平和を願う歌。いつまでも世界が平和でありますように
戦争のない世界、子供たちが将来の夢を見られる世界、誰もが幸せに暮らせる世界……平和にはさまざまな形がありますよね。
2022年にはロシアとウクライナの争い、2023年にはイスラエル・ガザ戦争と、近年戦火のニュースに心を痛めている方は多いでしょう。
この記事では、さまざまな平和に関する曲を紹介していきます。
長い間歌い継がれてきた平和を歌った名曲はもちろん、人気のミュージシャンやシンガーソングライター、ロックバンドによる平和の願いを込めた楽曲もピックアップしました。
平和について考えさせられる曲をぜひ聴いてみてください。
【子どもたちの命と権利を守るための緊急募金にご協力ください】
平和を願う歌。いつまでも世界が平和でありますように(51〜60)
奇跡の地球桑田佳祐 & Mr.Children

桑田佳祐&Mr.Childrenのチャリティーシングルとして1995年に発売されました。
Act Against AIDS 1995キャンペーンソングになった曲で、曲のテーマでもあるエイズ、戦争、感染症などをイメージさせる言葉が歌詞に使われています。
平和の理想を描いた曲で、率先した行動を見せない政府や見て見ぬ振りをする群衆を風刺するような言葉も登場しており、強いメッセージソングに仕上がっています。
ゆりかごのある丘からMr.Children

Mr.Childrenの5枚目のアルバム『深海』に収録されている曲で、1996年に発売されました。
アマチュア時代から存在する曲で、スローテンポにアレンジされ和音がマイナーになっています。
当たり前の幸せこそがとても大切なこと、そしてそれがかけがえのない平和なんだと気付かされる曲です。
No.9ASIAN KUNG-FU GENERATION

4枚目のアルバム『ワールド ワールド ワールド』に収録されています。
ボーカルである後藤正文さんが、沖縄の平和記念公園にある石碑の前から見た海のことを歌詞にしました。
戦争の悲惨さを忘れてはいけないという思いが込められたメッセージソングです。
群青谷村新司

谷村新司さんの4枚目のシングルとして1981年に発売されました。
この曲は東宝配給映画『連合艦隊』主題歌に起用された楽曲で、戦争により息子が親よりも先に命を落としてしまうことへのつらさややり場のない怒り、悲しみが込められています。
今一度歌詞をかみ締めて聴きたい曲です。
平和を願う歌。いつまでも世界が平和でありますように(61〜70)
DAYBREAK’S BELLL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc〜en〜Cielの32作目のシングルとして2007年に発売されました。
アニメ『機動戦士ガンダム00』オープニングテーマに起用された楽曲で、作詞を手掛けたhydeさんは戦争に駆り出される男性を思う女性目線になって作詞したと語っています。
歌詞の内容は恋愛より反戦に重きが置かれており、女性目線の反戦歌に仕上がっています。
悪魔の子ヒグチアイ

終わらない争いに対する切なくも真っすぐなメッセージがこめられた『悪魔の子』。
人生や恋愛を独自の目線で描いた楽曲で注目を集めるシンガーソングライターのヒグチアイさんが2022年にリリースしました。
ドラマチックな展開をみせる壮大なバンドサウンドが響きます。
悲惨な戦争に対する悲しみと大切な人への愛情が描かれており、生きることの難しさを歌った歌詞に思わず共感。
戦争を知らない世代が多くなった今こそ、歴史や記憶を語り継ぐことの大切さを教えてくれる楽曲です。
夜の淵RADWIMPS

2019年に公開され、被災された方々の心に寄りそった楽曲。
しっとりと始まる歌いだしから、だんだん夜が明けていくような希望に包まれます。
静かにともる気持ちと、近くで寄りそい合う人々の心を肯定した言葉が胸に染みます。
目を背けずに向かい合う。
一人では微々たることでも、人間が助け合ったときのパワーってとっても大きな可能性がありますよね。
そんなふうに作詞作曲を手掛けた野田洋次郎さんの思い合う心を大切にしてほしい願いがこめられています。