平和を願う歌。いつまでも世界が平和でありますように
戦争のない世界、子供たちが将来の夢を見られる世界、誰もが幸せに暮らせる世界……平和にはさまざまな形がありますよね。
2022年にはロシアとウクライナの争い、2023年にはイスラエル・ガザ戦争と、近年戦火のニュースに心を痛めている方は多いでしょう。
この記事では、さまざまな平和に関する曲を紹介していきます。
長い間歌い継がれてきた平和を歌った名曲はもちろん、人気のミュージシャンやシンガーソングライター、ロックバンドによる平和の願いを込めた楽曲もピックアップしました。
平和について考えさせられる曲をぜひ聴いてみてください。
【子どもたちの命と権利を守るための緊急募金にご協力ください】
平和を願う歌。いつまでも世界が平和でありますように(41〜60)
クスノキ福山雅治

俳優としても活躍するシンガーソングライター・福山雅治さんが2014年にリリースした『HUMAN』に収録されている『クスノキ』。
こちらは彼の出生地でもある長崎市に投下された原子爆弾の被曝を生きのびた「被曝クスノキ」をテーマに制作された楽曲です。
美しくも力強いピアノサウンドが心に響きます。
彼の優しくて温かい歌声が不安や悲しみを包んでくれるでしょう。
平和への祈りと願いがこめられたナンバーを聴いてみてください。
一本の鉛筆美空ひばり

この曲は美空ひばりさんが広島の平和音楽祭に出演するにあたって作られました。
広島市への原子爆弾投下についてつづられています。
美空ひばりさん本人も横浜大空襲を体験していたこともあり、平和音楽祭ではこの曲を披露する際にステージ上から「戦争の恐ろしさを忘れられません」と語りかけました。
A Song is born浜崎あゆみ & KEIKO

浜崎あゆみさんとglobeのKEIKOさんのデュエットによるシングルとして2001年に発売されました。
アメリカ同時多発テロ事件を受けて小室哲哉さんと松浦勝人さんが立ち上げたチャリティープロジェクトsongnationの第1弾シングルとしてリリースされた曲で、歴史が繰り返されている悲しみや、命の大切さを感じる曲です。
愛と平和と音楽とKOKIA

海外からも高い評価を得ているシンガーソングライター・KOKIAさん。
人間愛や希望をテーマにした楽曲で知られていますね。
そんな彼女の楽曲のなかでも、優しさが詰まっているのは『愛と平和と音楽と』です。
こちらは2011年にリリースされた『moment』に収録されました。
壮大な雰囲気をもつ美しいピアノサウンドが印象的です。
日常生活でつい忘れがちな「愛」と「平和」について歌った歌詞が心に響きます。
透明感のある彼女の歌声が平和を願うきっかけをくれるでしょう。
mabatakiVaundy

平和への願いが込められた楽曲ですね。
Vaundyさんが手掛けたこの作品は、人々の憎しみや悲しみ、そして希望を描いた、戦争や争いのない世界を想像させる歌詞が印象的。
Vaundyさんの繊細な感性が曲全体を通して伝わってきます。
マルチアーティストとして、作詞作曲からアレンジまで一人で手掛けているのも魅力的。
ミュージックビデオには俳優の菅田将暉さんが出演しており、視覚的にも楽しめる1曲です。
心を落ち着かせたいときや、平和について考えたいときにピッタリですよ。