RAG Music
素敵な音楽
search

聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲

「イベントやパーティーを盛り上げたい」「憂鬱な気分を吹き飛ばしたい」、そんなときにぴったりな聴くだけでノリノリになれる曲を紹介します!

曲がかかるだけで一瞬にしてテンションが上がる曲や、思わず体が踊り出してしまうような曲、低いテンションをぶち上げてくれるような曲など、さまざまな曲を集めました。

これから紹介する曲を聴けばあなたもきっとテンションが上がって、ノリノリになれること間違いなし!

イベントのBGMや、会社や学校へ向かう道、大切な試合前など、ノリノリで元気になりたいときにぜひ聴いてみてくださいね。

聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲(131〜135)

無責任ヒーロー関ジャニ∞

【ヲタ芸】無責任ヒーロー【ガンバレ日本!!】
無責任ヒーロー関ジャニ∞

関ジャニ∞の9枚目のシングルとして2008年に発売されました。

日本テレビ系「SUPERうるぐす」テーマソングに起用された曲で、オリコン初登場首位を獲得しました。

関ジャニ∞らしいノリが良く、明るいサウンドになっています。

Keep on MovingNEXZ

軽快なリズムと前向きなメッセージが光るNEXZの爽快ナンバー。

聴くだけで元気が湧いてきそうな一曲です。

2024年8月に日本デビューEP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』に収録され、アクエリアスのCMソングとしても起用されました。

J.Y. Parkさんが手がけた楽曲で、NEXZのフレッシュな魅力が存分に引き出されていますね。

MVではゲームの世界を舞台に、メンバーたちが楽しげにミッションをこなす様子が描かれています。

朝のジョギングや通勤時など、新しい1日をスタートさせる時に聴くのがおすすめ。

本作を聴けば、きっとあなたも前を向いて頑張れるはずです!

Don’t Tell NobodyONE OR EIGHT

ONE OR EIGHT / Don’t Tell Nobody (Music Video)
Don't Tell NobodyONE OR EIGHT

グローバルな音楽シーンに新風を巻き起こしたのがONE OR EIGHTの楽曲です。

2024年8月にデビューした8人組ボーイズグループによる本作は、ダンサブルなポップミュージックをベースに、日本語と英語のラップが織り交ぜられた斬新なスタイルが特徴。

社会のルールや常識に縛られず自分たちの道を切り開くという強い決意が込められています。

ミュージックビデオも同日に公開され、洗練されたビジュアルとダンスパフォーマンスで話題を集めました。

挑戦的な精神を持つ若者や、グローバルな音楽を楽しみたい方におすすめですよ!

nevermindmuque

muque – nevermind(Official Music Video)
nevermindmuque

青春の喜びや悩みを詰め込んだエネルギッシュな1曲!

muqueが2024年7月にリリースしたこの楽曲は、生田絵梨花さん主演の学園ドラマ『素晴らしき哉、先生!』の挿入歌として起用されています。

タイトなリズムとキャッチーなメロディーが印象的で、muqueの個性豊かなサウンドがさく裂。

前に進む勇気を与えてくれる応援ソングとなっています。

ポジティブな気持ちになりたいとき、新しい一歩を踏み出したいときにぴったりの本作。

心を奮い立たせたい人におすすめです!

69 PartyBRADIO

BRADIO – 69 Party(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
69 PartyBRADIO

タイトルからも伝わるように、パーティの楽しさを全身で感じているような、BRADIOによるパワフルな楽曲です。

バンドの持ち味ともいえる、ファンクのリズム感を取り入れたロックなサウンドが、情熱と高揚感を強調しています。

また浮かれた姿を表現したような言葉、言葉の響きに注目したような軽やかな歌声が、軽やかさや勢いをまっすぐに伝えてくれますね。

まわりを巻き込んで情熱的な楽しい空間を作ろうとする意志、熱い感情がまっすぐに伝わってくる楽曲です。