「ぽ」から始まるタイトルの曲
みなさんはタイトルが「ぽ」から始まる邦楽曲、思い浮かぶものあるでしょうか。
「ぽ」この字面だけだとなかなか、パッとは出てこないかもですね。
しかし探してみると意外に、しかもかなりの数ヒット曲があるんです。
今回この記事では、カラオケの選曲にオススメな「ぽ」から始まる楽曲をたくさんご紹介していきます!
最近話題になった作品から往年の名曲まで幅広くピックアップ!
ぜひとも、最後までチェックしていってくださいね!
- 「ぽ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「け」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【最新・定番】ボカロの人気曲メドレー【まとめ】
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
- 「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!
- 「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- 「あ」から始まるタイトルの名曲
- 「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
「ぽ」から始まるタイトルの曲(51〜60)
POSEhide

1996年に発売の2ndアルバムからの1曲。
ライブの1曲目に多く演奏されていた、熱のこもった曲です。
重たく鋭いバンドサウンドはもちろんですが、ピアノやシーケンサーの音も盛り込まれています。
そしてそのすべての楽器の音がマッチし、絶妙に絡みあっている印象的な楽曲です。
ポークジンジャーtricot

戦隊モノの戦いのステージに使われそうな舞台をバックに、メンバーは体操服を着て、跳び箱を跳んだり、バットをおでこにつけて回ったりなど、シュールでとてもおもしろいです。
彼女たちの独創性にとても惹きつけられる1曲だと感じました。
ポケットにファンタジーさち&じゅり

ポケットモンスターのエンディングテーマです。
小さいころは子供目線で、大人になってからは大人目線で聴いてしまいます。
昔は早く大人になりたかったなぁと、とても切なくなります。
二番の歌詞は、切ない恋を表していて特に好きです。
ポケモンXY&Zサトシ(松本梨香)

現在放送中のポケモンXY&Zのオープニングテーマです。
イントロからめちゃめちゃかっこいいですね。
この曲はバンドでコオピーしてみてもとっても盛り上がるのではないでしょうか?
子ども達にも人気が出そうですね。
「ぽ」から始まるタイトルの曲(61〜70)
ポラリスヒトリエ

テクノテイストな楽曲でアニメ、NARUTOのエンディングテーマです。
アナログシンセがこれからも支持されていくのもそうですが自分たちで作っていく楽しさを共有しているような楽曲ですね。
こういうタイプの曲は作業をしている時に聴くとテンポがいいような気がしますね。
ポコポッテイトムテ吉、ミーニャ、メーコブ

「おかあさんといっしょ」の人形劇「ポコポッテイト」のオープニング主題歌です。
歌っているのは登場キャラクターのくまいもとこ演じるムテ吉、加藤英美里演じるミーニャ、ひなたおさむ演じるメーコブ。
子供が大好きなポテトを歌ったかわいい歌ですね。
ポピパッパパー乃木坂46

パ行が歌詞の大半を占めるとても不思議な曲です。
タイトルは、「乃木坂」をパ行で言うと「ポピパパ」と聞こえることが由来です。
パ行を歌うメンバーたちの唇がとてもセクシーです。
おしゃれなダンスも印象的で、サマンサタバサのCM曲に採用されました。





