聴くと胸が締め付けられる、切ないバラードソングを紹介します。
大切な人との別れや、恋愛に失敗して落ち込んだとき、ふっと戻れない過去を思い出したとき……。
さまざまなことが起こる人生の中で、しんみりとした気持ちになる瞬間があると思います。
この記事では、そんなときに聴いてほしいオススメのバラードソングを集めました。
人気の名曲から最近のヒットソングまでセレクトしたので、あなたの気持ちに寄り添う曲を見つけて、心のデトックスをしてみてくださいね。
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲(1〜10)
ヒトツボシKOH+

好きな人を残してこの世から去っていくつらさや、愛する人の幸せを願う気持ちを歌った、女優の柴咲コウさんがKOH⁺名義でリリースした楽曲です。
作詞作曲は、本曲を主題歌に起用した映画『沈黙のパレード』の主演を務めた福山雅治さんが担当しています。
先立った愛する人がもし、この曲のように思ってくれていたとしたら、一緒に過ごした日々の思い出は心の奥に大切にしまいつつ、天国で心配させないためにも、顔を上げて生きていこうと思えるような気がしませんか?
SoranjiMrs. GREEN APPLE

つらいことや苦しいことがあると、自分の存在意義を疑いたくなってしまうこともあるでしょう。
そんなときに「あなたはこの世でたった一人の尊い存在、だから生きて!」と強く存在を肯定してくれる楽曲です。
希望を持ち続けることや、失敗しても次につなげるためにくじけず立ち向かうことは、簡単ではありません。
ですが、諦めてしまったらそこで終わり。
生きていれば必ず明日がきて、昨日よりもいいことが起こるかもしれない、『Sorangi』はそんな生きる希望を与えてくれる1曲です。
366日HY

HYの代表曲のひとつでもある『366日』。
この曲は2008年にリリースされたアルバム『HeartY』に収録されている1曲で数々のアーティストもカバーソングとして歌っていますよね。
そして失恋ソングといえば、という代表的な1曲でもあります。
「キリン午後の紅茶」のCMで上白石萌音さんが歌っていたのも印象的でしたね。
ずっと忘れられない人、好きだった人のことを強く思っているというのが伝わってくる1曲。
この曲で涙した方も多いのではないでしょうか。
すずめ feat. 十明RADWIMPS

TikTokを中心に活動し人気を集めている十明さんが歌う、映画『すずめの戸締り』の主題歌です。
透明感のある歌声や印象的な息づかい、ミステリアスなサウンドが、一度聴いたら頭から離れないと話題に!
映画の世界観が見事に表現されていると、映画ファンからも称賛の声が集まっています。
命のはかなさや支え合える存在、自分の気持ちに自ら気づいて素直に認めることの大切さを改めて気づかせてくれる1曲であり、聴き終わったあとは、支えてくれる身近な人をより大切にしようと思えるはずです。
奏スキマスイッチ

バラードソングというとこの曲はハズせませんよね。
スキマスイッチを代表する1曲でもある『奏』。
この曲は2004年にリリースされたスキマスイッチの2枚目のシングル。
この曲はたくさんのタイアップソングとして、また数々のアーティストにカバーソングとして歌われている名曲ですよね。
せつなさがこみ上げてくるラブソングなのですが「悲しい」とはまた違う、なんとも言えない気持ちが押し寄せてくる1曲。
カラオケソングとしても人気の高い1曲ですよね。
あいたいNEW!RADWIMPS

2021年3月にリリースされた楽曲で、東日本大震災から10年という節目に込められた思いを歌っています。
アルバム『2+0+2+1+3+1+1 = 10 years 10 songs』のラストに収められた本作は、10年間歌い続けてきたRADWIMPSだからこそ表現できた、会いたいという純粋な感情がつづられています。
会えなくなってしまった大切な人への思いが、静かで情緒的なメロディに乗せて心に染み入るバラードです。
震災でこの世を去ってしまった人への祈りだけでなく、コロナ禍での隔たりや喪失感とも重なり、誰もが抱える「会えない切なさ」を代弁してくれます。
大切な人に会えない寂しさを感じているときに、そっと寄り添ってくれる1曲です。
ツキミソウNEW!Novelbright

かつて愛した人を忘れられず、過ぎ去った日々を思うあまり、今もその面影を追い続けてしまう、そんな切ない心情を描いた本作。
ボーカルを務める竹中雄大さんの繊細なハイトーンボイスが、別れを受け入れられない主人公の痛みを優しく包み込みます。
ピアノやストリングスを軸にした壮大なサウンドも聴きどころです。
失恋の痛みに寄り添ってほしいとき、新しい恋に踏み出せないときに聴いてみてほしい1曲です。







