大学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
米津玄師さんの詩的な歌詞から、Mrs. GREEN APPLEの爽快なメロディー、そしてback numberの心揺さぶる恋愛ソングまで。
現代の邦楽シーンには、大学生の心を深く捉える珠玉の楽曲が輝いています。
今、キャンパスライフで共感を呼ぶ名曲の数々を、みなさまからの熱い支持をもとにご紹介します。
きっとあなたの心にも、寄り添ってくれる1曲が見つかるはずです。
大学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(81〜100)
あなたに恋をしてみましたchay96位

2015年リリースのchayの6枚目のシングルです。
恋をしているひとに聴いてほしい曲です。
好きな人のことを考えながら、この曲を聴くとすごく気分も上がると思います。
恋をした時のトキメキや、ワクワクと心躍るような気持ちが、歌詞に込められていて、優しい気持ちになります。
青春と一瞬マカロニえんぴつ97位

青春時代の何気ない一瞬の輝きと儚さを描いた心温まる楽曲です。
疾走感のあるメロディと感傷的な歌詞で、友達と過ごす日常の大切さや互いの成長を見守り合う喜びが表現されています。
放課後の教室で退屈そうにしている友達と共有する時間が、いつか輝く思い出になることを伝えてくれます。
2019年3月にデジタルシングルとしてリリースされ、同年9月発売のアルバム『season』に収録されました。
マクドナルドのCMソングやテレビ東京系ドラマ24『あのコの夢を見たんです。』のオープニングテーマにも採用されています。
運動会や体育祭の練習をともにする仲間たちの熱い思いと、その瞬間を大切に生きようとする若者の姿を見事に映し出した作品として、多くの学生の皆さんに聴いていただきたい一曲です。
サイレントマジョリティー欅坂4698位

2016年に発売された欅坂46のサイレントマジョリティー。
CMソングそしてテレビから流れていて、知らなくても耳にしたことがある方も多いのでは?
歌詞も学生向けですし、曲もかっこよくダンスにはぴったりな曲だと思います。
OneNightCarnival氣志團99位

全校生徒が集まる運動会、体育祭を音楽フェスのように盛りあげたい方には『OneNightCarnival』がオススメです。
リーゼント&学ラン姿でのライブが印象的なロックバンド、氣志團が2022年にリリースしています。
さまざまなアーティストと音楽番組でコラボしており、ご存じの方も多いでしょう。
ディスコサウンドを思わせるリズミカルなギターロックに仕上がっています。
ユーモラスかつ力強い歌声がエールをくれるでしょう。
運動会、体育祭の応援団のBGMに使用する方は、振りつけも覚えてみてはいかがでしょうか?
女の子は泣かない片平里菜100位

悪いウワサがあることは知っていたけど、そんな彼に恋してしまい、やはり傷ついてしまった。
そんな女子なら共感できる女の子の気持ちを明るいメロディーに乗せて歌ってくれる一曲。
片思い中や失恋してしまった時の女子会カラオケで歌いたいですね。