「ぽ」から始まるタイトルの曲
みなさんはタイトルが「ぽ」から始まる邦楽曲、思い浮かぶものあるでしょうか。
「ぽ」この字面だけだとなかなか、パッとは出てこないかもですね。
しかし探してみると意外に、しかもかなりの数ヒット曲があるんです。
今回この記事では、カラオケの選曲にオススメな「ぽ」から始まる楽曲をたくさんご紹介していきます!
最近話題になった作品から往年の名曲まで幅広くピックアップ!
ぜひとも、最後までチェックしていってくださいね!
- 「ぽ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「け」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【最新・定番】ボカロの人気曲メドレー【まとめ】
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
- 「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!
- 「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- 「あ」から始まるタイトルの名曲
- 「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
「ぽ」から始まるタイトルの曲(171〜180)
ポケットいっぱいの秘密アグネス・チャン

1974年のヒット曲。
はっぴいえんどのドラムス、作詞担当だった松本隆の作詞家転向記念作です。
録音のバックはキャラメル・ママ(細野晴臣、鈴木茂、松任谷正隆、林立夫)が担当し、テレビ歌番組出演時も番組専属のジャズフルバンドではなく、ロックバンドはちつみつぱいが担当し、以後歌謡曲とニューミュージックの融合が進むきっかけにもなった曲でした。
「ぽ」から始まるタイトルの曲
POPCORNカンガルー

「ぽ」から始まるタイトルの曲(181〜190)
Porco e Bella-Ending-久石譲

まさにこの映画の全てを表しているようなこの楽曲は、主人公であり魔法で顔面をブタに変えられた男「ポルコ・ロッソ」のテーマソングです。
彼の生きざまや友情、ライバルとの戦いはたくさんの男たちの憧れになってきました。
彼のセリフのひとつひとつや感情や行動の全てがよみがえるような、美しく、勇ましいメロディが味わえるテーマソングです。
ポニョと宗介久石譲

父フジモトの目を盗んで家出をしたポニョ。
ですが、運悪くビンにはまってしまったところを宗介に助けられます。
それがポニョと宗介の初めての出会いでした。
そんな出会いから物語が始まっていく模様を描いています。
曲の中には映画の主題歌「崖の上のポニョ」のメロディーもアクセントのようにかわいらしく少し含まれています。
ポニョと宗介II久石譲

海の世界から再び地上の世界へと飛んで戻ってきたポニョ。
大雨の中リサ・カーに乗る宗介を追いかけてポニョは再び宗介と再会します。
最後にあったときと違い、人間の姿になっているポニョに宗介は初めキョトンとしてしまいますが、すぐにそれがポニョだと判明!
再びの出会いへの安心感、そしてこれからまた物語が再び始まっていくような様子を描いています。
ポニョの飛行久石譲

ポニョは父フジモトに連れ帰された後、再び地上の世界へ戻るために珊瑚の塔の井戸の中にある「生命の水」を浴びます。
たくさんの光に包まれ、人間の姿になっていくポニョは海の世界からまるで飛んでいくように脱走していきます。
そんな海の世界からポニョが飛んでいくような姿をイメージしたのがこの曲です。
海の世界から地上の世界へ向かって飛び立つ、ドキドキワクワク感が詰まっています。
ポニョ来る久石譲

「崖の上のポニョ イメージアルバム」に収録された楽曲です。
シンプルなピアノの旋律から始まり、徐々にいろいろな楽器とともに音数が増えていくこの曲は、軽快な雰囲気でありながら重厚さも感じさせます。
魔法の力で人間の姿になったポニョが、大波の上を走って宗介に会いに来るあの名シーンが頭の中に浮かんできますね。





