RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぽ」から始まるタイトルの曲

みなさんはタイトルが「ぽ」から始まる邦楽曲、思い浮かぶものあるでしょうか。

「ぽ」この字面だけだとなかなか、パッとは出てこないかもですね。

しかし探してみると意外に、しかもかなりの数ヒット曲があるんです。

今回この記事では、カラオケの選曲にオススメな「ぽ」から始まる楽曲をたくさんご紹介していきます!

最近話題になった作品から往年の名曲まで幅広くピックアップ!

ぜひとも、最後までチェックしていってくださいね!

「ぽ」から始まるタイトルの曲(71〜80)

ポップスター平井堅

歌唱力が試されるちょっと難易度高めの曲だがうまい人が歌うと「おおー!」ってなる(逆に下手だと大いに盛り下がるので本当に上級者向けである)。

静かな伴奏なのでうるさい音につかれてきた中盤辺りでいかがでしょうか。

ポンヌフのたまご横山だいすけ/三谷たくみ

ハンバート ハンバート – ポンヌフのたまご (ライブ)
ポンヌフのたまご横山だいすけ/三谷たくみ

「おかあさんといっしょ」で人気曲のひとつです。

本作品は「ハンバートハンバート」が歌っているので、子供はもちろん、大人でも好きな人は多いのではないでしょうか?

とてもユニークで楽しくなる曲ですね。

ポッピンアパシー米津玄師

米津玄師 – ポッピンアパシー , Kenshi Yonezu – Poppin’Apathy
ポッピンアパシー米津玄師

米津玄師名義として発表された2枚目のシングルです。

両A面シングルとして収録されたポジティブな雰囲気の「MAD HEAD LOVE」と対となる曲で、どちらかというとネガティブな感情を歌った曲です。

素直な愛をさらけ出した「MAD HEAD LOVE」に対して、答えのない愛の中一人さ迷うような歌が、愛の形について深く考えさせてくれます。

ポップンポップコーン速水けんたろう、茂森あゆみ

掛け合いができて、子供と一緒に歌いながら楽しめる歌です。

とてもかわいく簡単な歌詞なので「ポップコーン」さえ覚えられれば大丈夫!

けれど楽しんだあとのおやつは当然「ポップコーン」になるでしょうから、準備が必要かもしれませんね(笑)。

ポラリス鮭P

ポラリス – Shake Sphere ft. ヲタみん
ポラリス鮭P

宇宙を感じさせるシンセ音から始まる鮭Pの『ポラリス』。

満天の空の画像、星をテーマに、透明感のある初音ミクの歌声がとてもロマンティックで幻想的です。

しっとりと落ち着いていて聴き入ります。

殿堂入り直前なのでがんばって欲しいです。

Point of No RetrunCHEMISTRY meets S.O.S.

CHEMISTRY – Point of No Return 【PV】 ケミストリー
Point of No RetrunCHEMISTRY meets S.O.S.

ふたりの歌唱力は日本でもトップクラス。

ミドルテンポで音域も高いですが、歌いこなせばかっこいいと思います。

ちなみに曲名の語源は航空専門用語で「戻れない地点」という意味らしいですね。

雑学でも知ってたらなんとなくかっこいい言葉です(笑)。

「ぽ」から始まるタイトルの曲

PomasonNYAI

Pomason / NYAI (Official music video)
PomasonNYAI