RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

【ピアノ練習曲】初心者におすすめ!簡単&弾きやすい作品を厳選

楽譜売り場やオンラインショップに並ぶ、膨大な量のピアノ初心者向け楽譜。

「ピアノを始めたいけれど、一体何から始めればいいの?」そんな疑問を持ち、何となく一歩踏み出せずにいる方も多いはずです。

そこで本記事では、ピアノを始めたばかりの初心者の方におすすめの練習曲をご紹介します。

今回は、幅広いジャンルの作品の中から、ピアノ初挑戦や再挑戦の方でも取り組みやすい簡単で弾きやすい曲を厳選しました。

これからピアノの練習を始める方は要チェックです!

【ピアノ練習曲】初心者におすすめ!簡単&弾きやすい作品を厳選(121〜130)

フランスの歌 「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲「きらきら星変奏曲」Wolfgang Amadeus Mozart

モーツァルト作曲。

この曲はタイトルからわかるように、誰もが知っているキラキラ星のメロディーが入っています。

曲の難易度はそれほど高くはありませんが、ピアノを習い始めてすぐという人には、まだ難しいでしょう。

少し練習を重ねてから挑戦するのにおすすめの曲です。

Samuel Maykapar

zen-on piano solo 「春」 マイカパル:ピアノ小品集 より 全音楽譜出版社
春Samuel Maykapar

発表会曲やコンクールの課題曲として取り上げられることの多い、ウクライナ出身の作曲家兼ピアニスト、サムイル・マイカパルの『春』。

穏やかな春の訪れを感じさせる、ゆったりとした曲調の作品です。

中間部は少し活発な印象になるため、短い中でも変化をつけやすい作品といえるでしょう。

宮廷音楽のような上品さを損なわないようなめらかにレガートで演奏し、伴奏の音量を極力抑えながら、やさしい音色で演奏できるといいですね。

未来予想図ⅡDREAMS COME TRUE

zen-on piano solo 「未来予想図II」 全音 全音ピアノピース〔ポピュラー〕(PPP-010)
未来予想図ⅡDREAMS COME TRUE

恋人たちが夢に描いたこれからの楽しみな未来を、実現化させていく喜びと愛おしさを歌ったラブバラードです。

この曲の影響で恋人との去り際にブレーキランプを5回点滅させる人が日本でどれだけ生まれたのでしょうか……。

くまのプーさんThe Sherman Brothers

くまのプーさん Winnie the Pooh Theme Song / 両手 ゆっくり 簡単 初級 アレンジ ピアノ
くまのプーさんThe Sherman Brothers

癒やし系のディズニーキャラクターとして世界中で愛されているくまのプーさん。

そのテーマソングである『くまのプーさん』も、ディズニーファンのみならず多くの人から親しまれている名曲です。

でプーさんのやさしい語り口と愛らしいキャラクターを思わせるほのぼのとした雰囲気が、素朴なメロディの繰り返しで表現されているこの曲。

初心者の方でも無理なく演奏できる構成になっているので、森の仲間たちから愛されているプーさんの様子を思い浮べながら、やさしく柔らかい音色で演奏してみてくださいね!

25の練習曲 Op.100 第1曲「すなおな心」Johann Burgmüller

ピアノ練習曲集の定番中の定番であるヨハン・ブルグミュラーの『25の練習曲 Op.100』。

この本を手に取って、第1曲目の『すなおな心』を弾かずに終えたという方はきっといないはずです。

規則的に音が並べられたまさに「練習曲」といった雰囲気の曲ですが、細かい強弱にまで気を配りフレージングを意識して演奏することで、十分に芸術性の高い演奏に仕上げられます。

ただ書いてある音を並べただけの単調な演奏にならないよう、楽譜を隅々まで見て音に表してみましょう!