「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
「ぷ」から始まる曲と聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
「ぷ」から始まる言葉には、「プレイ」「プール」「プロポーズ」などがあり、どれも楽曲にタイトル使われていそうですよね。
この記事では、そうした「ぷ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
「曲名しりとり」や「しりとりカラオケ」、さらにはプレイリストの曲選びなど、「ぷ」から始まる曲をお探しの際に参考にしてください。
こうして「〇から始まる曲」のように普段はあまりしない曲の探し方をしていると、これまでに出会わなかった楽曲と出会えるかもしれません。
ぜひこの記事の中からお気に入りの1曲を探してみてください。
「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!(201〜210)
Prince×PrinceFrom4to7

テレビアニメ『私がモテてどうすんだ』のオープニングテーマです。
作品はいわゆる逆ハーレムもので主人公を好きな男の子4人を演じる小野友樹さん、河本啓佑さん、松岡禎丞さん、島﨑信長さんのユニットが歌っています。
彼らのイケメンボイス、必聴ですよ。
PreciousGLAY

GLAYのメンバーが自ら新しく立ちあげたレーベル「loversoul music & associates」第1作目。
夫が先にこの世を去った妻に向けて語っている楽曲です。
二人の思い出や残された子供たちのことが歌詞に描かれている、涙なしには聴けない感動ソングなので、ぜひ泣きたいときには聴いてみてくださいね。
PROMISEGOOD 4 NOTHING

1stアルバム「GOOD4NOTHING」に収録されている楽曲です。
疾走感のあるサウンドに、ゆったりとしたメロディがとても心地のいい楽曲です。
間奏から最後に向けて、だんだんとエモーショナルになっていく感じがとてもかっこいいです。
prideGReeeeN

熱い夏の高校野球を彩るGReeeeNの楽曲。
力強くアップテンポなサウンドに乗せて、選手たちの思いが詰まったメッセージが胸に響きます。
2012年6月リリースのアルバムに収録された本曲は、ABC夏の高校野球応援ソングとして制作され、『熱闘甲子園』のテーマソングにも起用されました。
過去の経験が未来を支えるという歌詞は、球児たちの日々の努力をたたえるかのよう。
夢に向かって頑張る人はもちろん、応援する人の心も熱くさせる1曲です。
高校野球の季節になると、全国のスタジアムで響き渡る人気曲となっています。
PropagandaGARGOYLE

1987年に大阪で結成され、ライブハウスの帝王とも称されているGargoyle。
彼らの曲『Propaganda』は、聴く者に深い社会的メッセージを投げかけています。
狂気を感じさせるボーカルとアグレッシブなサウンドに加え、どこか不安をあおる旋律が心を揺さぶりますよね。
不安や葛藤が渦巻く感覚を表現する音楽の中で、リスナーは自身の内面と向き合う機会を得られます。
特に、社会の偽りや矛盾に敏感な方、また深く物事を考えたい方にオススメしたい楽曲です。