RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に

「未来」や「道」など「み」から始まる言葉ってさまざまありますよね。

では、曲名が「み」から始まる曲はどんな曲があるのでしょうか?

この記事では、曲名が「み」から始まる曲を紹介します!

初めに挙げた「未来」や「道」などがタイトルに入った曲もありますよ。

新旧問わず、さまざまなジャンルの曲を集めているので、お気に入りの曲を見つけたらぜひ、あなたのプレイリストに追加してみてくださいね!

曲名を使ったしりとりなどの言葉遊びにも、活用できますよ。

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(451〜460)

ミスフィット獅子志司

獅子志司さんの楽曲『ミスフィット』は、社会に適合できない人々の孤独感や疎外感をテーマにしたナンバーです。

独特なサウンドデザインと感情豊かな表現で知られる獅子志司さんの音楽的才能と表現力が結集した本作は、もともとは初音ミクバージョンが公開されており、こちらはセルフカバーバージョンにあたります。

ゆるりとしたリズム、オシャレなサウンドアレンジのとりこになってしまいます。

今の時代を生きるすべての人に響く1曲です。

MIRACLE SHOPPING〜ドン・キホーテのテーマ〜田中マイミ

『Miracle Shopping ~ドン・キホーテのテーマ〜』田中マイミ(作者本人!Author) MAIMI TANAKA 田中マイミ with animal beats
MIRACLE SHOPPING〜ドン・キホーテのテーマ〜田中マイミ

総合ショッピングセンターとして知られる『ドン・キホーテ』。

みなさん「ドンキーコング」のように「ドンキーホーテ」って言っていませんか?

そのドン・キホーテの店内に流れているあの曲、実は『MIRACLE SHOPPING〜ドン・キホーテのテーマ〜』としてカラオケにもあるんですよ。

「人と待ち合わせをする場所としてこのお店を……」というちょっとロマンスさえ感じる歌詞もサビがきたらどこかに行ってしまいますね。

みんなが知っているサビ、大合唱して盛り上がりたいです!

Missing You當山みれい

アメリカでも活躍されているシンガーソングライターの當山みれいさん。

彼女が涙活プロデューサーの寺井広樹さんと共同で手掛けたのが『Missing You』です。

こちらは愛する母親を失ってしまった少女の悲しみやさみしさを描くという内容です。

寺井広樹さんが手掛けた「泣けるミュージックビデオ」と合わせてチェックしてみてください。

より歌詞で描かれている情景をイメージしやすくなりますよ。

また歌詞の中では具体的な関係性が描かれていないので、さまざまな人に置き換えて聴けそうです。

未来の僕が手を振っている眉村ちあき

「弾き語りトラックメーカーアイドル」として活動するシンガーソングライターの眉村ちあきさんが、受験予備校の受験生応援ムービーのために書き下ろした楽曲です。

歌詞には受験生の声が反映されており、眉村さんが考える「自分が迷ったときにかけてほしい言葉」が歌詞に織り込まれているのだそうです。

誰かと比較されたり点数だけで評価されたりすることに、絶望感を抱くこともあるでしょう。

しかし、本当に大切なのは、今の自分を超えながら強くなっていくこと!

新しい環境を得た今こそ、自分と向き合うチャンスなのかもしれませんよ!

未来永劫神はサイコロを振らない

アニメ「ワールドトリガー」2ndシーズン エンディング ノンテロップ映像(曲:神はサイコロを振らない「未来永劫」)
未来永劫神はサイコロを振らない

神サイの愛称で親しまれる福岡発のロックバンド、神はサイコロを振らない。

アニメ『ワールドトリガー』2ndシーズンのエンディングとして話題のこの『未来永劫』は、2021年のファーストシングル『エーテルの正体』に収録。

後半、鮮やかに彩られていく世界観が成長していく物語とも重なるのではないでしょうか。

メロディアスで情感豊かなサビが印象的ですよね。

きらびやかな階調と力強いバンドのグルーブがかっこいい!

ふとこの曲が流れてきたら足を止めたくなるような魅力を感じ、文化祭を美しく彩ってくれそうです。

青春のあらゆる感情を詰め込んでありったけの思いで演奏したい、そんなナンバーです。

未覚醒サファイア神喰エル

未覚醒サファイア/神喰エル feat.flower
未覚醒サファイア神喰エル

アグレッシブな音像にしびれてしまいます!

ボカロP、神喰エルさんの楽曲で、2023年6月にリリース。

ボカロック投稿祭への参加作品ででした。

ハードロックにピアノサウンドを合わせた、壮大でダイナミックなボカロ曲です。

その熱っぽい曲調とツア声にテンションが上がります!

そんな音像が「苦しくても生き続けてやる」という強い意志が伝わってくる歌詞とぴったり!

ぜひともボリュームをガンガンに上げて聴いてみてください!

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(461〜470)

milk tea福山雅治

福山雅治 – milk tea (Full ver.)
milk tea福山雅治

福山雅治さんの通算21作目のシングルで、2006年5月リリース。

CDに同時収録の『美しき花』との両A面シングルとしてリリースされ、TBS系バラエティ番組『恋するハニカミ!』テーマソングに起用されていました。

美しいアコースティックギターのサウンドと福山さんの大人っぽい歌声が絶妙にマッチしたスローテンポのバラードソングですね。

ボーカルメロディ的に技巧的に難しいところは特にありませんが、これをカラオケで歌うに当たって何よりも重要になるのは、フレーズとフレーズの間の取り方…休符をいかに上手く歌いこなせるか?というところに集約されてくると思います。

歌詞の一言一言を大切に、ご本人の歌をよく予習した上で歌ってみてください。