【2025年8月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
今、いろんなサブスクが世の中にあふれていますが、動画のサブスクは本当に便利ですよね。
まさに退屈知らずなのですが、配信されている番組や映画、音楽などがあまりにも多すぎてどれをチェックすればいいかわからない……と困っている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、音楽ファンに特にオススメしたいNetflixで視聴可能なアーティストのライブ映像や音楽映画、ドキュメンタリー作品などをまとめて紹介します!
音楽を映像付きで楽しめて、ドキュメンタリーであればアーティストの内面を知れる……。
きっと、音楽好きの方にとって充実した時間を過ごせるはずです!
ぜひご覧くださいね!
- 【2025年8月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
- 【2025年8月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【2025年8月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】邦楽ハードロックの名曲。聴いておきたい人気曲まとめ
- 【2025年8月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 【2025】ジャズの今を知る!最新の注目曲・人気曲まとめ
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
【2025年8月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!(121〜130)
いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46

国民的アイドルグループ、乃木坂46。
彼女たちのドキュメンタリー映画第2作目が『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』です。
本作ではエースとしてグループを引っ張ってきた西野七瀬さんの卒業と、それを受けて動揺し、葛藤する他のメンバーの姿に密着しています。
卒業コンサートの舞台裏が描かれていたり、数々の名曲が流れたりと、見どころ満載の作品に仕上がっています。
パフォーマンスを見られる面からも、人間ドラマを楽しむという面からもオススメです。
シャナイア・トゥエイン: ノット・ジャスト・ア・ガール

シャナイア・トゥエインさんといえば、代表曲の一つである『Man! I Feel Like A Woman』が収録されたアルバム『Come On Over』をはじめ、世界中で絶大なセールスを誇っており、グラミー賞も複数回受賞しているシンガーです。
そんなスーパースターの彼女ですが、2003年にはライム病にかかり音楽活動ができなくなってしまいました。
『シャナイア・トゥエイン: ノット・ジャスト・ア・ガール』では、そうした困難を乗り越える姿に加え、ミュージシャンや関係者へのインタビューをもとに、彼女の魅力に迫ります。
ジェジュン:オン・ザ・ロード

東方神起のメンバーとして知られるジェジュンさん。
彼の半生や知られざるエピソードに迫っているのが『ジェジュン:オン・ザ・ロード』です。
こちらは日本で劇場公開された際にも話題となりましたよね。
普段は見られない彼のプライベートが見られるので、いっそう親近感を持てるはずです。
また、名監督イ・ジェハンさんが手掛けているので、音楽ファンのみならず映画ファンの方にもオススメしたいと思います。
美しい映像にも注目して見てください。
スパークス・ブラザーズ

ロン・メイルさんと弟のラッセルさんからなる兄弟ユニット、スパークス。
1970年のデビューから現在に至るまで、唯一無二の音楽性で多くのファンを魅了してきました。
そんな彼らの魅力がたっぷり詰まっているのが『スパークス・ブラザーズ』です。
本作はスパークスの活動の様子や、関係者のインタビューを収録した内容に仕上がっています。
多くの有名アーティストが登場するので、そこも楽しいポイントですね。
70年代80年代の空気を感じたい方もぜひ。
ドリームガールズ

1960年代を中心に活動したアメリカのガールズグループ、スプリームス。
彼女たちをモデルに、その結成から解散までをドラマチックに描いた映画が『ドリームガールズ』です。
こちらはミュージカル映画なので、楽曲を楽しみたいという方にもオススメしたいと思います。
ちなみに、『ドリームガールズ』は、2023年2月から日本オリジナルキャストでの舞台公演が決まっているんです。
まずは映画版から見て、その違いを楽しむなんてのもありですね。