RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性向け】カラオケの最後に歌いたい締めの1曲

あなたはカラオケでいつも歌う曲ってありますか?

きっと誰しも自分の中で自信のある鉄板曲があると思いますが、その中でも最後に必ず歌う曲はありますか?

毎回「最後の1曲はこの曲を歌う!!」と決めている方って意外と少ないのではないでしょうか?

ちなみに、最後の1曲に歌いたい曲として人気があるのは、盛り上がる曲、しっとりとしたバラード、時間がなくてもすぐに歌いきれる短い曲。

さらに、みんなが知っていて一緒に歌える曲が人気なんです!

そこでこの記事では、それらのポイントを踏まえて、カラオケの最後の曲としてとくに男性にオススメな曲を紹介していきますね!

その日のカラオケの雰囲気に合わせて、曲を選んでみてくださいね。

【男性向け】カラオケの最後に歌いたい締めの1曲(21〜30)

キセキGReeeeN

発売から時間がたつもののカラオケランキングでは不動の上位で、すべての世代へ向けられた愛の歌です。

最後に持ってくるのもオススメですが、歌いだしから高音なためにカラオケで歌うときに注意が必要です。

他の楽曲でも高音を連発して歌いづらい曲もありますが、シャウトする部分が心に刺さり、4人でハモるパートはとくに難しいと思います。

高音パートのHIDEさんを中心にまとまって、4人の歌声が重なる時は聴いていて胸が熱くなります。

チャレンジしてみてください。

青と夏Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEの定番夏ソング『青と夏』。

爽快感にあふれるメロディが印象的ですね。

ファルセットが細かく入ったりするので、カラオケの難易度は少し高めです。

高音部分も歌いこなせれば、かなり盛り上がりそうですね。

女性からのウケも良さそうです。

【男性向け】カラオケの最後に歌いたい締めの1曲(31〜40)

バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズ – バンザイ~好きでよかった~
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

聴いていても歌っても気持ちのいい、ウルフルズの1996年の大ヒットナンバー。

結婚式でも使われたりと世代を超えて愛されている名曲ですが、サビのフレーズはきっと知らない方でも一緒になって楽しめると思います!

この曲のさわやかで明るい雰囲気が最高の終わりを作ってくれるのではないでしょうか。

エコーを気持ち強めで歌うと気持ちよいですよ!

ロックバラードなのでしっとりしすぎず、はしゃぎすぎず、一番ちょうどいい感じのテンションでカラオケを締められるオススメの1曲です!

天体観測BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENメジャー2作目のシングルで、2001年に発売されました。

関西テレビ、フジテレビ系ドラマ『天体観測』の挿入歌に起用された、BUMP OF CHICKEN最大のヒット曲となっています。

カラオケでも人気があります。

最後にたどり着くまでに誰かが歌ってしまうのじゃないかというくらい人気の曲ですが、最後とは言わず、途中の盛り上げる起爆剤としてもぜひ歌ってもらいたいです。

もしまだ、誰も歌っていないのであれば終盤にあなたが静寂を切り裂いてください。

粉雪レミオロメン

レミオロメン – 粉雪(Music Video Short ver.)
粉雪レミオロメン

こちらもラストにふさわしい名曲ですね!

サビのパートが最高の見せ場になっています。

シンガロングできるバラードロック。

2005年11月に発売されたレミオロメンのシングル曲。

レミオロメンの名を全国区にした出世作であり最大のヒット曲。

フジテレビ系ドラマ「1リットルの涙」の主題歌でしたが、イントロからゆっくりと始まり、じわじわと盛り上げながらサビの部分で聴かせるというドラマティックな展開なので、周りを巻き込みながらじょじょに一緒に歌ってほしそうなオーラを出すと、爆発させられます。

DAN DAN 心魅かれてくFIELD OF VIEW

DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW(ZARD)歌詞付き【ドラゴンボールGT 主題歌】Covered by GBG
DAN DAN 心魅かれてくFIELD OF VIEW

圧倒的な音楽センスと聴く人々の心に響くような力強い歌声で人気を集め、大人気アニメのテーマソングも手掛けるFIELD OF VIEWのヒット・ソングで、無意識のうちに相手に引かれていく恋心がつづられたすてきな曲です。

多くの方に知られている楽曲なのでカラオケの締めにぴったりです。

Pieces Of A DreamCHEMISTRY

CHEMISTRY “PIECES OF A DREAM” Official Video
Pieces Of A DreamCHEMISTRY

こちらも大ヒットしたので、平成世代の方はよくご存じですよね。

しっとりと終わりたいのであればこちらがオススメです。

ただし彼らの歌はとても難易度が高いです。

彼ら自身が歌唱力が高く、R&B特有の歌い方をしないといけないので、地声ではとても歌えませんし、声帯も開けていないとキレイな発声ができないと思います。

腕に自信がある方のみチャレンジしてみてください。

アウトロのワンフレーズがとても特徴的で夜にぴったりだと思うので、夜にカラオケに行った時に歌ってみましょう。