【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 洋楽の最新ブラックミュージックの人気曲・流行曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(211〜220)
Crush (feat. Jorja Smith)AJ Tracey

英国ロンドン出身のエージェー・トレイシーさんが、同郷のジョルジャ・スミスさんとタッグを組んで贈る胸キュンなR&Bチューン。
グライムとR&Bの二つのジャンルが出会い、新しい化学反応を生み出しています。
スミスさんの艶のある歌声と、トレイシーさんのクールなラップが重なり合い、恋に落ちる瞬間の高揚感と不安が見事に表現されています。
2025年2月、バレンタインデーに合わせて発表された本作は、プロデューサーP2Jが手掛け、2000年代のR&B黄金期を思わせるサウンドメイクも魅力的です。
甘い恋の予感に胸を膨らませたい時、大切な人との思い出に浸りたい時にぴったりな一曲。
心地よいグルーヴが、あなたの恋を後押ししてくれるはずです。
FireAlessia Cara

カナダ出身のシンガーソングライターであるアレッシア・カーラさんが贈る、新たな境地を開いた意欲作です。
グラミー賞最優秀新人賞を受賞した実力派アーティストの本作は、内なる情熱と自己成長の過程を力強く表現した一曲となっています。
2025年2月にリリースされたアルバム『Love & Hyperbole』の収録曲として世に送り出され、制作には約3年の歳月が費やされました。
ポップミュージックをベースに、R&Bテイストを効果的に取り入れた楽曲構成で、彼女の透明感のある歌声が心に響きます。
メッセージ性の高い歌詞と印象的なメロディーラインが見事に調和し、自己実現への想いを持つ人々の背中を優しく押してくれる作品となっています。
不安や迷いを感じている時、または新たな一歩を踏み出したい時に聴くことをお勧めします。
Set You FreeJack Harlow

アメリカのヒップホップシーンで輝きを放つジャック・ハーロウさんが、別れと自己成長をテーマにした心揺さぶる作品を届けてくれました。
2023年に発表されたアルバム『Jackman』で、音楽性の深化を見せた彼が、今回は洗練されたドラムビートと感情豊かなメロディーで、関係性の終わりと新たな出発を表現しています。
プロデューサーのBabe Truthが手掛けた本作では、アコースティックな要素とR&Bテイストが絶妙にブレンドされ、ケンタッキー州出身のラッパーの魅力が存分に引き出されています。
愛と自由の狭間で揺れ動く心情や、成長に伴う優先順位の変化を綴った歌詞は、人生の岐路に立つ人々の心に深く響くことでしょう。
SOMEBODY LOVES MEPARTYNEXTDOOR & DRAKE

カナダの実力派アーティスト、パーティーネクストドアさんとドレイクさんによるアルバム『$ome $exy $ongs 4 U』からR&B志向の心温まるデュエット曲が誕生しました。
真実の愛を求める気持ちと、名声や過去の関係性から生まれる孤独感が織り交ぜられた内省的な作品に仕上がっています。
2025年2月のバレンタインデーにリリースされた本作は、シドニーのThe Caterpillar Clubで開催された招待制のリリースパーティーでも披露され、限定グッズの配布とともに話題を呼びました。
パーティーネクストドアさんの感情豊かなボーカルとドレイクさんの特徴的なラップが溶け合い、恋愛の機微や人間関係の複雑さを感じながら、静かな夜に一人で聴きたい一曲となっています。
LUV IN DA 6 (ft Smino)Chase Shakur

アトランタ出身のR&Bアーティスト、チェイス・シャカーさんは、ラッパー時代の経験を活かしたメロディアスなサウンドで独自の世界観を築いています。
本作ではメロウなビートに乗せて、トロントの街を舞台にした都会的なラブストーリーを紡ぎ出し、フィーチャリングに迎えたスミノさんの遊び心のあるラップとの絶妙な掛け合いが魅力的です。
2025年2月7日にリリースされたアルバム『WONDERLOVE』に収録されており、都会の夜景をバックに過ごす大人のデートタイムにぴったりな一曲となっています。
メリージェイ・ブライジの名曲『Share My World』のサンプリングも効果的に使用され、クラシックな要素と現代的なアレンジが見事に融合した仕上がりとなっています。
夜のドライブBGMや大切な人とのロマンティックな時間に寄り添う曲としておすすめです。
JupiterNAO

喜びや希望に溢れた音楽性で知られるイギリス出身のネイオさん。
慢性疲労症候群と診断され、活動が制限される中で制作されたアルバム『Jupiter』からの一曲は、占星術で「喜びの惑星」とされる木星にちなんで名付けられました。
軽快なベースラインと魅力的なドラムが特徴的なサウンドは、彼女の透明感のある高音ボーカルと相まって、心温まるメッセージを届けています。
2025年2月にリリースされた本作は、R&B、ソウル、エレクトロニックの要素が巧みに融合された洗練された楽曲となっており、アーティストとしての成長を感じさせます。
2025年2月からスタートするヨーロッパ・北米ツアーでも披露予定の本作は、前向きな気持ちになりたい時や、心に寄り添う音楽を求めている方にぴったりの一曲です。
Pookie’s Requiem (feat. Summer Walker)SAILORR

心の奥底にある感情を率直に歌い上げる、ベトナム系アメリカ人のR&Bアーティスト、セイラーさん。
2025年1月に発表された本作は、2024年にSNSでバズった楽曲をR&Bの実力派シンガーであるサマー・ウォーカーさんをゲストに迎えた形で再リリースしたものです。
二人の透明感のある歌声が見事な調和を生み出しており、主人公の切ない想いと諦めきれない感情が、洗練されたサウンドと共に胸に迫ってきます。
夜のドライブや、静かな時間を過ごしたい時にぜひ聴いていただきたい珠玉のバラードですね。






