聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
「イベントやパーティーを盛り上げたい」「憂鬱な気分を吹き飛ばしたい」、そんなときにぴったりな聴くだけでノリノリになれる曲を紹介します!
曲がかかるだけで一瞬にしてテンションが上がる曲や、思わず体が踊り出してしまうような曲、低いテンションをぶち上げてくれるような曲など、さまざまな曲を集めました。
これから紹介する曲を聴けばあなたもきっとテンションが上がって、ノリノリになれること間違いなし!
イベントのBGMや、会社や学校へ向かう道、大切な試合前など、ノリノリで元気になりたいときにぜひ聴いてみてくださいね。
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 気持ちが高ぶる曲
- 邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ
- みんなで盛り上がる!飲み会でウケる楽しい・おもしろい曲
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【聴いてよし・歌ってよし】かっこいい邦楽曲まとめ【2025】
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲(106〜110)
ケミカルダンスすりぃ

化学反応をテーマにした、まるで実験室で踊るようなロックチューンです。
すりぃさんの創造性あふれる本作は、科学用語と日常の比喩を巧みに織り交ぜ、聴く人の心に化学変化を引き起こします。
飛び跳ねるようなリズムと独創的なメロディーが最高で、縦ノリで聴いてしまうんです。
2024年6月にリリースされたシングル曲で、キレのあるサウンドアレンジと熱っぽいリリック、すりぃさんの伸びやかな歌声の調和を、ぜひ体験してみてくださいね。
イベントのBGMや、会社や学校へ向かう道、大切な試合前など、ノリノリで元気になりたいときにおすすめですよ!
タッタゆず

ゆずの配信限定シングルとして2017年に発売されました。
フジテレビ系バラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」2017年テーマソングに起用された曲で、アコースティックギターのサウンドとリズムを刻むタンバリンを軸に構成されています。
遊び心あふれながらも万人の背中を押す優しくも力強い歌詞が印象的な明るく歌って踊れる曲です。
乱舞のメロディシド

アニメ『BLEACH』のオープニングテーマに起用されたシドの楽曲は、アップテンポなロックサウンドが特徴的です。
ライブやファンへの感謝の気持ちが込められた歌詞には、守りたい人や夢に向かって進む強い意志が表現されています。
2016年1月にリリースされたこの曲は、アルバム『dead stock』に収録されただけでなく、ベストアルバム『SID ALL SINGLES BEST』や『SID Anime Best 2008-2017』にも収められました。
聴く人に力を与え、前に進む勇気を鼓舞する楽曲なので、大切な試合前や会社・学校へ向かう道中など、テンションを上げたいときにぴったりですよ。
まずは今日からざらめ

自己肯定と前進をテーマにした心温まる楽曲が誕生しました。
ざらめさんの独特な歌声が、リスナーの心に深く響きます。
本作は、自分らしさを大切にし、一歩ずつ前に進むことの素晴らしさを歌い上げています。
2024年11月8日にリリースされ、テレビ朝日系ドラマ『無能の鷹』の主題歌として起用されました。
ざらめさんにとって初のドラマ主題歌となる本作は、彼女の才能をさらに広く知らしめる機会となりそうです。
自分自身と向き合い、新たな一歩を踏み出したい方にピッタリの一曲です。
SuperstarNeil

Neilさんが2024年12月リリースのミニアルバム『HAPPY BOX』に収録。
キャッチーなメロディーと力強いダンスビートに乗せて、夢を追う若者の情熱を歌い上げています。
「自分の輝きを信じて」というメッセージが胸に響きますね。
MVでは東京の街並みをバックに、Neilさんがダイナミックなダンスを披露。
自己実現を目指す人の背中を押してくれる、元気をもらえる1曲です。