RAG Music
素敵な音楽
search

聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで

通勤や通学のとき、いまいちやる気が出ないとき、カラオケで盛り上がりたいとき……日常の中にはテンションの上がる曲がほしいときってありますよね!

鋭いギターサウンドが光る人気バンドの曲や、話題のJ-POP、人気シンガーソングライターの曲など、この記事では、あなたの気分を高めてくれるオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!

疾走感のある曲、重厚なサウンドが魅力的な曲、闘志を湧き上がらせる歌詞の曲など、定番の曲から新しい曲まで、あなたのテンションを上げてくれるすてきな曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!

聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで(1〜10)

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

心が温まるメッセージと感動的な旋律が魅力的な楽曲です。

2024年2月14日にリリースされ、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として起用されました。

SPYAIRと『ハイキュー!!』シリーズとの4度目のタッグとなる本作は、限られた時間の中でのであいや絆、そして別れをテーマにしています。

さよならを言わずに、また会える希望を持ち続けることの大切さを伝えており、聴く人の心に深く響きますね。

オレンジ色の空を羽ばたく姿を描き、一瞬を大切に生きることの美しさを歌っているので、新しい一歩を踏み出そうとしている人にぴったりの曲かもしれません。

プランADISH//

DISH// – プランA [Official Video]|TVアニメ「逃げ上手の若君」 オープニングテーマ
プランADISH//

前向きな気持ちを奮い立たせるメッセージが込められた楽曲です。

DISH//がアニメ『逃げ上手の若君』のオープニングテーマとして2024年7月に発表した本作は、エネルギッシュなロックサウンドが印象的ですね。

自分の信念を持ち続けることの大切さや、仲間との絆を大切にする心が歌詞から伝わってきます。

熱い闘志を感じさせる力強さや和を感じるサウンドも魅力ではないでしょうか。

朝の通勤や通学前に聴けば、一日を前向きに過ごせそうな気分にさせてくれる1曲です。

爛々ラプソディWANIMA

WANIMA「爛々ラプソディ」OFFICIAL MUSIC VIDEO Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第6話主題歌
爛々ラプソディWANIMA

疾走感あふれるリズムとキャッチーなメロディが印象的な1曲です。

熊本発の3人組ロックバンドWANIMAの楽曲で、2024年12月にリリースされたEPに収録されています。

ドラマ『【推しの子】』の主題歌としても起用され、注目を集めました。

パワフルなサウンドと感情豊かな歌詞が特徴で、聴く人の心を熱くさせます。

ミュージックビデオも公開されており、バンドのエネルギッシュなパフォーマンスを楽しめます。

通勤や通学時など、気分を上げたいときにおすすめの1曲です。

ココロオドルnobobyknows̟+

nobodyknows+といば、2000年代のヒップホップグループの中でももっともお茶の間で聴かれたグループの中の一つですよね!

きっとこの曲がリリースされた2004年前後に学生だった方であれば、今でもこの曲の歌詞をおぼえているという方も多いのではないでしょうか?

聴いているとどんどん気持ちが高ぶるような前のめりなトラック、次々とつなががれるマイクリレー、ギチギチに詰め込まれたリリックとその言葉が音になって心地よく響く感覚は最高で、いつまでも色あせない最高のパーティーチューンです。

夢幻MY FIRST STORY × HYDE

MY FIRST STORY × HYDE – “MUGEN” (from Anime “Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba”) Official Music Video
夢幻MY FIRST STORY × HYDE

疾走感にあふれるサウンドと力強いボーカルが印象的な、MY FIRST STORYとHYDEさんによる楽曲です。

アニメ『鬼滅の刃』の中でも柱稽古編のオープニングテーマとして書き下ろされました。

物語の核心に触れる歌詞は、登場人物たちの内面の葛藤や成長を鮮やかに描いていますね。

エモーショナルなロックサウンドが物語の緊張感や感情の高まりを伝え、リスナーの心を引きつける楽曲です。

朝の通勤や通学時、やる気が出ないときなど、テンションを上げたい場面で聴けば、きっと心に火がつくはずですよ。