RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】

1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。

おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。

こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。

ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(181〜190)

Eediot Bwoy (Lost Tapes 2020)Tory Lanez

ダンスホール音楽の影響を色濃く受けた、トロピカルでエネルギッシュなリズムが特徴的な楽曲です。

カナダはブランプトン出身のトーリー・レーンズさんが2024年9月にリリースした本作は、「Lost Tapes」シリーズの一環として公開された2020年録音の未発表曲。

ジャマイカのルーツを感じさせるリリックとリズムが印象的な約2分の短い楽曲ながら、これまでのヒップホップやR&Bとは一線を画すサウンドに仕上がっています。

トーリー・レーンズさんの多才さを示す一曲で、パーティーシーンで盛り上がりたい人にぴったりの楽曲といえるでしょう。

Sweat It OutAnn Marie

Ann Marie – Sweat It Out [Official Music Video]
Sweat It OutAnn Marie

甘美で官能的な雰囲気が漂う、シカゴ出身のR&Bシンガー、アン・マリーさんの新曲。

恋人との再会を心待ちにする女性の心情を、90年代のR&Bを彷彿とさせるサウンドに乗せて表現しています。

準備に余念がない主人公の気持ちが伝わってくるような歌詞と、ソウルフルなボーカルが印象的な楽曲となっていますね。

2024年10月にリリースされた本作は、これまでの彼女のキャリアの集大成とも言える一曲。

アン・マリーさんの魅力が詰まった楽曲を、大切な人との時間を過ごす前に聴いてみるのはいかがでしょうか。

LifelineAlicia Keys

Alicia Keys – Lifeline (Official Music Video)
LifelineAlicia Keys

2001年の衝撃的なデビューから常に最前線に立ち続けるシンガーソングライター、アリシア・キーズさんの楽曲『Lifeline』は、話題の映画『ザ・カラー・パープル』サウンドトラックからの切なくも力強いバラードです。

心温まる支え合う歌詞が特徴で、世界には厳しいこともあるけれど一人じゃないというメッセージが込められています。

世界的に有名なアーティストとして、彼女が自らを命綱と歌うその姿勢は、私たちにも深い共感を与えます。

34位にランクインするラジオフォーマットでの影響力もさることながら、『The Diary of Alicia Keys』のデジタル再リリース直前のタイミングでの発表は、ファンにとっては歓喜の瞬間でしょう。

彼女の音楽は今もなお色褪せることがありません。

Bending My RulesFLO

英国の才能豊かな3人組、FLOが2024年8月にリリースしたこの楽曲は、デビューアルバム『Access All Areas』からの先行シングル。

90年代後半から00年代前半のクラシックR&Bを思わせる洗練されたサウンドに、現代的な感性が融合した一曲です。

軽やかなビートとメロディックな要素が特徴的で、3人の美しいハーモニーが心地よく響きます。

恋愛における心の葛藤や感情の揺れ動きを歌った歌詞は、多くのリスナーの共感を呼ぶことでしょう。

本作は、9月4日にスタートする「Crash Tour」に先立ってリリースされました。

R&Bファンはもちろん、心に響く歌声と歌詞を求める音楽ファン全般にオススメの一曲です。

TroubleSay Now

Say Now – Trouble [Official Music Video]
TroubleSay Now

透き通るような美しい歌声と、力強いビートが魅力的な楽曲ですね!

イギリス発の新進気鋭ガールズグループ、Say Nowが2024年8月に発表した本作は、ポップとエレクトロニカを融合させた現代的なサウンドが特徴的です。

シンセサイザーを多用したトラックに乗せて、自信に満ちた歌詞が展開されていきます。

自己主張の強さや遊び心を感じさせる歌詞は、聴く人の心に響くはず。

リズミカルでメロディックなアプローチは、ドライブのお供にもぴったりですし、気分を上げたい時にもおすすめです。

TimelessThe Weeknd & Playboi Carti

現代のR&B界を代表するトップスターとなったザ・ウィークエンドさんが、若き天才ラッパーのプレイボーイ・カルティさんを迎えてリリースした本作は、エモーショナルでドリーミーなボーカルと、ダウントラップスタイルが融合した実験的な楽曲です。

ファレル・ウィリアムスさんがプロデュースを手がけたこちらの曲は、ザ・ウィークエンドさんのアルバム三部作の完結編となる『Hurry Up Tomorrow』の2枚目のシングルとして2024年9月にリリースされました。

自己探求や存在意義を掘り下げた歌詞と、時代を超越するサウンドを目指した楽曲は、ブラジル・サンパウロでのライブでサプライズ初披露され、リリース前から大きな話題を呼びました。

ドライブなどにぴったりな、シンセサウンドとダウントラップが見事に融合した一曲ですね。

My CityBlue

Blue – My City (Official Video)
My CityBlue

都会の喧騒と孤独感を描いたBLUE ENCOUNTの楽曲は、バンドの成長の軌跡そのもの。

金銭的な苦労や認知されないもどかしさを赤裸々に歌い上げつつ、「俺らが居場所になればいい」という力強いメッセージが心に響きます。

2017年1月にリリースされたこの曲は、バンドの6枚目のスタジオアルバムに収録。

ミュージックビデオも公開され、視覚的にも楽曲の世界観を堪能できますよ。

夢を追いかける若者たちの背中を押してくれる一曲。

挫折を感じている時こそ、本作を聴いてみてはいかがでしょうか。