聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
通勤や通学のとき、いまいちやる気が出ないとき、カラオケで盛り上がりたいとき……日常の中にはテンションの上がる曲がほしいときってありますよね!
鋭いギターサウンドが光る人気バンドの曲や、話題のJ-POP、人気シンガーソングライターの曲など、この記事では、あなたの気分を高めてくれるオススメの曲をたっぷりと紹介していきますね!
疾走感のある曲、重厚なサウンドが魅力的な曲、闘志を湧き上がらせる歌詞の曲など、定番の曲から新しい曲まで、あなたのテンションを上げてくれるすてきな曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!
聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで(161〜180)
OH!SHISHAMO

青春や恋など、甘酸っぱいのがとても似合うガールズバンドSHISHAMO。
彼女たちらしいポップでかわいらしい曲ですが、爽快感があってテンションをあげるのにはピッタリなこの『OH!』。
一度聴くと耳に残って、とくにサビの部分とかついつい口ずさんでしまいますよね。
気持ちのいいこのMVは彼女たちの母校の屋上で撮影されたそうですよ。
サマータイムシンデレラ緑黄色社会

緑黄色社会による、夏の光に満ちたサウンドが特徴の楽曲。
清涼感があふれる歌詞と快活なメロディが、聴く者の心をつかみます。
本作は2023年7月期のフジテレビドラマ『真夏のシンデレラ』の主題歌として書き下ろされ、2023年8月にデジタル配信されました。
歌詞では、偶然のであいから始まる恋愛が描かれており、夏の終わりが近づくことへの切なさや、まだ伝えられていない「好き」という気持ちが表現されています。
通勤や通学の際、気分を高めたい時におすすめの1曲です。
爽やかな歌声とキャッチーなメロディは、気持ちを盛り上げてくれることでしょう。
A.H.O.WEST.

聴いた瞬間から目まぐるしく展開していく曲調に驚かされます。
人気グループ、WEST.による作品で、2025年3月にリリースされるアルバム『A.H.O. -Audio Hang Out-』の表題曲です。
ポップでキャッチーなサウンドに、メンバーたちの個性あふれるボーカルが絡み合い、聴き飽きない仕上がり。
歌詞には「ありのままの自分を受け入れて楽しむ」というメッセージが込められていて、元気がもらえます、MVでのコミカルな演出も相まって、思わず笑顔になってしまうはず。
ぜひ本作でエネルギーチャージ!
無告MY FIRST STORY

ONE OK ROCKのボーカルTakaさんの弟としても話題になったHiroさんがボーカルを務める5人組ロックバンドMY FIRST STORYの6作目のシングル曲。
ラウドなロックサウンドと疾走感のあるビートで、イントロから一気にテンションを上げてくれるナンバーです。
その一方、表現力の高さを感じるボーカルのラインが楽曲全体の完成度をさらに上げていますね。
ロックの爽快感と攻撃性を感じる楽曲が落ち込んだ気分を上げてくれることまちがいなしのナンバーです。
恋のアメリカマキシマム ザ ホルモン

ラウドなロックサウンドを前面に押し出したアグレッシブなライブパフォーマンスでファンを熱狂させ続けている4人組ロックバンド、マキシマム ザ ホルモン。
ファンが働く飲食店を中心とした「腹ペコえこひいき加盟店」にて先行リリースされた楽曲『恋のアメリカ』は、リリース前に曲名や歌詞が伏せられていた上に一般流通はなしという前代未聞づくしが話題となりました。
さまざまな洋楽ロックのスタイルをイメージさせるアレンジは、マキシマム ザ ホルモンらしいアンサンブルとともにテンションを上げてくれますよね。
どんなバンドをオマージュしているのかイメージしながら聴いてほしい、秀逸なロックチューンです。