RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【平和を願う歌】悲惨な歴史を繰り返さないために|心に響く平和ソング集

いつの時代も、私たちの心に響く平和の歌。

戦争や争いのない世界を願い、平和の尊さを歌に込めた数々の名曲は、長きにわたり多くの人々の心に寄り添い続けています。

この記事では、邦楽作品を中心に、平和への祈りと希望が込められた楽曲を紹介します。

「悲しい歴史を忘れないで」という力強いメッセージや「争いのない日本を、世界をともに作っていこう」という温かな思い。

あなたの心に響く平和のメッセージが、きっと見つかるはずです。

【平和を願う歌】悲惨な歴史を繰り返さないために|心に響く平和ソング集(61〜70)

地球儀米津玄師

米津玄師 – 地球儀 Kenshi Yonezu – Spinning Globe
地球儀米津玄師

宮崎駿さんが監督を務めた映画『君たちはどう生きるか』の主題歌として書き下ろされた本作。

米津玄師さんの優しい歌声が、未来への希望を感じさせます。

「うれしいことや悲しいこと、さまざまな出来事が道中にあったとしても、未来はどこまでも続いていく」そんなメッセージが込められた歌詞が印象的です。

2023年7月にリリースされたこの楽曲は、各配信サイトで1位を獲得するなど、多くの人々の心に響きました。

宮崎駿さんから影響を受けた米津さんが、自身の音楽を通じて恩返しをするという形で制作されたという点も魅力的。

新しい世界に挑戦する勇気をもらいたい人にぜひ聴いてほしい1曲です。

時代遅れのRock’n’Roll Band桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎

桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 – 「時代遅れのRock’n’Roll Band」 (Official Audio)
時代遅れのRock’n’Roll Band桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎

今を生きるすべての人たちと次世代の子供たちへのエールが詰まった『時代遅れのRock’n’Roll Band』。

戦争や感染症で世界中が困難に立ち向かうなかで、桑田佳祐さんの呼びかけによって集まった豪華なメンバーによって歌唱されました。

どこか懐かしさを感じさせるバンドサウンドと「平和」を願う熱いメッセージが響く楽曲です。

忙しい毎日のなかで忘れがちな「愛」や「希望」を描いた歌詞に心が熱くなりますね。

時代を彩ったミュージシャンによる豪華なコーラスワークやギター演奏が優しく響くナンバーをぜひ聴いてみてください。

DAYBREAK’S BELLL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel – DAYBREAK’S BELL | Subtitle Indonesia
DAYBREAK'S BELLL'Arc〜en〜Ciel

L’Arc〜en〜Cielの32作目のシングルとして2007年に発売されました。

アニメ『機動戦士ガンダム00』オープニングテーマに起用された楽曲で、作詞を手掛けたhydeさんは戦争に駆り出される男性を思う女性目線になって作詞したと語っています。

歌詞の内容は恋愛より反戦に重きが置かれており、女性目線の反戦歌に仕上がっています。

アビが鳴くポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『アビが鳴く』Lyric Video
アビが鳴くポルノグラフィティ

幅広い層に人気を獲得している二人組バンド、ポルノグラフィティが2023年にリリースしたこの曲『アビが鳴く』。

広島といえば日本の中でも戦争遺跡が残る土地としても知られています。

広島出身のポルノグラフィティが平和の祈りを込めて、広島とのコラボプロジェクトとして制作されたのがこの曲です。

そしてこの曲は2023年に広島で開催された広島サミットの応援ソングとしても起用されました。

過去に起こったことを忘れることなく、語り継いで平和へ導く歌詞に心が揺さぶられます。

アオギリのうた作詞作曲:森光七彩

幼い心に響いた被爆アオギリの姿が、平和への祈りとなって紡がれた珠玉の1曲。

森光七彩さんが小学2年生のときに作詞作曲したこの楽曲は、2001年に広島市が主催した「広島の歌」公募で915作品のなかからグランプリに選ばれました。

当時、応募者の中で唯一の子供による作品だったという事実に胸を打たれます。

穏やかなメロディとシンプルな構成にのせて、被爆アオギリの再生と世界平和への願いが静かに、しかし力強く表現されています。

故郷への深い愛と未来への希望を感じたい方、そして平和の大切さを次世代に伝えたいすべての人にオススメします。

愛と平和と音楽とKOKIA

KOKIA / 愛と平和と音楽と 【The 5th season concert #2-08】
愛と平和と音楽とKOKIA

海外からも高い評価を得ているシンガーソングライター・KOKIAさん。

人間愛や希望をテーマにした楽曲で知られていますね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、優しさが詰まっているのは『愛と平和と音楽と』です。

こちらは2011年にリリースされた『moment』に収録されました。

壮大な雰囲気をもつ美しいピアノサウンドが印象的です。

日常生活でつい忘れがちな「愛」と「平和」について歌った歌詞が心に響きます。

透明感のある彼女の歌声が平和を願うきっかけをくれるでしょう。

戦争をしらない子供たちジローズ

ジローズ 「戦争を知らない子供たち」
戦争をしらない子供たちジローズ

ジローズが1970年に発売した楽曲です。

ベトナム戦争の真っただ中に発表されたこの楽曲は、平和を願う日本の反戦歌の代表曲となりました。

第13回日本レコード大賞では新人賞を受賞するなど大ヒットを記録し、1973年には、この曲の歌詞を原案にした同名の映画が制作されました。