RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ

音楽で生活をもっと楽しく、テンションを上げたい!

そんなときにぴったりな楽曲をお探しではありませんか?

お気に入りの曲を聴くだけで、気分がぐっと上がってノリノリになれるのは音楽の持つ素晴らしい魅力です。

この記事では最新のJ-POPのトレンドはもちろん、カラオケで盛り上がる定番曲から、家事や運動中に聴きたくなる曲、友達とドライブするときにぴったりな曲まで、様々なシーンで使えるバラエティ豊かな邦楽の人気曲を紹介していきます。

あなたの毎日をより楽しく、より元気にしてくれる曲がきっと見つかるはずです!

【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ(141〜150)

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト』(M-1グランプリ2024 プロモーションビデオ テーマソング)
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

力強いギターリフとともに始まるこの曲は、耳に残るメロディと心を揺さぶる歌詞で聴く人を鼓舞します。

2004年10月にリリースされ、アルバム『ソルファ』に収録されました。

さらに人気アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマにも起用され、多くの人々の心に響きました。

歌詞には自己の再発見や変化への強い意志が込められており、聴く人に深い印象を与えます。

悶々とした気持ちを爆発させたいときや、モチベーションを高めたいときにぴったりの1曲です。

ジョギングやワークアウトのBGMとしても最適で、体を動かすたびに自然と力が湧いてくるはずです。

BLOWIN’B’z

B’zの10作目のシングルとして1992年に発売されました。

デジタルビートとギターロックが融合されたナンバーで、カルビー「ポテトチップス」CMソングに起用されました。

オリコンチャートにて2週連続1位を獲得し、ミリオンセラーを達成しました。

RATATATABABYMETAL x ElectricCallboy

BABYMETAL x @ElectricCallboy – RATATATA (OFFICIAL VIDEO)
RATATATABABYMETAL x ElectricCallboy

夜のクラブの興奮を歌ったBABYMETALとElectric Callboyのコラボ楽曲です。

エレクトロコアとヘヴィメタルが融合したサウンドに、パーティーの高揚感あふれる歌詞が乗る、本作。

2024年5月にリリースされ、両バンドのファンから大きな反響がありました。

アルバム『TEKKNO』に収録されていて、ドイツのアルバムチャートで1位を獲得しています。

朝までダンスを楽しみたい人、新しい音楽に挑戦したい人におすすめです。

ノリノリになれる曲をお探しの方は、ぜひ聴いてみてくださいね!

ShakeDOUBLE

DOUBLE / Shake [Music Video]
ShakeDOUBLE

DOUBLEさんのナンバーがついに登場!

アルバム『VISION』に収録されています。

まずはグルーヴィーなリズムに飲み込まれないようにしましょう。

そしてあとは英語と日本語が織り交ぜられた歌詞に負けてぐちゃっとならないように!

思わず体を動かしたくなるよな、そして聴いている人にもそうやって楽しんでもらえるのをイメージして歌うとかっこよく歌えますよ!

1999年6月にリリースされた本作は、DOUBLEさんの代表曲として多くのファンに愛されています。

パーティーやイベントを盛り上げたいときにぴったり!

仲間と一緒に踊りながら楽しむのがおすすめです!

EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜EXILE

EXILE / EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~
EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜EXILE

EXILEの通算41作目のシングルとして2013年に発売されました。

久光製薬「エアーサロンパス」CMソング、富士通「ドコモ スマートフォン ARROWS NX F-06E」CMソングに起用された曲で、グループ初のシングルにおけるミリオン達成を成し遂げ、第55回日本レコード大賞を受賞しました。

月光花Janne Da Arc

ノリノリになりたい方にオススメなのが、Janne Da Arcの代表曲です。

2005年にリリースされたこの曲は、人気アニメ「ブラック・ジャック」の前期オープニングテーマに起用されました。

失われた愛と過去への郷愁をテーマにした歌詞には、切なさと美しさが込められています。

優雅なストリングスと打ち込みのリズムが心地よい緊張感を生み出し、聴く人を明るい気持ちにさせてくれます。

通勤や通学の途中、競技前のモチベーション向上、パーティーでのムードメーカーとしても最適です。

この曲が流れる場所は、楽しさと活気に満ちた空間に変わるでしょう。

ミスターKARA

盛り上がること間違いなしの大ヒット曲。

聴いた瞬間からテンションが上がり、思わず体が動き出してしまうこと間違いなしです。

友達以上恋人未満の関係を深めたい女性の心情を描いた歌詞と、キャッチーなメロディーが魅力的。

2010年8月に日本デビューシングルとしてリリースされ、特徴的な「ヒップダンス」で話題を呼びました。

渋谷109前での発売日パフォーマンスには約3000人もの人が集まったんですよ。

パーティーやイベントはもちろん、朝の出勤時や勉強・仕事の合間のリフレッシュにもぴったり。

KARAさんの魅力が詰まった本作で、みなさんも一緒にノリノリになってみませんか?