RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【平和を願う歌】悲惨な歴史を繰り返さないために|心に響く平和ソング集

いつの時代も、私たちの心に響く平和の歌。

戦争や争いのない世界を願い、平和の尊さを歌に込めた数々の名曲は、長きにわたり多くの人々の心に寄り添い続けています。

この記事では、邦楽作品を中心に、平和への祈りと希望が込められた楽曲を紹介します。

「悲しい歴史を忘れないで」という力強いメッセージや「争いのない日本を、世界をともに作っていこう」という温かな思い。

あなたの心に響く平和のメッセージが、きっと見つかるはずです。

【平和を願う歌】悲惨な歴史を繰り返さないために|心に響く平和ソング集(21〜30)

名前のない空を見上げてMISIA

遠くの空に向けて願いを届けているように感じられる、MISIAさんによる壮大な雰囲気の楽曲です。

作曲を担当された玉置浩二さんがコーラスでも参加されており、男女の歌声が重なることで楽曲がより身近なものに感じられます。

大切な人とともに過ごせることへの喜びを表現するとともに、世界中のすべての人が大切な人と過ごせるように平和であることへの願いも感じられます。

空に向かって壮大な願いを投げかけているような、やさしくて強い楽曲です。

青い地球HY

世界が平和であることへの願いと戦争がいかに悲しいものであるかが表現された、沖縄県出身のバンドHYによるおだやかな雰囲気の楽曲です。

国家間で戦いが起こってしまうと、関係ない人々や子どもたちまで巻き込まれてしまうこともあります。

子どもたちに悲しいできごとが起こらないように世界が平和であることを願う様子、悲劇に直面してしまった人々に助けの手の差し伸べることを促す楽曲です。

世界が平和であるために自分に何ができるのかを考えるきっかけにもなりそうな、強いメッセージが感じられます。

NEVER END安室奈美恵

沖縄サミットの感動テーマ曲!安室奈美恵「NEVER END」に小室哲哉さんも参加! 2000年7月22日
NEVER END安室奈美恵

沖縄出身のミュージシャン、安室奈美恵さんが歌ったヒットソング。

彼女がこの壮大な曲に合わせて歌うのは未来や明日、そして夢など誰にでも与えられた普通のこと。

しかしこんな普通の平和について、あらためて考え直させてくれる1曲とも言えるのではないでしょうか。

ウージの唄かりゆし58

かりゆし58「ウージの唄」Live ver. 2010.2.23@赤坂BLITZ
ウージの唄かりゆし58

沖縄県出身のアーティスト、かりゆし58による平和を願うバラード調の楽曲です。

歌詞を読んでいると沖縄のさとうきび畑の横を歩く少女の様子が目の前に浮かんできます。

また、歌詞の中に何度も登場する「憎むのではなく愛しなさい」というメッセージからは、平和とは何かを教えられているように感じます。

相手を憎み報復をするのではなく、許して愛することなくして平和は訪れないのかもしれません。

僕たちは戦わないAKB48

【MV full】 僕たちは戦わない / AKB48[公式]
僕たちは戦わないAKB48

2015年にリリースされた、AKB48初の平和をテーマにした楽曲です。

MVでは、白い服を着た「戦わない」天使のメンバーと、黒い服を着た「戦う」悪魔のメンバーが交互に登場し、最後に戦わない選択をします。

憎しみが憎しみを呼ぶ戦い、誰かがその連鎖を止めることが大切ですよね。

AKB48のように、国民的に認知されているグループがこういった曲を発表するのはとても意味があるのではないでしょうか。

狭心症RADWIMPS

RADWIMPS – 狭心症 [Official Music Video]
狭心症RADWIMPS

2000年代から邦楽界をけん引するロックバンド・RADWIMPS。

彼らが2011年にリリースした『狭心症』は、目の前で起こっている現実と向き合いたくなる楽曲です。

重低音が響くグルーヴィーなバンドサウンドに仕上がっています。

ゆっくりなテンポに刻まれる野田洋次郎さんの切ないボーカルが心に響くでしょう。

「見る」ことや「聴く」ことの大切さを教えてくれる歌詞にも注目。

遠いようで近い世界で起こる現実に向き合う時には、センセーショナルなロックが力をくれますよ。

SoranjiMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「Soranji」Official Music Video
SoranjiMrs. GREEN APPLE

生きることの意味や価値を深く掘り下げた楽曲です。

美しいストリングスと神秘的なコーラスが心に染み入り、聴く人の魂を揺さぶります。

「見なくても言える」という意味を持つタイトルには、日々の生活や大切な人との絆を何度も思い出し、その価値を確認する意味が込められているそうです。

二宮和也さん、北川景子さん主演の映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌として2023年7月に発表されました。

「あなたはこの世でたった一人の尊い存在、だから生きて!」と強く存在を肯定してくれる歌詞は、希望を失いかけている人の背中を押してくれるはずです。