンス主導のスタイルから一歩踏み出した意欲作です。

ソウルフルな歌声で紡がれる本作は、より生々しく、より感情的な彼女の新たな一面を披露しています。

コカ・コーラとのコラボレーションによって2024年11月にリリースされたこの楽曲は、タイラさんの音楽的成長を如実に物語っています。

アフロポップとR&Bを融合させた独自のスタイルで注目を集める彼女の魅力が、ここに凝縮されているのです。

心に響く歌声に浸りたい方、新しい音楽との出会いを求めている方にぜひおすすめしたい一曲です。

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(181〜190)

Heart Of A WomanSummer Walker

Summer Walker – Heart Of A Woman [Official Lyric Video]
Heart Of A WomanSummer Walker

70年代風のノスタルジックなサウンドに乗せて、女性の強さと忍耐を歌い上げた珠玉のバラード。

サマー・ウォーカーさんの成長を感じさせる内容となっています。

2024年10月にリリースされた本作は、3枚目となるアルバム『Finally Over It』のリードシングルとしても話題を呼んでいますよ。

複雑な人間関係や失望、そして自立への決意が込められており、ウォーカーさんの魂に響く歌声とメッセージに、きっと共感できるはずです。

恋愛に悩む人や、自分自身と向き合いたい人にぴったりの一曲。

ぜひ、心静かに聴いてみてください。

UNHHHLolo Zouaï

Lolo Zouaï – UNHHH (Official Audio)
UNHHHLolo Zouaï

艶やかなボーカルと、ダークでミニマルなサウンドが特徴的な1曲です。

2024年9月にリリースされたEP『Please Hold』に収録された本作は、R&Bとポップの融合が光る魅力的なナンバー。

恋愛における駆け引きや欲望を描き、情熱的な感情と性的なテンションが強調されています。

銃声のようなサウンドエフェクトや、感情を抑えた歌唱も印象的ですね。

フランスはパリ出身でアメリカ育ちのロロ・ズワイさんによる楽曲は、彼女の多文化的な背景を反映した独特の音楽性を楽しみたい方や、シンプルでクールなR&Bを求める方にオススメですよ。