「ぽ」から始まるタイトルの曲
みなさんはタイトルが「ぽ」から始まる邦楽曲、思い浮かぶものあるでしょうか。
「ぽ」この字面だけだとなかなか、パッとは出てこないかもですね。
しかし探してみると意外に、しかもかなりの数ヒット曲があるんです。
今回この記事では、カラオケの選曲にオススメな「ぽ」から始まる楽曲をたくさんご紹介していきます!
最近話題になった作品から往年の名曲まで幅広くピックアップ!
ぜひとも、最後までチェックしていってくださいね!
「ぽ」から始まるタイトルの曲(111〜120)
ポプリさんいよわ

やつぎばやに跳ね回るような音像に驚くかも。
『きゅうくらりん』などヒット作を生んできたボカロP、いよわさんによる楽曲で、2020年に公開されました。
めまぐるしい曲展開に予想できないメロディーラインなど、いよわさんの音楽性がぎゅうぎゅうに詰め込まれた作品です。
キャッチーに聴こえるのにどこか影のあるこの感じ、ハマると抜け出せなくなります。
だんだんと寒くなってくる季節、その空気感のせいでいろいろと思うところが増えるタイミングに、刺さるかも。
PONPONPONきゃりーぱみゅぱみゅ

音楽プロデューサー・中田ヤスタカさんによるキュートな楽曲と独創的なファッションセンスから若者を中心に熱狂的な支持を集めている女性シンガー。
一度聴いたら忘れられないキャッチーなフレーズやメロディは、2010年以降のJ-POPシーンに大きな衝撃を与えましたよね。
また、世界的なシンガーソングライターとして知られるレデューガガさんがファッションをマネするなど、その影響力の高さがうかがえるのではないでしょうか。
日本発信の「Kawaii」文化を象徴する日本のポップカルチャーの代表として、海外でも活躍するアーティストです。
ポジティ部vsネガティ部じーざすP

ポジティブな部長であるレンと、ネガティブな部長であるリンの間で起こる、真逆な意思の違いやその思考に笑ってしまうボカロ楽曲です。
レンの向こう見ずでありながら勇気あふれる行動と、それにおびえるリンの姿に共感してしまいます。
特にネガティブで落ち込むことがよくある人に聴いてほしい、すばらしい楽曲です。
「ぽ」から始まるタイトルの曲(121〜130)
Poppin’ Hoppin’ Lovin’なにわ男子

ポップな曲でテンションをあげたいという時には、『Poppin’ Hoppin’ Lovin’』がオススメです。
こちらはアイドルグループ、なにわ男子が手掛けた1曲で、アルバム『POPMALL』に収録されています。
タイトルからもわかる通り幸福感あふれる曲で、愛や信頼の大切さを歌っています。
その中にコミカルな表現が盛り込まれているのも魅力ですね。
またユニークな振り付けも見ていると楽しい気分にさせてくれます。
ぽん!なみぐる

話題の楽曲を多く手掛けているボカロP、なみぐるさん。
本作は「楽曲コンテストプロセカNEXT」のために制作された楽曲で、タイトルのフレーズを繰り返す歌詞と、聴く人を勇気づけるメッセージ性が魅力です。
キャッチ―かつポジティブな曲なので、繰り返し聴きたくなってしまうでしょう。
また後半にかけて、水の中に潜ったかのように音が遠くなるなど、ユニークな演出が取り入れられているのも魅力です。
ぽかぽかの星はるまきごはん

冬の夜空のイメージが湧いてくる、かわいくてノスタルジーな作品です。
『メルティランドナイトメア』の作者としても知られているボカロP、はるまきごはんさんによる楽曲で、2019年に公開されました。
ワルツリズムのゆったりとした曲調で、聴いていて本当に癒やされます。
そして初音ミクの歌声がめちゃくちゃキュート。
曲の雰囲気とマッチしていますね。
歌詞は故郷のことを思い出さずにはいられない内容。
終わるころには心がぽかぽかに温まっている、名曲です。
ポケットからきゅんです!ひらめ

TikTokを中心に大ブームを巻き起こした楽曲です。
シンガーソングライターひらめさんの出世作で、2020年に発表。
最初は15秒バージョンしかなかったのですが、それが若い世代を中心に爆発的な広がりを見せ、ひらめさんの知名度を一気に上げることになりました。
この曲、かわいいからこそ、男性に歌ってほしい!
恥ずかしがらずに歌えば、きっと同世代の女子にウケると思います。
ギター弾き語り挑戦曲としてもありですね。