聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
通勤や通学のとき、いまいちやる気が出ないとき、カラオケで盛り上がりたいとき……日常の中にはテンションの上がる曲がほしいときってありますよね!
鋭いギターサウンドが光る人気バンドの曲や、話題のJ-POP、人気シンガーソングライターの曲など、この記事では、あなたの気分を高めてくれるオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!
疾走感のある曲、重厚なサウンドが魅力的な曲、闘志を湧き上がらせる歌詞の曲など、定番の曲から新しい曲まで、あなたのテンションを上げてくれるすてきな曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 気持ちが高ぶる曲
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
- 興奮する、盛り上がる。テンションの上がる曲
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで(91〜100)
きらり藤井風

ジャズ、クラシック、ポップス、歌謡曲、演歌に至るまで幅広い音楽からの影響を受けているのもうなずける才能の塊のようなシンガーソングライター藤井風さんの8作目の配信限定シングル曲。
Honda『VEZEL』のCMソングとして書き下ろされた楽曲で、4つ打ちのビートを中心とした中心のエレクトロニックなダンスポップナンバーです。
軽快で爽快感のある曲調が、曇った心を明るくしてくれますよ!
気分が上がらない時にくのはもちろん、カラオケで歌ってもテンションを上げてくれる楽曲です。
リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)東京スカパラダイスオーケストラ

ホーンセクションが入っている派手な曲も、テンションを上げたいときにぴったりですよね。
そんな曲を探しているあなたにオススメなのが、東京スカパラダイスオーケストラの『リボン』です。
この曲はボーカルにMr.Childrenの桜井和寿さんを迎えていて話題になりました。
明るく楽しいサウンドが元気をくれます。
夏色ゆず

ゆずが1998年にリリースしたデビューシングル『夏色』。
カラオケでもその場が盛り上がる、みんなで一緒に歌って盛り上がれる定番ソングですよね!
タンバリンの音色もとてもよく似合う1曲です。
タイトル通り、夏を感じさせてくれる夏曲としても人気の高い1曲。
さわやかで、とても心地のいい軽やかなナンバーでのっけからテンションも上がってしまうナンバーです。
大声で歌ったりガッツリと聴き終わる頃にはスカッと晴れやかな気持ちになっているような1曲です。
Make It Out AliveONE OK ROCK

ロック然とした圧倒的なボーカルと、オールドスクールを踏襲しながらもモダンなロックサウンドで国内外から高い評価を得ている4人組ロックバンド、ONE OK ROCK。
スマートフォン向けアプリ『モンスターハンター Now』のタイアップ楽曲として起用されたシングル曲『Make It Out Alive』は、パワフルな歌声と四つ打ちのビートで幕を開けるオープニングが前進をイメージさせますよね。
重厚なロックサウンドはゆううつな朝の気分を吹き飛ばし、通勤や通学でのテンションを上げてくれますよ。
諦めずに突き進めというメッセージの英語詞もクールな、立ち上がる勇気をくれるロックチューンです。
ホワイトノイズOfficial髭男dism

結成当時から「自分たちがやりたいと思うことをやる」をコンセプトに、常にリスナーの予想をこえる楽曲を生み出し続けている4人組ピアノポップバンド、Official髭男dism。
テレビアニメ『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』のオープニングテーマとして書き下ろされた9作目の配信限定シングル曲『ホワイトノイズ』は、重厚なバンドサウンドとヒステリックなシンセサウンドがイントロからテンションを上げてくれますよね。
メタルをイメージさせるアレンジでありながらもポップなメロディは、バンドの懐の広さを感じさせるのではないでしょうか。
一日の始まりに気持ちを高めてくれる、疾走感が心地のいいロックチューンです。
DynamiteBTS

2020年にデジタルシングルとして発売され、BTSとしては初めてすべての歌詞が英語で書かれた曲で、ビルボードのシングルチャートで1位になっています。
明るく軽快なディスコポップなこの曲には、世界中の人々にポジティブなエネルギーを届けたいとの思いが込められています。
ポジティブを詰め込んだ歌詞に中毒性の高いポップなリズムは、一度聴いたら頭から離れず、口ずさんでいるとだんだんとテンションがあがってきますよね。
スターラブレイションケラケラ

SNSサイト「mixi」のメンバー募集という現代的な手法で現在の編成となった3ピース音楽ユニット、ケラケラの2作目のシングル曲。
テレビドラマ『ラスト♡シンデレラ』の主題歌に起用された楽曲で、ハンドクラップによる曲の始まりからキュートで明るい歌声まで、沈んだ気分を晴れやかにしてくれるような楽曲構成がテンションを上げてくれるナンバーです。
落ち込んだ時やストレスがたまった時にマイナスの気分を吹き飛ばしてくれる爽快感とキャッチーさが秀逸な楽曲です。





