RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ

音楽で生活をもっと楽しく、テンションを上げたい!

そんなときにぴったりな楽曲をお探しではありませんか?

お気に入りの曲を聴くだけで、気分がぐっと上がってノリノリになれるのは音楽の持つ素晴らしい魅力です。

この記事では最新のJ-POPのトレンドはもちろん、カラオケで盛り上がる定番曲から、家事や運動中に聴きたくなる曲、友達とドライブするときにぴったりな曲まで、様々なシーンで使えるバラエティ豊かな邦楽の人気曲を紹介していきます。

あなたの毎日をより楽しく、より元気にしてくれる曲がきっと見つかるはずです!

【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ(151〜160)

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ショートVer.
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

ギターのメロディー、歌のメロディーが流れるとウキウキワクワクが止まらない、UNISON SQUARE GARDENのこの曲。

2015年にリリースされた本作は、アニメ『血界戦線』のエンディングテーマに起用されました。

ユニゾンファン、アニメファンのみならず、多くの人を魅了したのはなんといっても歌いたくなる特徴的なメロディーでしょう!

アニメのエンディング映像のように、曲に乗って踊りたくなるノリが本作には詰まっています。

売り切れになるCDショップが続出するほどの人気ぶりで、ダウンロード数は50万を超えるなど大きな話題に。

イベントやパーティーのBGMとしても最適で、朝の通勤や学校への道を軽快に彩ってくれる1曲です。

やってみようWANIMA

「やってみよう」 フルver WANIMA【公式】
やってみようWANIMA

パワフルかつタイトなサウンドでポジティブな言葉を届けるロックバンド・WANIMA。

彼らが2017年にリリースした『やってみよう』は、au三太郎シリーズ『春のトビラ・やってみよう』編のCMソングに起用されました。

イギリス民謡『ピクニック』のカバー曲で、明るくてキャッチーなメロディーが印象的です。

シンプルなロックサウンドが光る曲を聴けば、笑顔になれますね。

新しい部活や勉強など新しいことを始める方の背中を押してくれるナンバーです。

青い春back number

社会に出る前の不安や希望が詰まったback numberの楽曲。

教えられたことだけでは満足できない主人公が、自分の道を探して必死に生きる姿を描いています。

フジテレビ系ドラマ『高校入試』の主題歌として2012年11月にリリースされ、多くの人々の心を掴みました。

清水依与吏さんが初めてセルフプロデュースを手がけた意欲作でもあります。

将来への不安を抱えながらも前を向いて進もうとする人に、勇気と希望を与えてくれる1曲。

卒業や進学、就職など、人生の転機を迎える方におすすめです。

feelin’muque

muque – feelin'(Official Music Video)
feelin'muque

疾走感と高揚感がギュッと詰まった楽曲です。

感情の高まりを描写した歌詞は、日常のストレスから解放され、自由に踊り歌う姿を表現。

思い切り楽しむことの大切さを訴えかけています。

muqueさんのアルバム『Dungeon』のリードトラックで、2024年10月にリリースされました。

3D技術を用いたMVも話題を呼び、FMラジオ局のパワープレイにも選ばれています。

ポップな四つ打ちのリズムに生楽器の温かみが融合した本作は、ポジティブなエネルギーをもらいたい人におすすめです。

イベントやパーティーを盛り上げたい時、憂鬱な気分を吹き飛ばしたい時にぴったりな1曲ですね。

nevermindmuque

muque – nevermind(Official Music Video)
nevermindmuque

青春の喜びや悩みを詰め込んだエネルギッシュな1曲!

muqueが2024年7月にリリースしたこの楽曲は、生田絵梨花さん主演の学園ドラマ『素晴らしき哉、先生!』の挿入歌として起用されています。

タイトなリズムとキャッチーなメロディーが印象的で、muqueの個性豊かなサウンドがさく裂。

前に進む勇気を与えてくれる応援ソングとなっています。

ポジティブな気持ちになりたいとき、新しい一歩を踏み出したいときにぴったりの本作。

心を奮い立たせたい人におすすめです!

体育館ディスコ≒JOY

≒JOY(ニアリーイコールジョイ)/ 1st Single 表題曲『体育館ディスコ』【MV full】
体育館ディスコ≒JOY

青春の輝きや夢への追求を描いたアップテンポなナンバーです。

学校を舞台に、メンバーたちが特別な一日を過ごすストーリーが展開されます。

体育館でディスコイベントを開催するという学生らしい発想が楽しいですね。

2024年6月12日にリリースされる≒JOYの1stシングルの表題曲として収録されています。

江角怜音さんがセンターを務め、指原莉乃さんがプロデュースを担当。

5月4日から先行配信もスタートしました。

部活終わりの放課後や、友達と過ごす特別な日に聴くのがおすすめです。

ポジティブな気持ちになれる1曲ですよ!

【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ(161〜170)

もういいよこっちのけんと

こっちのけんとさんの新曲は、自分らしさを大切にするメッセージが込められたポップソングです。

2024年10月にリリースされたこの曲は、日本テレビのショートドラマシリーズ『毎日はにかむ僕たちは。』とのタイアップ作品。

他人の目を気にせず、自分自身に光を当てることの大切さを歌っています。

エモーショナルな歌詞とメロディーが心に響く本作は、自分と向き合いたいときにぴったり。

ドラマの青春の輝きをテーマにした世界観とも相まって、聴く人の心を温かく包み込んでくれます。

自信を取り戻したいとき、ぜひこの曲を聴いてみてはいかがでしょうか。