曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲
楽曲のタイトルが「ね」からはじまるものを紹介していきます。
「ね」からはじまる曲、と言われてあなたは何曲思い浮かびますか?
推しの曲がスッと出てくる人、カラオケでの得意曲が「ね」から始まるという人、思い浮かばないという人。
ちょっと考えてから、答え合わせのようにこの記事を楽しんでもらえたら!
新旧問わず、バンドやアイドルソング、いろいろとご紹介していますのでカラオケで「ね」の一覧を見るように楽しんで、何かの参考にしてください!
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(141〜150)
熱愛発覚中椎名林檎 × 中田ヤスタカ

椎名林檎が自身のコラボレーションベストアルバム「浮き名」のために書き下ろした楽曲の編曲を、Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅの音楽プロデュースやDJとして活躍する中田ヤスタカへ依頼したもの。
互いの個性が際立つエレクトロポップチューンです。
ねこときどきらいおん横山だいすけ/三谷たくみ

ねことさる、パンダときんぎょが登場する動物をテーマにした曲です。
曲の終わりは「ぷ〜ぷっ!」というフレーズで終わります!
子供に人気の曲はとても面白いオノマトペが使われていますね!
作詞、作曲ともに藤本ともひこによって手がけられました。
眠れない夜泉谷しげる

ボブディランに最も近い邦人アーティストが泉谷しげるさんでしょう。
只、演奏や雰囲気を真似ているだけでなく、その存在や生き様が近いと思います。
歌い続けるカッコ良さを知っているのが、泉谷さんやボブディランなのでしょう。
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(151〜160)
猫だまし渡り廊下走り隊7

2010年10月13日発売された渡り廊下走り隊のファーストアルバム「廊下は走るな!」に収録されている曲です。
相撲の戦法技を恋に応用して勝利するといった内容でラブリーなポップミュージックとなっています。
寝ても覚めてもランジェリー真木正信

漫画『恋愛ラボ』の劇中歌より。
カラオケDAMに入っています。
タイトルの時点ですでにネタですが、内容も雄々しい美声によって本気でアホみたいな歌を歌い上げるという、何とも言わんともしがたい突き抜けた曲となっています。
男性的な声をオペラのように披露したい方は、ぜひ。
ネコミミモード葉月(斎藤千和)

2004年放送「月詠-MOON PHASE-」のオープニング曲です。
萌え系電波曲にかなりの耐性がある人以外は絶対に再生しないでください。
甘ったるい萌えキャラの可愛く甘える声が電子音とゆったりとしたボサノバに乗せて耳から脳を溶かしにかかります。
猫夏電気グルーヴ

1997年5月14日発売された電気グルーヴ7枚目のアルバム「A」(エース)に収録されている曲です。
インストゥルメンタルのテクノミュージック。
野球ディスコというジャンルに分類されています。
英題は「CATY SUMMER」となっています。





