「ぽ」から始まるタイトルの曲
みなさんはタイトルが「ぽ」から始まる邦楽曲、思い浮かぶものあるでしょうか。
「ぽ」この字面だけだとなかなか、パッとは出てこないかもですね。
しかし探してみると意外に、しかもかなりの数ヒット曲があるんです。
今回この記事では、カラオケの選曲にオススメな「ぽ」から始まる楽曲をたくさんご紹介していきます!
最近話題になった作品から往年の名曲まで幅広くピックアップ!
ぜひとも、最後までチェックしていってくださいね!
「ぽ」から始まるタイトルの曲(61〜70)
POSITIVE STRESS大森靖子

激しいロックサウンドが印象的ですが、イントロのシンセサウンドも心地良い1曲です。
歌詞に共感を覚える方も多いのではないでしょうか?
自分自身の現状を肯定してくれるような歌詞に勇気づけられます。
楽曲の展開も魅力的ですので注目してみてください。
ポケットミュージック山下達郎

1986年発売のアルバムのタイトル曲です。
私が高校生の時に初めて購入した山下達郎のアルバムですので、なんだかその頃にタイムスリップしてしまうような一曲です。
スローで流れるようなメロディラインが魅力です。
ポンタゴ川本真琴

とにかく心地の良い1曲です。
聴いていたらポカポカするような、眠くなるような、寂しくなるような、色んな感情にさせてくれる曲です。
全体の楽器がまとまりよく、無駄なパートが一つもないように感じられ、聴くたびに別の楽器に耳を傾けてみてもおもしろいかもしれません。
POP STER平井堅

伊東美咲と森山未來主演のドラマ「危険なアネキ」の主題歌として発売された平井堅23枚目のシングルです。
平井堅の曲では珍しく本人がダンスに挑戦しています。
バラード曲の印象が強い平井堅のかわいいポップな曲になっています。
ポップスター平井堅

歌唱力が試されるちょっと難易度高めの曲だがうまい人が歌うと「おおー!」ってなる(逆に下手だと大いに盛り下がるので本当に上級者向けである)。
静かな伴奏なのでうるさい音につかれてきた中盤辺りでいかがでしょうか。
ポンヌフのたまご横山だいすけ/三谷たくみ

「おかあさんといっしょ」で人気曲のひとつです。
本作品は「ハンバートハンバート」が歌っているので、子供はもちろん、大人でも好きな人は多いのではないでしょうか?
とてもユニークで楽しくなる曲ですね。
ポッピンアパシー米津玄師

米津玄師名義として発表された2枚目のシングルです。
両A面シングルとして収録されたポジティブな雰囲気の「MAD HEAD LOVE」と対となる曲で、どちらかというとネガティブな感情を歌った曲です。
素直な愛をさらけ出した「MAD HEAD LOVE」に対して、答えのない愛の中一人さ迷うような歌が、愛の形について深く考えさせてくれます。