「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
「れ」から始まる楽曲、あなたは何曲くらい思いつきますか?
パッと言われるとなかなか思い出せないですよね。
こちらの記事ではJ-POPを中心に、「れ」から始まるタイトルの楽曲を集めてみました。
カラオケしりとりなるものもあるので、五十音別に満遍なく曲を知っておきたい、レパートリーに増やしたいという方もおられるでしょう。
そんな時にはぜひ活用してみてください。
「そういえばこんな曲もあったなぁ」と懐かしさを感じる曲もあるかも?
「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!(91〜100)
READY STEADY GOL’Arc〜en〜Ciel

疾走感あふれるロックサウンドと力強いメッセージが特徴の楽曲です。
アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマとして起用され、多くのリスナーの心をつかみました。
2004年2月にリリースされたこの曲は、同年3月発売のアルバム『SMILE』にも収録されています。
エネルギッシュなビートとキャッチーなギターリフが印象的で、前を向いて進む勇気をくれる一曲です。
新生活のスタートや、何か新しいことに挑戦したい時におすすめですよ。
L’Arc〜en〜Cielの魅力が詰まった、心に響くナンバーをぜひ聴いてみてください。
remainsねじ式

ねじ式さんの『remains』は、2024年11月に発表されました。
「THE VOC@LOiD M@STER57」で頒布されたアルバム『ITSUKA RECORDS Compilation Album Vol.2』に収録。
わたあめ工場の周年公演「Corcocoru」への提供曲として制作されました。
住む世界が違う2人がお互いを求め合う……そんな様子が描かれた、切なさに胸がぎゅっと締め付けられるナンバーです。
ぜひともストーリーに思いをはせながら聴いてみてください。
LADY CRAZYHIMEHINA

VtuberユニットHIMEHINAの楽曲で、2024年11月にシングルリリース。
インドテイストを取り入れたサウンドと高速ラップがクセになる、エレクトロニックダンスミュージックです。
現代社会の狂気やエゴイズムへの批判、自由と愛の追求をテーマにした歌詞にしびれます。
メロディーも歌声も曲調も、全部がかっこいいんですよね!
心を燃え上がらせたいときにぜひ聴いてみてください!
WrenAimer

Aimerさんの新曲『Wren』。
Aimerさんといえば、心を揺さぶるようなバラードが印象的ですが、本作は違います。
本作は全体を通してロックの雰囲気が強調されており、キレのある展開が続きます。
そういう楽曲は難しいように思えますが、本作のボーカルライン自体は意外にも穏やかで、複雑な音程の上下がなく、音域もそれなりの広さに収まっています。
Aimerさんに近づけたいという方は、ブレスを吐きながら発声するようにしてみましょう。
ReCodaTRUE

爽やかで力強い印象を与えるTRUEさんのこの楽曲は、青春時代の思い出を呼び起こすような曲調が特徴的です。
2024年4月にリリースされ、TVアニメ『響け!
ユーフォニアム3』のオープニング主題歌として使用されています。
TRUEさんのアーティストデビュー10周年を記念した両A面シングルの一部であり、過去の経験を経て「今を生きる」人々への応援歌として制作されました。
本作は、日常の喜びや後悔を歌に変えることの大切さを表現しており、生きることへの情熱や瞬間瞬間の感情が音楽として形作られています。
高校生の皆さんにとって、自分自身の声を大切にし、自己実現を目指すことの重要性を感じられる楽曲となっていますね。
劣等哀歌MIMI

心の奥底にある寂しさを優しく包み込んでくれる作品です。
人気ボカロP、MIMIさんによる楽曲で、2024年11月にリリースされました。
リリースカットピアノサウンドが印象的で、MIMIさんらしい音楽性が光っているんです。
歌詞には自分の存在価値を見出せずにいる主人公の心情と、隣にいてくれる大切な人によって救われているんだ、という感謝がつづられています。
生きづらさを感じている人の心に寄り添う、そんな1曲です。
Rainy Blue德永英明

特徴的なハイトーンボイスと叙情的な歌声で根強い人気を獲得しているシンガーソングライター・德永英明さんのメジャーデビューシングル曲。
数多くの大物ミュージシャンがカバーしていることから、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
忘れられない大切な人への未練と雨の風景がリンクし、德永英明さんの中性的で透明感のある歌声が切なさを倍増させていますよね。
はかなく美しいメロディーが傷ついた男心を癒やしてくれる、片思いソングの代表格です。