聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
「イベントやパーティーを盛り上げたい」「憂鬱な気分を吹き飛ばしたい」、そんなときにぴったりな聴くだけでノリノリになれる曲を紹介します!
曲がかかるだけで一瞬にしてテンションが上がる曲や、思わず体が踊り出してしまうような曲、低いテンションをぶち上げてくれるような曲など、さまざまな曲を集めました。
これから紹介する曲を聴けばあなたもきっとテンションが上がって、ノリノリになれること間違いなし!
イベントのBGMや、会社や学校へ向かう道、大切な試合前など、ノリノリで元気になりたいときにぜひ聴いてみてくださいね。
聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲(86〜90)
FiestaONE N’ ONLY

サンバのリズムにのって心が躍る、ONE N’ ONLYの楽しい楽曲です。
日本語、英語、ラテン語を織り交ぜた歌詞で、観客を巻き込んでみんなで盛り上がることを狙った「爆上げソング」。
2024年10月にリリースされたEPの表題曲で、ライブでの盛り上がりを意識して作られています。
振り付けもフィエスタ感たっぷりで、観客と一体になって楽しめる曲になっていますよ。
ミュージックビデオも南米のダンサーが参加した壮大な作りになっています。
パーティーや運動会、体育祭など、みんなでワイワイ盛り上がりたいときにぴったりな1曲。
聴くだけでテンションが上がること間違いなしです!
ごきげんだぜっ!〜Nothing But Something〜DA PUMP

DA PUMPの大ヒットナンバー!
1998年7月にリリースされたアルバム『EXPRESSION』に収録されているこの曲は、パーティーの雰囲気を盛り上げる楽しい曲です。
恋愛や冒険心、興奮をテーマにしたこの曲は、キャッチーなメロディとラップが織り交ぜられた独特のスタイルが特徴です。
シャープ「MD-J」のCMソングやTBSの「DA!DA!DA!PUMP」のエンディングテーマとしても使用されました。
イベントやパーティーを盛り上げたいとき、憂鬱な気分を吹き飛ばしたいときにぴったりの1曲です。
聴くだけでテンションが上がって、ノリノリになれること間違いなし!
ぜひダンスも込みで歌ってみてくださいね!
フルドライブKANA-BOON

疾走感あふれるサウンドと力強い歌詞に心が震える1曲です。
2014年5月にリリースされたこの楽曲は、聴く人を元気づける魔法のような力を持っています。
アニメのタイアップなどはありませんが、ライブではファンを熱狂させる人気曲となっています。
歌詞には「全力で駆け抜ける」というメッセージが込められており、聴いているとどんな困難も乗り越えられそうな気持ちになれます。
朝の通勤・通学時や、大切な試合の前など、元気が必要なときにぴったりの1曲。
この曲を聴いて、今日も1日フルスロットルで駆け抜けましょう!
メトロシティimase & なとり

都会的な雰囲気が漂うシティポップ調のダンスナンバーは、imaseさんとなとりさんのコラボ第2弾。
軽快なギターリフと爽やかなサックスが印象的で、上京をテーマに地方から大都市へ来た若者の複雑な心境を描いています。
都会生活への期待と不安、憧れと現実のギャップがポップな曲調に乗せて表現されていますね。
2024年9月にリリースされたこの楽曲は、Instagramのキャンペーンとタイアップし話題に。
ミュージックビデオも実写とアニメを融合させた映像表現が魅力的です。
新生活を始める人や、都会の喧騒に魅了されつつも孤独を感じる人にぴったりの1曲ですよ。
サラダボウルAooo

爽やかな夏の風を感じられるような、テンション上がる1曲!
Aoooさんが2024年9月にリリースしたデビュー曲は、聴くだけでワクワク感が溢れ出します。
ポップとロックが融合した楽曲は、キャッチーなメロディと共に、現代社会への淡い不安感や音楽の力を歌詞に込めているんです。
「混ざり合うサラダボウル」という歌詞から、多様性や共生のメッセージも感じ取れますね。
この曲は、10月16日リリース予定のアルバム『Aooo』に収録されています。
イベントやパーティーを盛り上げたい時、憂鬱な気分を吹き飛ばしたい時にぴったり!
ぜひボリュームを上げて聴いてみてくださいね。