「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
曲名だけしか使ってはいけない「曲名しりとり」ってやったことはありますか?
音楽が好きな人同士でやるといろいろな曲が出てきて楽しかったり、また反対に思った以上に曲名が思いつかなくて盛り上がったりするんですよね。
さらにカラオケにしりとりの要素を加えた「しりとりカラオケ」も楽しいんです。
歌う曲をしりとりのようにつなげていくのですが、普段は歌わない曲を歌うことになったりして盛り上がります。
そこでこの記事では、そんな楽しい遊びのシーンでのヒントにしていただけるよう、「ぴ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!
ぜひ参考にしていただき、楽しい時間をお過ごしください。
「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(171〜180)
Picture To BurnTaylor Swift

テーマは失恋ですが、とにかく強気な歌詞に圧倒される曲です。
ミュージックビデオでは火花が散るなかで髪を振り乱してギターを演奏するテイラーの姿がみられます。
グッドガールなイメージの強い彼女の別の一面は必見です。
「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(181〜190)
Pinball PartyThe 5.6.7.8’s

THEロックンロールな真髄のリフとツイストをしたくなるThe 5.6.7.8’s の「Pinball Party」。
3ピースから繰り出されるロックはシンプルで飾り気がなくストレートに響きます。
親友と一緒にいると会話がうまれない間でさえ心地よくいれるものです。
そんな感情と似ているような曲です。
ピンクソーダThe Back Horn

1999年にリリースされたインディーズ時代の1枚目のアルバムから。
この時代は現ベーシストの岡峰さんではなく、初代ベースの平林さんがベースを担当されていました。
THE BACK HORNとしての初期衝動が詰め込まれている楽曲です。
ピアノThe Birthday

2010年発表のアルバム「STAR BLOWS」収録。
2005年にTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの元メンバーが中心になって結成された4人組。
静から動、動から静とNirvanaのような曲展開に情感を込めたボーカルの声がマッチして愁いを秘めた一曲になっています。
Pinky! Pinky!The Idol Formerly Known As LADYBABY

「世界のルールを破壊する、日本の最強・最果て新感覚アイドル」をキャッチコピーとした二人組の女性アイドル。
キャッチコピー次の通りユニット名から異質です。
「ジ・アイドル・フォーマリー・ノウン・アズ・レディベイビー」って長すぎです。
楽曲はメタルな感じもありながら、サビはポップでなじみやすく、盛り上がるハイテンションソング。
ライブでヘドバンしたくなります。