切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
聴くと胸が締め付けられる、切ないバラードソングを紹介します。
大切な人との別れや、恋愛に失敗して落ち込んだとき、ふっと戻れない過去を思い出したとき……。
さまざまなことが起こる人生の中で、しんみりとした気持ちになる瞬間があると思います。
この記事では、そんなときに聴いてほしいオススメのバラードソングを集めました。
人気の名曲から最近のヒットソングまでセレクトしたので、あなたの気持ちに寄り添う曲を見つけて、心のデトックスをしてみてくださいね。
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 80代の方にオススメの失恋ソング。切ない思いが描かれた名曲まとめ
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲(91〜100)
月光鬼束ちひろ

鬼束ちひろさんといえば、という代表曲『月光』。
この曲は2000年にリリースされた鬼束ちひろさんの2枚目のシングルです。
この曲は大ヒットしたドラマ『トリック』の主題歌にもなっていたのでそのイメージが強い方も多いかもしれませんね。
心が疲れている方にはとても染みる、泣けてくるようなバラードソングではないでしょうか?
つらい気持ちや切ない気持ちを吐き出せずにいる方はこんな曲で落ちるところまで落ちる、というのもいいかもしれません。
愛が止まらないWink

WINKの『愛が止まらない』はメガヒットを記録し、彼女たちの名を一躍世に知らしめた1曲です。
90年代のアイドルソングといった感じの切ない雰囲気が漂います。
彼女たちの声はとくにバラード向けだと感じる、素晴らしい1曲ですね。
谺する菅田将暉

切ない恋心を繊細に描き出した1曲。
菅田将暉さんの透明感のある歌声が、失われた時間への悲しみと未来への希望を見事に表現しています。
2024年1月に配信リリースされたこの楽曲は、映画『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』の主題歌として書き下ろされました。
菅田さん自身がプロデュースを手掛け、映画の世界観を音楽で見事に表現しています。
静かな夜に一人で聴きたい曲。
大切な人を失った経験のある方や、今まさに人生の岐路に立っている方にぜひ聴いてほしい1曲です。
心に寄り添うような優しさと、前を向く勇気をくれるはずです。
CROSS ROADMr.Children

Mr.Childrenの初期の名曲にして、彼らをスターダムへの押し上げた一曲といえば『CROSS ROAD』です。
素晴らしい独特の雰囲気を持った名曲で、見事に時代をとらえたメロディが特長です。
この歌が彼らの数ある楽曲の中でも一番のお気に入りという方も多いようです。
また逢う日まで平井大

大切に思っているからこそ、違う道を歩んでいく……切なくて、でも前向きなラブバラードです。
シンガーソングライター平井大さんによる楽曲で、2015年にリリースされたサードアルバム『Slow & Easy』に収録されています。
ストリングスの優しい音色が印象的な温かい曲調に、平井さんの歌声がマッチしていて、泣けると同時に癒やされます。
「別れ」はただただ悲しいだけのイベントではない、そう教えてくれる作品です。
藍スキマスイッチ

切ない恋心を繊細に描いたスキマスイッチのバラード。
2006年11月にリリースされたこの曲は、10回もの書き直しを重ねて完成したそうです。
恋愛の複雑な感情を「愛」と「藍」という言葉遊びで表現し、聴く人の心に深く響きます。
アニバーサリーベストアルバム『SUKIMASWITCH 20th Anniversary BEST 『POPMAN’S WORLD -Second-』』にも収録された本作は、ファンからの評価も高い1曲。
失恋した夜や、大切な人との別れを経験したときに聴いてほしい楽曲です。
スキマスイッチさんの繊細な歌声が、あなたの心に寄り添ってくれるはずですよ。
変わりゆく季節れん

SNSで人気に火がつき、リアルで共感できる歌詞が同世代から絶大なる支持を受けるシンガーソングライターのれんさん。
この曲『変わりゆく季節』は失恋をした方ならきっと号泣してしまう、共感しかないラブソング。
失恋に限らず、落ち込んでいる時は「世界なんて終わってしまえ」と考えてしまう、そんな誰にも思い当たるような気持ちがシンプルに美しい言葉たちで表現されています。
季節は変わり、周りもどんどん変わっていくけれども自分だけはそこに立ち止まったまま、という置いてけぼりな気持ちが痛いほど伝わります。