RAG Music
素敵な音楽
search

聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで

通勤や通学のとき、いまいちやる気が出ないとき、カラオケで盛り上がりたいとき……日常の中にはテンションの上がる曲がほしいときってありますよね!

鋭いギターサウンドが光る人気バンドの曲や、話題のJ-POP、人気シンガーソングライターの曲など、この記事では、あなたの気分を高めてくれるオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!

疾走感のある曲、重厚なサウンドが魅力的な曲、闘志を湧き上がらせる歌詞の曲など、定番の曲から新しい曲まで、あなたのテンションを上げてくれるすてきな曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!

聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで(31〜40)

こたえあわせ大森元貴

Mrs. GREEN APPLEのボーカル大森元貴さんのソロ曲ですが、こちらの楽曲もやはり高い音が連発しています。

音域はG#3~B4なので女性は歌いやすいかもしれませんね。

大森さんのすごいところは地声と裏声の切り替えが他のアーティストよりかなり多いところですが、こちらは眉毛を常に上げて歌うと切り替えがスムーズになりますよ。

私の生徒さんも「大森さんの眉毛がずっと上がっている!」とよく言っているのでぜひ参考にしてみてください。

また、フレーズフレーズが長めの曲なのでブレス位置を決めてから歌うのをオススメします!

息が足りていないと裏声の部分で声が消えてしまうので腹式呼吸をしっかり意識しましょう。

難しいですがかわいい曲なので慣れてきたらるんるん気分で歌ってみてください!

D.D.Snow Man

Snow Man「D.D.」MV (YouTube ver.)
D.D.Snow Man

アクロバットとダンスを得意とし、舞台やバラエティー番組など幅広い活躍の場を持つ9人組アイドルグループSnow Manの1作目のシングル曲。

6人組アイドルグループSixTONESの『Imitation Rain』との両A面デビューシングルとしてリリースされた楽曲で、セブン-イレブン「VSコラボキャンペーン」のCMソングとして起用されています。

貪欲に未来をつかみにいこうというメッセージは、自分の理想に自信が持てない気持ちを吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。

スリリングなシンセサウンドとダンスビートがテンションを上げてくれる、ジャニーズファン以外にも聴いてほしい爽快なアッパーチューンです。

天体観測BUMP OF CHICKEN

2000年代以降のJ-POPシーンにおいて多くのアーティストに影響を与え、今もなお進化を続けている4人組ロックバンドBUMP OF CHICKENの3作目のシングル曲。

テレビドラマ『天体観測』の挿入歌として起用された楽曲で、バンドの代表曲としても広く知られていますよね。

8本のギターを重ねたという幻想的かつ疾走感のあるイントロからテンションが上がるという方も多いのではないでしょうか。

エモーショナルな世界観とエッジの効いた歌声がポジティブな気持ちにさせてくれる、これから何かを始める時に聴いてほしいロックチューンです。

ピースサイン米津玄師

米津玄師 – ピースサイン , Kenshi Yonezu – Peace Sign
ピースサイン米津玄師

アニメ『僕のヒーローアカデミア』の主題歌にもなっていたこの曲。

アニメの内容にリンクするような、ヒーローを目指す少年マンガにぴったりハマる1曲。

米津玄師さんの楽曲の中でも、ものすごくストレートな歌詞とメロディです。

テンションを上げたり、気分を作りたい時にピッタリな1曲です。

廻廻奇譚EVE

アニメ『呪術廻戦』の主題歌になっているEveさんの『廻廻奇譚』。

この曲は2020年にリリースされたEveさんの4作目の配信限定シングル。

もともと原作漫画のファンであったというEveさんだけあり、アニメの内容、世界観にドンピシャな歌詞にとても人気の高い1曲です。

疾走感がハンパない、沈んだ気持ちもグイグイと引っ張り上げてくれるような爽快なナンバーです。

聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで(41〜50)

Rainbow6(feat.友達)重盛さと美

スリリングなビート、ラップが最高!

まるで戦場の空気を凝縮したような楽曲です!

タレントとしても活躍中の重盛さと美さんによる作品で、2025年6月に発表されました。

人気FPSゲーム『レインボーシックス シージ エックス』のコミュニティソングです。

ゲームの緊張感を見事に表現したナンバーで、作詞作曲からMV監督まで重盛さと美さんが手がけています。

「友達」こと礒部希帆さんとサバゲースタジオで撮影した映像は、見応えバッチリ。

アドレナリン全開になりたい、そんな時に聴いてほしいですね!

怒りをくれよGLIM SPANKY

GLIM SPANKY-「怒りをくれよ」Music Video(Short.ver)
怒りをくれよGLIM SPANKY

古き良き時代のロックやブルースをベースに現代的な解釈を融合させたサウンドが人気を博している2人組音楽ユニットGLIM SPANKYの楽曲。

アニメーション映画『ONE PIECE FILM GOLD』の主題歌として起用された楽曲で、2ndアルバム『Next One』に収録されているナンバーです。

これぞロックボーカルと感じさせるダーティーでインパクトのある歌声とキャッチーでありながらもクールなメロディは、映画作品の世界観ともリンクしますよね。

ストレスがたまった時に聴けば発散させてくれることまちがいなしの、王道でありながらもモダンなロックチューンです。